
コメント

ふーこ
うちは赤ちゃん返りしました!
3~4ヶ月で攻撃的な行動しなくなりましたが、甘えたりはしょっちゅうです😅
大変だったこと…自分がいつ寝てるのか分からない、体調悪くても休めない、上の子が歩くの拒否で前に下の子後ろに上の子のおんぶにだっこで移動、どっちか片方が深夜に具合悪くなると総出で救急に行く…などですかね💦
ふーこ
うちは赤ちゃん返りしました!
3~4ヶ月で攻撃的な行動しなくなりましたが、甘えたりはしょっちゅうです😅
大変だったこと…自分がいつ寝てるのか分からない、体調悪くても休めない、上の子が歩くの拒否で前に下の子後ろに上の子のおんぶにだっこで移動、どっちか片方が深夜に具合悪くなると総出で救急に行く…などですかね💦
「年子」に関する質問
愚痴?独り言です。 悶々としてしまって寝られないので書きます。。 現在36歳2児の母してます。 年子男子を育ててきましたが、下の子がようやく来年小学生になります。 三人目はずっと欲しいけど、旦那があまりいい顔を…
保育園や幼稚園で、子供のクラスが少人数だよという方いますか? 来年子供たちを保育園に入れるのですが、田舎ということもあり、希望してる保育園(小規模園ではないです )の1つが、 息子のクラス→男の子2人、女の子2…
完全母乳→完全ミルクにするか悩んでいます。 現在5ヶ月の赤ちゃんですが、退院後から完全母乳になり、3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否もありました。母乳は分泌過多気味の体質です。 最近咥える力が強くなり、乳首の先に血豆がで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊!
予定では上の子が1歳5ヶ月頃に産まれるんですが…赤ちゃん返りしそうですね💦💦
なるほど…。1人目の時にできてた一緒に寝るって事が出来ないって感じですね😣
とても参考になりました🙇♀️