※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり⭐️
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんとの時間がしんどい。笑わず無表情、音に敏感で泣きやすい。自閉症の可能性も疑っている。触れ合い方に悩んでいます。

4ヶ月の子供と2人きりの時間がとてもしんどいです。
・何をやっても笑わない、反応がなく無表情
・音に敏感で些細な物音でもびくっとして起きる
・抱っこが嫌い→座ったままでは泣いて嫌がるか仰け反ります
・仰向けの状態でも目が合わずきょろきょろする
・クーイングしない
・泣かずに、オムツ替えと授乳の時以外はずっと眠そうにして指しゃぶりをして寝る。なので1時間も起きてられません。

まだ4ヶ月と言われますが、2ヶ月の頃からあと1ヶ月後にはまた変化があるかもとずっと思い子供の前では常に笑顔で接し起きてる時は話しかけてきました。
でも4ヶ月になっても変わらない状況、どんなに笑顔いっぱいで話しかけても無反応でぼーっとしている娘と2人きりでいる時間にふと涙が出て止まらず悲しくなってしまいます。
自閉症などの障害を疑っています。
もちろん、今は判断できない事は重々承知の上ですが
少しでも触れ合おうと話しかけ身体を触っても嫌がり、抱っこしても嫌がる今の娘に出来る事は何が良いのか分からなくなっています。

コメント

もも

音のなるおもちゃなどはありますか?
うちの息子は音のなるおもちゃやメリーが好きでした☺️
その頃はまだ視界ははっきりしていないので目が合った!と思っても実際には合ってないことの方が多いぐらいです😌
ご心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ😌

私も息子がまだそのぐらいの頃は遊び方にすごく困りました( 笑 )
とりあえず音のなるおもちゃをひたすら振ったり鳴らしたりしてましたが....それぐらいしか出来ませんでした( 笑 )
でも今ちゃんと育っているのできっとそんなもんなんだと思います😌

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    おもちゃはまだ持たないのですが、目の前に見せるとおっ!と言うようよな反応はあるので目の前で振っていつか取ってくれたらと思い遊んでます🙂
    が、私には無反応でおもちゃ以下かーとより虚しく感じてしまいます💧

    • 6月3日
ひゆだこ

ママは一生懸命頑張っていますね。

回答にはなりませんが、ママの努力や優しさは、赤ちゃんの毛穴からちゃんと伝わっています。
赤ちゃんもどうしていいのか分からないのかもですね。

ママ努力、思いは必ず響いてますよ。
育児に答えはありませんから。
十人十色です。

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    コメントを拝見した際、丁度気分転換にお散歩に行っていたのですが思わず泣いてしまいました。
    いつかあの時あんなに心配したのよ〜って笑って話せる日が来て欲しいです!!

    • 6月3日
deleted user

赤ちゃんて、同じ月齢で比較するってアテにならないなと思ってます。例えば予定日より2週間以上早く生まれたり、出生体重が1キロ違えばスピードも違って当然で。
目は、視力はそんなもんじゃないですかね?他も特別???という感じには思わなのですが、、
私は苦手で行ってませんが笑、支援センターで保健師さんと話してみるとか、外に出るだけでも随分気分転換になると思います。実家でママ以外の人にあやしてもらったり、、
出張してもらえる助産院もおススメです!!抱っこの仕方からレクチャーしてもらいました。今思ってる事相談してみるのも何かヒントがあるかもですよ!

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    元々38週丁度で帝王切開で2週間早く産んでるのすが正産期なのであまり気にしておりませんでしたがそれも少しはあるのでしょうか?💧
    市の集団4ヶ月検診でほかのお子さんがじーっと目をみてくれる子ばかりだっので、やはりうちの子は少し違うんだなーとより感じてしまっていました。
    実家も電車で2時間近くかかりますが、この子のためにも色んな人と触れ合い刺激を与えてあげたいとおもいます!!

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の息子も同じく帝王切開で2週間以上早く生まれてます!お腹の中に予定日超過までいた赤ちゃんはやっぱり違いましたね! まわりはコロコロ寝返りやズリバイしてるのに、息子はやーっと寝返りしたけどパタッとしなくなったり。大丈夫なんだろうかと心配は尽きませんー😅

    • 6月3日
マミーピッグ🐷

うちも上の子は5ヶ月くらいで笑ったりするようになりましたよ~!

