
コメント

ぷいぷい
39週から2週間程入院しましたが、40週4日で自然分娩でした😌

とらたま
臨月から急に血圧が上がって予定日2日前に医大に運ばれて入院になりました。
次の日からバルーン入れて誘発予定でしたが、その日のうちに誘発剤なし、自然分娩で産まれました!
-
ゆここ
臨月で急に血圧上がっちゃったんですね😢
私も34週の妊婦健診で急に上がっちゃったので転院になり不安ですが、
自然分娩で産めれたら…と思っています(>ㅁ<` )💦
自然分娩で産めれる可能性もありそうなので頑張ります( ¨̮ )
ありがとうございます*- 6月1日

🔰
35wで入院して36wになった
その日に緊急帝王切開でした(^^)
-
ゆここ
やはり緊急帝王切開の可能性もありますよね😢
月曜日にまた検査があるのでドキドキですが、心づもりして頑張ります( ´艸`)- 6月1日

ちび
妊娠後期の採血から引っかかり始めて、タンパク尿などが出てないため、まめに採血をして様子を見てました。
入院もせず、通院できるレベルでした。結局、予定日の健診で腎機能も悪くなり、タンパク尿も出てしまったのでその日にそのまま入院して誘発分娩になりました。
妊娠高血圧症かもって思うと不安でしたが、赤ちゃんは順調に育ってくれてて、心音も問題なかったのでありがたかったです。
ゆここさんも不安ですよね。赤ちゃんとお母さんが健康で無事に対面できますように。。。
-
ゆここ
やはり急に悪くなってしまうこともありますよね😢
私も赤ちゃんがとりあえず2600越えしてくれてて、心拍も今のところ安定。
赤ちゃんは元気なのでなんとか自然分娩で出産できればな…と思っています(●´ω`●)
あと少し…だと思いますが、無事に赤ちゃんと対面できるのを心待ちになんとか頑張りたいです( ¨̮ )
ありがとうございます*- 6月1日

のん
約1週間入院して、血圧以外は問題なく蛋白なども出てなかったので、退院予定でしたが、急に血圧上昇(33週)して当日誘発分娩、1600弱で生まれました☺️✋
-
ゆここ
やはり入院してても急に血圧上がることあるんですね😢
今は少し血圧も落ち着いてますが、毎日心づもりして赤ちゃんを待ちたいと思います*
ありがとうございます( ¨̮ )- 6月1日
ゆここ
とくに誘発とかもせず自然分娩で産まれたんですね( ´艸`)✨
入院生活つらいですけど、頑張ります( ¨̮ )