
コメント

退会ユーザー
読んでて酸っぱくなりました笑
塩分気になりますね💦
わたしだったら鰯の梅煮とかにするかもです。醤油を極々少なくして。

ムッチ
それだけ塩分が強ければ、だいぶ日持ちしますね。夏場とか、梅干しを包丁でたたいてキュウリと和えたり、素麺の薬味にしたりしてはどうでしょう? 調味料として考えると使い易いかも知れませんよ。今の時期だと熱いほうじ茶にちょっと入れるとか、美味しいです(^^)
-
JAM
そうですね!日持ちという点ではかなり持ちそうです!
そうめんの薬味に梅肉入れるの大好きです♡確かに!!調味料として使ってみます^_^
昨日白湯に一粒入れてみたのですが、塩味すごすぎて飲めなくなっちゃいました笑
まず塩流してから入れるようにしてみようかな…(;^_^A
ありがとうございます!- 3月13日

退会ユーザー
我が家にも、塩ジャリの南高梅梅干しあります!
悪阻でお粥のお供に重宝してますが、塩分気になるので、一日一粒にしています。
梅湯にしたり、ウメキュウも良いですね。
食べたくなってきました。
-
JAM
仲間ですね!私もつわりで気持ち悪いのでもらったときはやったぁー!と喜んだのですが…見るからに塩が浮き出ててもうすごい味!!笑
私も1日一粒、塩を洗い流してからいただこうと思います^_^
ありがとうございます!- 3月13日

♡しゃん♡
私は、以前梅干し手作りした時、漬けすぎてしょっぱくなってしまいました(>_<)
捨てるにも勿体無かったので、鶏ハムの梅肉巻きにしました!♡
鶏ハムを作る時に煮込むので程よい塩っぱさに落ち着きました(*^^*)
-
JAM
あ、そう、叔母さんも、去年が減塩意識しすぎてカビが生えちゃったから、今年は気をつけたら入れすぎた!とのことでしたー!笑
鶏ハムの梅肉巻き!こちらもまたオシャレなメニュー!
つわり終わったら是非作ってみますー!
ありがとうございます^_^- 3月13日
-
♡しゃん♡
時間はかかりますが、手間はかからずほぼ放置で作れるので我が家の定番常備菜です^ ^♡
野菜巻きやブラックペッパー巻きなどもアレンジできてオススメです♡- 3月13日
-
JAM
一時期鶏ハムってすごい話題になりましたよね!
クックパッド先生の教えのもと、絶対作ってみますー♡- 3月13日

758
おかゆに入れるとか、おかゆに入れるとか、おかゆに入れるとか…おかゆしか思いつきません( ´△`;)汗
-
JAM
おかゆ!もともとおかゆ好きだったんですけど、
つわりが始まってから冷たい食べ物ばかり食べてて、ちょっと存在忘れてました!笑
おかゆにも入れます!
ありがとうございます^_^- 3月13日

YUI(*´ω`*)
酸っぱい梅干しは、お米を炊くとき一緒に炊飯器にいれて梅ご飯にしたり、ささみやあじに大葉と叩いた梅を挟んで揚げることが多いです。
梅ひじきもさっぱりして美味しいですよー♡
-
JAM
梅ご飯ー!おいしそう♡
レンコンと梅チーズの挟み揚げ…!!
好きな居酒屋メニューを思い出しましたー!笑
大葉と梅巻いてササミで揚げるのめっちゃおいしそうです!
教えていただいたのいろいろ試してみます!ありがとうございます^_^- 3月13日

らぷんつぇる
ああああ
もう酸っぱい‼(笑)
わたしすっぱいのが大好きです!つわりもあるけど、つわりじゃなくてもはちみつ梅より酸っぱい系!
うちの母の兄のつけてる梅が大好きで結婚するときに持ってきて2年以上実家にあるやつをもらってきて足しながら食べてますが塩気も強いので(けっこう古いけど)なんともないです。
塩気があまりに強ければ流すしかないのかな?
-
JAM
酸っぱい派なんですね!私幼き頃は絶対酸っぱい派だったんですが、大人になってハチミツに浮気してました笑
けど、つわりが始まったらもう完全にまた酸っぱい派に!!!
美味しいですよねぇ♡
塩が効いてると日持ちするのがいいですよね!
そうなんです、もはや浮き出てきてるくらい塩がすごいので、とりあえず洗いながらちょこちょこ食べたり料理に使ったりしてみます〜!
ありがとうございます^_^- 3月13日

chay*
梅干しの塩抜きはしないんですか?
私は梅干しもらったあとは、塩抜き
しなよ〜って親から言われます!
それしないと食べられないです(T_T)
-
JAM
塩抜き!!数の子みたいな感じ!?
今回初めて叔母さんから直接埋めもらったんですが、いつも実家経由だったから、祖母とかがやってくれてたのかも!?目からウロコ!笑
ありがとうございます!- 3月15日
-
chay*
そうですそうです!
水やぬるま湯につけておくんです!
ネットでもやり方調べられるはずです♡
塩辛い梅干しは塩抜きしたほうが
食べやすいので、ぜひ(^^)♡- 3月15日
-
JAM
教えてくれてありがとうございます!
たしかに!そーすれば幾分塩辛さが抜けそうですー!さっそくやります!- 3月15日
JAM
わたしもあの味を思い出すとよだれが…笑
鰯の梅煮!!!
そんなおしゃれなもの作ったことないのでクックパッドで見てみます!!
ありがとうございます^_^