メリーにはとても反応が良かったのを覚えています🎵
あとは、お散歩に行ったり母に遊んでもらったりしていました(*^^*)

下の子は生まれた時からニコニコする子で、こんなにも個人差があるんだな~と驚いています☺️


赤ちゃんと2人きりって大変ですよね😭
寝ている間にお菓子食べたりして休み休みできるといいですね😢✨

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    5ヶ月で笑ったりするようになってくれたのですね!!
    その前はあまり反応がなかったのでしょうか??
    姉弟でもそんなに違うとやはり個性もあるのですね!!
    今はお菓子を食べてる時が唯一の楽しみです💦

    • 6月3日
  • マミーピッグ🐷

    マミーピッグ🐷

    くしゃみの真似したり、口紅を口に塗る時みたいに唇でパン!って音をさせてみたり紐とかでニョロニョロやったり一生懸命やっていたら、徐々に笑うようになりました😅✨

    私も赤ちゃんは笑うもんだと思ってたので全然笑わなかったから不思議だな~と思ってました😅!
    他の同じくらいの子はニコニコした顔で写真に写ってたりしていたので💦

    何もしてなくても授乳があったりすると、すっごいお腹空きますよね~💦
    1人目の時は全然体重が戻りませんでした(笑)
    でも唯一の癒しタイムなのでゆっくり休んでくださいね~✨

    • 6月3日
フリード

ん~4ヶ月ならそんなもんですよ😂

私は寝てる時間が多くてラッキーって思ってました(笑)

反応ないと話しかけるのも中々難しいし…😱

孤独感半端ないですよね😂😂

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    本当ですか?!
    流石にここまで酷いものなのでしょうか??😭
    今まで周りに赤ちゃんがいなかく分かりませんが、元々子供が好きなので外で見かける赤ちゃんに笑いかけるとじぃーと目を見てにっこりしてくれていたので💦

    • 6月3日
rin97

育児頑張ってますね!!!同じ月齢の息子が居ます。
赤ちゃんはまだまだ私たちが思っているような反応をしてくれないので悲しくなりますよねー(゚o゚;;
その気持ち物凄くわかります。。。
私も一人目の時、寂しい気持ちが募ってました。

でも、本当一人一人成長が違います!
真ん中の長男が今1歳10ヶ月ですが、なんと!?ママとも、喋りません( ̄◇ ̄;)めちゃくちゃ成長が遅くて不安になってます( ; ; )子供の成長って本当に目に見えないスピードだったりするので気づきにくいものだったりするかもしれません。
なので、不安にならずに今はまだ自分の時間がゆっくり取れる時期です!気持ち穏やかに過ごされて下さい^ ^
一緒に同じ月齢の育児、楽しみ見つけて行きましょう!!

私は寝てる時にゆっくりコーヒー飲むのが今は一番幸せです^ ^

  • ままり⭐️

    ままり⭐️


    rin97さんも日々の育児お疲れ様です!!
    比べてはいけないのはわかってはいても、先日の市の集団4ヶ月検診での我が子と他の子の違いに驚き。。
    自分の子だけ数ヶ月幼いのかと疑うほどだったので💦
    でも、この気持ちは子供にも伝わって悪循環になってしまうとか思うのでどうにか気持ちを切り替えて穏やかに過ごせるようにしていきたいです😭

    • 6月3日
あいな

心配ですよね。
今は何も判断できないから、ただただ不安しかないと思います。
miiさんは不安な気持ちなど相談できる人はいますか?

