![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5か月の娘が咳をしています。熱は37.1℃。病院が休みで様子見中。自宅でいいでしょうか? 加湿器と空気清浄機は使用中。助言をお願いします。
もしご存知の方いらっしゃいましたら回答頂きたいです😭
5月31日で5か月になった娘がいます。今日のお昼頃から結構大きな咳をしていて、ヒューヒューとかゼーゼーはしてないですが少し痰の絡んだような咳?をしています。寝ている間も何回かしていて、今も寝ていて何回か咳で起きたりしています。
苦しそうで縦抱きして背中トントンすると落ち着き眠りますが何回も咳をしてる状況です。
熱は朝36.9、夕方に測ったら37.1でした。とくに熱は無いと思います😭
今日一日様子見ようと思っていましたが、明日が日曜日でほとんど病院がやっていなくてこのまま自宅で様子見でも良いのでしょうか?それとも休日診療で診てもらった方が良いでしょうか?
お部屋は加湿器と空気清浄機の付いたものを一応つけています😭
どなたかアドバイス頂けたらと思います。宜しくおねがいします!
- なっつ(4歳11ヶ月, 6歳)
![ばうむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばうむ
はじめまして。
私のかかりつけの小児科の先生には、子どもが苦しそうにしてたら病院にかかった方がいいと言われています。
夜何回か起きてしまって、娘さんが苦しそうなら休日診療で診てもらってもいいかとは思います!!お薬をもらって飲ませれば楽になると思います🙆♀️
私の娘も、GWに熱はなかったけど咳がひどかったので休日診療に連れて行ったら、気管支炎になりかけてると言われました😭
お母さんも娘さんも寝られないと辛いので連れて行くことをおすすめします🙇♀️
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
咳は大人でも辛いので私なら明日にでも連れていきます😭
あと頭を高くして寝かせると少し楽になると思います😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院は行かれましたか??
ヒューヒューいう咳が出たときは私は喘息になってました😨💦
![♡♡(・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡(・ω・)
咳はツライので、もしあまりにも酷いようなら明日でも連れて行きます。
痰が絡んだ咳なら鼻が喉に落ちて出ている可能性もあるので、耳鼻科とかでもいいと思いますが👍
どうしても休日診療は重症な方が多いので抵抗があるというなら、ドラッグストアなどに売っているヴィックスヴェポラップという塗り薬があります。それを足の裏に塗ってできれば靴下を履かせて寝ると不思議と咳が止まってますよ!
それで大丈夫そうなら月曜日に病院へ連れて行きます😊
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
まとめてのお返事で申し訳ございません😭😭
多くのアドバイスありがとうございます!
今は比較的落ち着いてきてはいますが、心配なので明日病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました😭😭
コメント