
乳癌の可能性について不安があり、妊活や将来のことも心配しています。体験談や意見を聞きたいと思っています。待つ間に分かることがあれば知りたいです。
乳癌になったことがある方、医療関係者の方、もしよろしければ力を貸してください。
初めて乳癌検診を受けたのは23歳のときでした。
祖母が乳癌から全身に転移し、亡くなっていたのと胸の痛みやしこりが気になって受診しました。
結局マンモ、エコー、細胞診、外科生検、造影剤を使ったMRIで良性のしこりでした。
その後半年おきに検査して一年程経って、がんセンターから他の病院に移り、大したことないから通う必要ないと言われそこから行かなくなりました。
5年経ち、旦那の会社の健康診断でエコーをしたら左の胸が引っかかり、次の日総合病院でマンモとエコーをやりました。結果左は問題なしでしたが、右胸が疑わしいとのことで来週造影剤使ったMRIを受けることになりました。
その時は5年前問題視されたしこりは全摘でしたし、そんなに心配してなかったのですが、今日右腕をあげてみると固いしこりを見つけました。
病院ではしこりは見つかったとか特に言われず、石灰化が気になるとのことで検査になりました。
自分的にも以前の石灰化と様子が違っていて、乳癌かなという疑いが強くなりました。
写真の右下が5年前の様子で左が現在のマンモで撮った石灰化の様子です。
①これは乳癌の可能性が高いでしょうか?
②現在二人目を妊活中だったのですがそれも中止になり、治療することになると何年後に妊活再開は可能でしょうか?
③そもそも片胸がなくなる可能性もあるので妊活しても母乳をあげられなかったり、右胸から母乳を出せず乳腺炎になりやすい等、子供を授かることで問題は出てきますか?
その他体験談でもいいので、ご意見頂けたら嬉しいです。
来週まで待てばいいのはわかっているのですが、不安でもし分かることがあればお聞きしたいと思い、、、
ちなみに左側の絵の上の方に丸を書いてしまいましたが、しこりではなく石灰化です。
- コキン(8歳)
コメント

くまま☆
看護師です。
しこりについては寝た状態で軽く触診して触れるか触れないかで医者は確認してます。
今回石灰化の絵を見る限り、全体に散らばっているものや、大きい石灰化については問題ないのですが、小さい石灰化が沢山集まっている所があるのでそれが引っかかっているのだと思います。
乳がんの可能性もあるので、しっかり検査受けられることをおすすめします。
妊活などについては分かりませんので主治医と相談してみて下さい。

とらとら
過去の質問に突然申し訳ございません💦
もしよろしければこの時の結果をお聞かせいただけませんでしょうか…。
マンモで石灰化を指摘され、5年前には無かったことと、一部集まっているように見えるためマンモトーム生検を受けることになりました😣
-
コキン
遅くなってしまってすみません💦
結果は経過観察でした!半年に一度エコー検査、一年に一度マンもやっています💡
つい数ヶ月前にも前回から長い期間していない為、安心のために…と生検受けることになりました😅💦
結果は良性で、ただ石灰化は怪しい感じで少しずつ増えてると言った状況です😮💨やはり身内が癌で亡くなっているということもあって、定期検査は必要だと言う判断をされます。
痛くて嫌ですが、受けておけば万が一の時は早期発見できるかなと前向きに捉えようと思っています!
その後タイガーマンさんの検査結果いかがでしたでしょう😥結果が出るまでも不安ですよね😣!- 7月24日
-
とらとら
ご返信ありがとうございます!!!
生検されて良性だったのですね!!!本当によかったです!🥹✨
生検はマンモトーム生検でしょうか?針生検ですか?
私は来週マンモトーム生検を受けます...
私の場合、しこりは無くて石灰化だけなので白黒ハッキリ付ける方法がマンモトーム生検しかないと言われました😔
集簇石灰化があってカテゴリー3と言われています...💦
万が一の時はステージ0だけど取り残しを防ぐためにも全摘と言われました😞
ハッキリさせるためにも生検頑張ろうと思いますが、毎日胸のことばかり考えてしまいとても不安なんです...😢- 7月24日
-
コキン
こちらこそありがとうございます😊!今回エコーを見ながらでしたので、おそらくマンモトーム生検です。同じ所で微妙にずらしながら、4ヶ所採りました😓以前は手術室でメスも入れて10回取って、またちょっと違うやり方なのかなーという感じでした💦
石灰化本当に厄介ですよね😥
少しでも残しておくと、今後も疑われ続けて結局生検またやると思うので、やっぱり全摘が安心だと思います🥺でも、、怖いですよね😭
本当に気を紛らわすのって大変だったので、とてもお気持ちわかります😞💦
ストレスになっちゃうので、深く考え過ぎたり、ネット検索は本当にやめておく事おすすめします!
わたしが今のところ大丈夫なので、タイガーマンさんに大丈夫パワー送っておきますね‼︎笑- 7月25日
-
とらとら
ありがとうございます〜😭✨
今日マンモトーム生検を受けます。
大丈夫パワーいただきます!!!笑
不安になるとすぐ調べちゃっていたんですが、結局不安が大きくなっただけでした💦
今はなるべく携帯は触らないようにしてます😅
石灰化が何ヶ所かあって、その一部が集簇していて今回はそこの生検をするのですが、万が一悪性だった場合は他の箇所も悪性と考えて全摘になると言われました…😣
もし今回が良性だとしても、他のところは要経過観察になるだろうな〜と思っています😭
本当に厄介ですね!!!!
元々、良性の線維腺腫が出来たり母乳過多で乳腺症になったりトラブルが絶えない胸でした💦
早くスッキリしたいです🙏
生検頑張ります💪🔥- 7月26日
-
とらとら
お久しぶりです!
今日、マンモトームの結果が出て良性の乳腺症でした😭✨
他にも石灰箇所があるので、そこは1年毎の経過観察でみていくことになりました。
不安でたまらない時に色々とお話聞いてくださり本当にありがとうございましたm(_ _)m(●´ω`●)- 8月17日
-
コキン
遅くなってしまってごめんなさい😭💦!!
お久しぶりです!!
…良性!!本当ーに良かったですね😭✨✨!!きっとわたしの様に組織を何年か後に取るってこともありそうですね😥
こちらこそわたしなんかに打ち明けてくださってありがとうございます😭検査時間もかかるしお金もかかるしコロナもあるし…で、色々不安も残りますけどお互い頑張りましょうー🥹
お知らせ下さって、ありがとうございます!- 8月27日
コキン
コメントありがとうございます!!
看護師さんのご意見頂けて、有り難いです😣!検査はMRIをこれから受けていくのですが、マンモトーム生検を受けることになるかもしれずそれは受けたことがないので、少し怖いです💦
やはり検査受けて白黒つけないことには始まらないですよね、、、
ありがとうございました!!!