私はmiiさんが心配です。
多分2人きりでいると気持ちは落ち込むばかりですよね。
今出来ることを考えるの良いと思いますが、それで気持ちがマイナスに落ち込むと気持ちが潰れてしまうと思います。
その時そのままでいるのは辛いと思うので、気持ちの切り替えをした方が良いと思います。

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    そうなんです。
    判断がつかないからこそより不安で出口の見えない日々で娘が寝たらひたすらネットで検索して落ち込み1日がとても長く感じてしまいます。
    夫がいれば娘と常に向き合わずに済むので少し気がまぎれます💦

    • 6月3日
ぽにょにょ

うちの長男がまさにそんな感じの赤ちゃんでした。なのでお気持ちとってもよくわかります。うちは結構泣いてはいましたが、本当に目が合わないなかなか笑わない子でした。笑ってる写真が少ないです。かと思いきや、なんで笑ったのかわからないタイミングでだに笑ったり💦ずーっと違和感だらけの育児で私も自閉症などの発達障害を疑ってそれくらいの時期からずっとノイローゼでした。。結果長男はやっぱり発達障害グレーっぽいです。けれど、言葉には遅れはなくて、段々発達も追いついてきていて、心優しい子だなーって思えることが多くなりました。小さいうちに発達障害を気にしすぎて全然可愛がってあげられなかったので、今更ながらもっともっと愛情注いであげれば良かったと後悔しています。
ちなみに次男は本当によく笑う赤ちゃんで2ヶ月すぎた頃からニコニコです。こんなに赤ちゃんて笑うの!?って衝撃でしたし、やっぱり赤ちゃんは目があって笑いけてくれるだけで育てる母親の立場としてはすごく救われるなと実感してます。長男の時は2人でいるのが苦痛で仕方ありませんでしたが、次男は本当に平気です。なので本当にお気持ちはわかるんです。。

やっぱり早くても1歳半までは障害の有無はわかりにくいと思いますし、なんなら2歳7ヶ月の長男でもまだまだ診断は早いと言われてます。なかなかそれまでの期間しんどいですよね。私は長男のときかかりつけ医に相談しても検診の時に相談しても、市役所の発達相談を受けても、いつも「順調。個人差あるから。どちらにしろまだわからない。」とずーっと言われ続けていました。2歳前になって、やっと怪しいかもねって言われるようになりました。

なんの解決にもなっていませんが、本当に辛いほど、お気持ちわかります。私もママリでは数え切れないくらい相談してきましたが、いつも「心配しすぎ!ママがそんなんじゃ可哀想!」と入れ続けてました。旦那や家族にも神経質過ぎると言われ続けて、誰にもわかってもらえませんでした。

今は長男の発達の親子教室に通い始め、似たような境遇のママさん達と仲良くなり、相談相手もできてだいぶ楽になりました。

やっくん

うちの子は自閉症とは違う障害ありですが、7ヶ月になるまで笑いませんでした。
合併症で病院に行くことが多く、早期に医師に相談する機会も多かったので、できることは何でもやりました。

母子健康センターの保健師さんに今の気持ちを相談されてみてはいかがでしょうか?

クリーム

4ヶ月ならそんな感じでしたよ!
たくさん寝ててくれてありがたいぐらいで。今一日中イタズラしてほとんど寝なくてヘトヘト。家事もなんにもできないです。
その頃はジムを買って寝かせてました。あまり反応無かったけど見ていた気がします。
まだまだこれから成長していろいろ楽しませてくれますよ!

mako

大丈夫ですよー!
娘もその頃はあまり笑わず、奇跡的に笑ってもカメラを向けると真顔だし、クーイングしないし、いつもななめ上をじーっと見ていて抱っこしていてもどこかポケーっと見ていたり、立って抱っこしないと駄目だし何なら授乳も立ってしないと飲んでくれなくて、4ヶ月になった時点で7.5kgの子を抱っこしてウロウロしながらおっぱいあげていました😩
育児書や色んなサイトには2ヶ月頃からあやすと笑うように、とか書いてあるのに!って感じで💧
でも、今では全身で喜びを表現して笑顔の弾ける元気娘ですよ。
ちなみに3,4ヶ月頃が一番ストレスがすごかったので、その頃から生活リズム重視の生活とセルフねんねを始めました。おかげで抱っこでは寝ないし添い寝なんてしたら殴る蹴るの大暴れで泣き叫ぶ子になりました。笑

Himuka7

お母さんお疲れ様です。
いつもの笑顔はお子さんに届いていると思いますよ。
心配ですね。かかりつけの小児科はありますか?
小児科の先生に1度みてもらえるといいのですが。
地域の保健センターなどに相談すると、優しく親身に相談に乗ってくれますよ。
そういう所は、基本的にいつでもウェルカムですが、先ずは、連絡してみてください。

ツバキ

全く同じ状況で悩んでいます。
興味を持ってくれない我が子とどのように接したらよいか迷走しています。

  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    同じ4ヶ月なんですね!
    お子さんはどのような事が気になりますか?

