![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の娘のお宮参りでの初穂料や写真館の支払いは誰がしたか、お祝いはあったかについて相談。義実家の対応に不満を述べ、SNSへの写真掲載や将来の予定についても不安を感じている。
生後3ヶ月の娘がいます。義両親を誘ってのお宮参りの初穂料や写真館での撮影料って誰が支払いましたか?
また、お祝いはありましたか?
少し愚痴らせてください。
うちは義実家から出産祝いもなかったし、もしかしたら...とも思ったのですがご祈祷料も写真館も支払いのときになったら娘を抱いてそそくさと出て行ってしまいました。
挙げ句の果てには、
そういえば〇〇ちゃん(娘)って内孫だったんだね!今日気付いた〜
〇〇ちゃん普通に可愛いね〜って言われました。
私の実家の横の土地に家を建てたから自覚がないのもわかるのですが、妊娠中にも内孫って話してたのにまた忘れてたし、普通に可愛いって何⁇とイラッとしてしまいました。
切迫早産で入院中には病室で、笑ってって嫌がる私の写真を撮り家族LINEに載せられたのと、顔は隠されてたけどSNSに載せられて。私たち夫婦ですら、無事に生まれてきてくれるか最後まで不安だったから妊娠したこともSNSに載せなかったのに。
臨月になったらディズニーランド行こう!産後1ヶ月で温泉旅行に行こう!とか言ってきてたし本当何も考えてないんだなって感じです。
今まで義母のこと好きだったのに一気に無理になってしまいました。。
- みみ(5歳11ヶ月)
コメント
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
うちは両家ともから、出産祝いもお宮参りのお祝いのお金もいただきました。
普通に可愛いねって絶対イラっとします。普通にって何?並みの可愛さってこと?ってふつふつと怒りがこみ上げますね。たぶん、私が言われたらもう義母義父には会わせたくないって思うかもしれません。(実際は嫌々会わせると思いますが、頻度は減ると思います)
他人と比べなくていいんですよね。ほかのいとことかもいるかもしれないので、一番可愛いはまずいかも。なので、すっごく可愛いね、って言われたいですよね。
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
うちは自分たちで払いましたよ😊
義親は母の方しかいませんが、お祝いくれたことないです🙄お祝い事の時にご飯食べに行ってお金出してくれてる感じです😊
普通に可愛いってなんなんですかね😑勝手にSNSに載せるのも腹たちます😑臨月でディズニーとか、1ヶ月で旅行とか、気遣い出来なさすぎです(笑)
-
みみ
以前も妊娠がわかったときにSNSに載せられたんです。その時は流産してしまって消してくれたんですが学ばないなーって呆れちゃいます😫💨
- 6月1日
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
え、色々謎ですしめっちゃ嫌です😭😭😭
初穂料は義両親が払ってくれましたが、そのあとの両家集まっての食事会は私たちがだしました!
出産祝いのかわりにチャイルドシートとかの大物は買っていただきました!
内孫だったんだねってなんですか……内孫でしょ!笑
普通に可愛いってなんですか!
入院中の写真撮るとか最悪!
臨月の妊婦をなんだと思ってるんですか……!
産後1ヶ月とか動けないし!
ツッコミどころ満載です……
-
みみ
羨ましいです!!大物も何も買ってもらえず😭😭わたしの実家は出産祝いや新築祝いをくれたのですが、義実家は新築祝いくれると言ってもう1年近く何もなし。お金が欲しいわけじゃないけど、何もしてくれないのかー😫って感じです。それに加えてデリカシーなさすぎて嫌になります。
- 6月1日
![M.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.m
うぉおなかなか常識ない義母で😳
デリカシーないというか、なんというか(笑)
私はもうすぐ出産なのでまだ産まれてはいませんが、戌の日祈祷料払うときになったら急に居なくなりました😂
そのあとの昼食もなぜか遠方からわざわざ来てくれた私の母が支払いました!私と主人は支払おうとしましたが、いいよーと言われ…ちなみにその間義理両親は椅子に座ってました😓
ベビーグッズ買うよ!と義母が言ってくれたので主人がじゃあいつ見に行く?と聞くと、みんなで行くなら買わない!と言われましたイミガワカリマセン…
結局1つも買ってもらったことありません!買う気ないなら言うなよと!
多分うちもお祝いなんてないですねー!
なるべく関わらないようにします!
