※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

出産後、夜だけミルクを足しているけど、赤ちゃんが寝ていて起こすべきか悩んでいます。いつから起こして授乳すべきか教えてください。

5/26に出産し、昨日退院してきました😊

母乳はしっかり出るのですが、負担を減らすために夜だけはミルクを足しています。
上の子と違ってよく寝て、ちょっとしたことでも起きません。

さっきミルクをあげてから3時間少し経つのですが起きる気配がなく…
起こすべきですよね?💦

せっかく寝ているからという気持ちもありますが、この時期は起こしてでも授乳するべきかなと💦

いつくらいから起きるまで放っておいてもいいですか?
わかる方教えてください♪

コメント

さきき

1ヶ月検診までは体重の増えも心配だったので3時間おきに起こしてました( ;ᵕ; )
せっかく寝てくれてるのに起こすの可哀想ですよね🤔

  • ぽむ

    ぽむ

    お返事が遅くなりました💦

    やっぱり3時間は守らなきゃですよね!少しでも長く休めたらありがたい…なんて思ってしまいます😭

    • 6月10日
  • さきき

    さきき

    1ヶ月検診で体重の増えなど問題なかったら割と自由に寝かせてました😂
    自分もしんどいですし長くゆっくりしたいですよね...!!

    • 6月11日