※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
家族・旦那

私がワガママですかね……?第1子妊娠中で臨月です。元々、何を食べるか決…

私がワガママですかね……?
第1子妊娠中で臨月です。
元々、何を食べるか決めるのが苦手です。
(自炊、外食、テイクアウト全て)
私が決められずに相談しても、旦那は無視してゲームしてたりで、レストラン街で1時間近くウロウロしたこともあります。

先週のお盆最終日、旦那は朝から免許更新に行きました。
毎日3食考えるのに疲れていたので、好きな物で良いので何かお昼ご飯を買ってきてと頼みました。
そう繰り返し伝えても、「何買えばいい?」「何食べたい?」と延々とLINEが届き、嫌になったので、「家でパスタを茹でるからもういいよ」と返信しました。

その後電話がかかってきて、「まいばすけっとに来たけど何買って帰る?」と……。
私の返信は無視……?
そもそも、電車で行ったので駅前に大きめのスーパー、お弁当屋さん、パン屋さん、ファーストフード等なんでもあるのに、何で、まいばす……?

帰ってきた旦那に特に何も言わなかったですけど、モヤモヤしてます。

コメント

まる子

そういう事結構あります。小学生に買い物頼んだくらいの気持ちでいたら良いかもです。

  • フィリーネ

    フィリーネ


    お返事ありがとうございます。
    あるあるですかね。小学生😇

    • 1時間前
さあた

変なものを買って怒られるのが嫌だったとかですかね🤔
詳細は分からないですけど💦

  • フィリーネ

    フィリーネ


    お返事ありがとうございます。
    たぶんそうなのですが、今までそれで怒ったことがある訳でもなし💧
    私はいつもがんばって旦那のご飯も用意してるんだけどな……って感じです。

    • 1時間前
  • さあた

    さあた

    主さんがいつも頑張ってご飯用意してるから
    旦那さんも自分で頑張って考えて買ってきてってことですか?🤔
    そこのつながりはあまりよく分からないですが
    もう少し詳しく言ってあげると(ここは人による)買いやすいのかなとは思います!
    なんでもいいよって言われると困るのはお互い様なのかなと💦
    麺類!とか肉!とか言うとなんか適当に買ってくるかなと!

    • 1時間前
  • フィリーネ

    フィリーネ


    そうです!
    そう伝えたつもりだったんですけど、分かってなかったのかもしれないですね💦
    自分はなんでもいいよばっかりなのに、私が言ったらダメなのかって、思います。

    • 56分前
  • さあた

    さあた

    ダメなわけじゃないですよ!
    ただ性格的に、これ!というものがないと動けない人もいるってことです🥲
    私もなんでもいいよ!って言っちゃうんですが
    それだと相手も困るので
    あなたのセンスに任せる!
    あなたが好きなもの大体好きだから美味しそうと思ったの買ってきて!
    とか言い方変えたりします笑

    夫婦間でも色々難しいですよね💦

    • 12分前