-
みみ
わたしの親が義実家に年賀状送っても返ってこないし、本当に常識もデリカシーもない。
なんだか似てますね🤣
うちもです!新築祝いもあげると言われたのに1年近く何もなし。
言わなければこんな風に思うこともなかったのに🤣🤣
関わらないのが一番ですね💕- 6月1日
![福まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福まめ
うちは私の父親からのお金で支払いました(^-^)妊娠中から今まで全て私が支払ってます(父親にも助けてもらってますが)
別にお祝いがほしいとも思ってませんが、孫を会わせたいとも、仲良くしたいとも何とも思いません。
-
みみ
わかります!お祝いが欲しいわけじゃないけど、何もないとそれ相応の態度になっちゃいますよね!!義実家は普段会わないから気を使ってお宮参り誘ったけど、次からは誘わなくてもいいやーって思ってしまいました!
- 6月1日
![うきわまん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきわまん、
初穂料や撮影料って基本的に自分達で払うものだと思ってましたが違うんですかね⁈
私は実家、義実家ともに出産祝いもありましたし、初節句、お宮参りなどのお祝いも頂きました。
ママリでもたまに義実家から出産祝いなかったって方何度か見かけたことあります(°▽°)
お金じゃなく肌着一枚でもいいから気持ちが大切ですよねΣ('◉⌓◉’)
それに臨月にディズニー行こうとか産後1ヶ月で温泉行こうとか何なんですかね(*゚▽゚*)⁇
同じく妊娠、子ども産んだことある人なら臨月の大変さも産後の大変さも分かるはずなのに不思議な義母ですね(°▽°)
-
みみ
間違えて下に返信してしまいました。すみません💦
- 6月1日
![お母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん
私も初穂料や撮影料は自分で払うものだと思っていました💦
自分達の子のことなので、親が払うものなんだと😣❗
祖父母である両親や義両親が払ってくれるのを期待しているのもどうかなって思ってしまいます😅💦
臨月ディズニーや1ヶ月で旅行、
写真の件は非常識だと思います😫🌀
私だったら最低限の付き合いにしちゃいます😓
-
みみ
ごもっともです。期待しちゃだめですね。。お宮参りなども自分達で払うものとわかっていながら、あまりにも何もなさすぎてそれくらいしてくれてもいいじゃん!と思ってしまいました😫
程よい距離感で付き合っていこうと思います。。- 6月1日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
わたしも基本的には自分達で払うものだとは思ってましたが、あまりにも何もなさすぎて😭😭
気持ちも全然伝わって来ないし😭
おもち、、さんの言う通りですよ。旅行に行って夜泣きとかするようになっても面倒見るのはわたしだし、もっとちゃんと考えて発言してほしいですよね。自分が楽しいこと得することにはお金を使う義母なんです。。
![うさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまる
コメント失礼いたします<(`^´)>
普通に可愛い とはどうゆう事なんですかね(*`へ´*) !!
見ていて私までフツフツと怒りが、、、。
私の義母も中々のくせ者で出産前までは特に会いたくないとおもった事はなかったのですが、出産してから育児について事細かに小言で言われ 今は出来たら会いたくないです。
ですが会わなければいけない時もあり、先日息子が義母と会うなり泣き始めたのでちょっと嬉しかったのはここだけの話で、、笑
色々みんなストレスありますよね。
そうゆう時はここで発散しましょ!!
では失礼いたします。
-
みみ
コメントありがとうございます💕
仲間がいて嬉しくなっちゃいました( ◠‿◠ )
うさまるさんのお子さんナイスですね( ◠‿◠ )❤️わたしもいいとこ取りな義母に対して抱っこして泣かないかなーと思ってしまうのですが、ニコニコしてたり寝てしまったり。。
お互い頑張りましょうね🥺🥺- 6月3日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
初穂料は自分達で出しました!
写真館も自分達です。
お宮参りの後の両家の食事会も、私たちが払いました。
でも実家の両親はお宮参りのお祝い金5万円、義実家は2万円くれました。
出産祝いもうちの実家は10万でしたが義実家は3万。
貧乏なので仕方ないですが、それ以外でも非常識なのでイライラしますよ。
非常識ってほんとにイライラしますよね。
-
みみ
コメントありがとうございます!
実家との差があると余計にそう思ってしまいますよね。やっぱりいろいろ助けてくれて理解があるのは自分の実家だなと思ってしまいます。- 6月10日
みみ
そうなんです!どうゆう意味で言ったのか気になってしまって。普通にって一言余分ですよね。。しばらく根に持ってしまいそうです。