    • 6月3日
  • ツバキ

    ツバキ

    もうすぐ5ヶ月になる女の子です。

    ・反応がなく無表情です。
    いつも口をぎゅっと閉じています…

    ・目も合わないというより、避けてる?人として見えてない?くらいに合いません。

    ・クーイングも喃語もないです。
    指をしゃぶったり、おもちゃを舐めながらあーあー言うことはありますが、人に対するものはないです…

    ・よく寝ます。

    ・首は座ったかな?寝返りはしません。

    ・1人で平気です。

    ・泣かないです。

    反応がないのに、笑顔でいつもいるのはなかなか厳しいですよね。。

    • 6月3日
  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    ほとんど一緒ですね💦
    うちは、おもちゃはまだ上手く掴めないので舐めれないのと首はまだグラングランなのでそれ以外は同じです。
    とても辛いですよね、、
    1日かけて数回笑ってたのも今日なんて機嫌がずっと悪いのか0です。
    あやしてる間も無表情でぷいっとして、ひたすら指しゃぶりです。
    なんなら触れ合いながらちょんちょん触って笑わせようとしていたらギャン泣きされました。
    夫がいる時は気が紛れますが2人きりでいるのは息がつまりそうになります。。

    • 6月3日
  • ツバキ

    ツバキ

    あまりに無反応で1人がいいのかな?と思ってほっておくと、セルフねんねです。

    SNSで同じくらいの子を見たり、同じくらいの子と会ったりすると、表情やお母さんへの反応に愕然とします…

    どこかへ相談されたりしてますか?

    • 6月3日
  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    うちも基本指しゃぶりでセルフ寝んねです。
    起きた時もクーイングもしないので隣にいないと気付きません。
    起きてるうち8割は指しゃぶりしてます💧
    30日に市の集団4ヶ月検診だったのですか、その際保健師の方に目が合いづらいと伝えましたが真上に蛍光灯があり気になっていたのか保健師さんの方をちゃんと見ていたみたいで合いますよ?と言われてしまいました。
    31日に小児科にてやった検診の際にも笑わない事や目が合いづらいと伝えましたがやなり1才過ぎないとわからないと言われてしまいました。
    ツバキさんは相談されてますか??

    • 6月3日
  • ツバキ

    ツバキ

    指しゃぶり同じです…
    おもちゃを掴んで舐めたりもするのですが、基本指しゃぶり命です。

    発達専門の小児科に先日連れて行ったのですが、一瞬ならちゃんと目を見てにっこりするんですよね、なのでちゃんと見てるよ?笑ってるし。と言われましたが、音が鳴ってるのはわかってるけど、その方向を見たりが薄いので、様子を見ていきましょう。という感じです。ずーと一緒にいる母親に興味がないのに、どうやって育てていけばいいの?としか最近思えないです。
    明日がうちは4ヶ月検診ですが、特に何も言われないんだろうなと思っています。。

    • 6月3日
  • ままり⭐️

    ままり⭐️

    間違えて下に返信をしてしまいました💦

    • 6月3日
  • ツバキ

    ツバキ

    なかなか周りにわかってもらえないので、同じように悩んでいるママさんがいることがわかり、勇気付けられました。
    色々情報共有できたらいいのですが。これからもよろしくおねがいいたします。

    • 6月3日
ままり⭐️

一瞬でもちゃんと目を見てにっこりしてくれるだけでも羨ましいです!!😭
うちは夫に対してはまだ全力であやして笑ってくれていますが、私には冷たいです💦
音は毎回ではありませんが、おもちゃをしばらく鳴らしたりするとゆーーっくり向きますが指しゃぶりしてる時はガン無視です。
呼んで振り返るのはありません。。
近くならお互い悩みを共有出来るのにともどかしいですね💦