
妊活中の27歳です。9ヶ月経過し、早く子どもが欲しいと感じています。体の異常はないが、排卵に関して悩みやプレッシャーを感じています。夫にも打ち明けづらく、辛い気持ちを抱えています。アドバイスをお願いします。
妊活中の27歳です。
妊活を始めて9ヶ月が経ちました。子どもは授かりものだということはよくわかっているつもりなのですが、やはり早く欲しいと思ってしまいます。
2ヶ月前から病院を受診するようになり体の異常はなく、タイミングを図っているのですがなかなか授かれません。
早く欲しいというのがプレッシャーになっているのか、以前はよく濡れていたのに排卵付近になると濡れなくなりました。。体温も安定せず、今月は排卵がとても遅れているようです。
仲良しをする回数も減っています。
夫に申し訳ない気持ちやなんでできないのという気持ちなどで、涙が溢れでてとても辛いです。
夫にもそんな気持ちを打ち明けようかとも思うのですが、夫にもプレッシャーをかけてしまいそうでなかなか言えません。
本当に辛いです。
どうしようもなくてここに投稿してしまいました。
なにかアドバイスなどあればお願いします。。
- まい
コメント

まにょ
夫婦の問題ですので打ち明けたらいいのでは?と思います💕2人でつくる赤ちゃんなので🙆♀️

はじめてのママリ🔰
旦那様に打ち明けた方が心がスッキリすると思います!
打ち明けるまではどうしようと悩むばかりで、1人で抱え込んでしまうと思います!それがエスカレートすると怒りの感情も出てきたりして、旦那様に当たる可能性もゼロではないと思います!
わたしは、レスで悩んでましたが5ヶ月ごしに悩んだ結果解消されました!
もっと早くいえばよかったーと思いましたし、旦那にも優しくできるようになりました!
悩みの種は若干異なりますが、少しでも心が軽くなれば余裕ももてるようになるかもしれません!
-
まい
そうなんです。最近夫に対してイラッと来ることがあります💦
言おう言おうとは思うのですが、なかなか勇気が出ないです😢でもこうして回答を頂けるのはとても嬉しいです😭ありがとうございます🙇♀️- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!
勇気出ないし、何となく1人だけ悩んでてバカみたいで恥ずかしいとさえも思いました😭💦
なんなら女としてもう見れないなんて言われたらどうしようとか...。
面と向かって言うのは難しかったので、旦那がうつ伏せでケータイいじってる時に上からのしかかりながら話しました!
目を合わせるとはなせなくなりそうだったので!
応援してます!!
勇気をもって頑張って下さい😆👍- 6月1日

うき
私もかつて同じようになってました。
旦那は子供は欲しいけど、焦っておらず私一人が焦ってて。けど、旦那には話せず1人泣いてました。
お話し合い出来ればいいですけど、難しいですよね。
もし、旦那さんがまだのほほんとしてくださってるなら、質問者さんの焦りとかだけなのかなと思います。
私は当時ホットヨガに通ってから妊娠しました。 今となってはスゴくリラックス出来たので、良かったのかなと思ってます。
何か1人でもリラックスできる時間をつくってみてはいかがでしょうか?
-
まい
そうですよね。私もなにか見つけてみようと思います!
ありがとうございます😭🙇♀️- 6月1日

mama👦🏻👶🏻💓
1度だけ 妊活 をお休みして単純に旦那様の愛を感じる、旦那様に愛を伝えるSEXを楽しんでみてはどうでしょうか🥺?
私もそうして息子を授かりました🥰
-
まい
そうなんですね😳
基礎体温とか計らず排卵日の予測もせずにってことですよね??
なるほどなるほど。
最近は作業みたいになっててしてあげたりするのが面倒と思ってたところがあるので、愛を伝えるSEXしてみたいと思います🙌
ありがとうございます🙇♀️- 6月1日
-
mama👦🏻👶🏻💓
何もせずにです!!!
1度妊活をお休みしようって決めた翌月に妊娠する事が出来ました🥰!
実は双角子宮、卵巣嚢腫 持ちで妊娠しにくいと言われていたので本当にびっくりしました😭!
まいさんのところにも必ず来てくれます👶🏻!
あまりプレッシャーをかけず、純粋にSEXを楽しんでみて下さいね💓- 6月1日

いちご
私も全く同じ悩みをもっていたので、コメントさせて頂きました😭
つい先日もまた生理がきてしまい落ち込んでしまっています...
どんどん焦りも出てきてプレッシャーになるのはわかっているんですけど、毎日考えてしまいますよね!
周りに妊娠した人が増えて毎日顔をあわせてるので余計に考えてしまって💦誰も悪くないのですが...
私も少し余裕をもてるように皆さんのコメントを読んで、リラックスできる環境作りも必要だなって思いました♡
心強いです♡♡仲間は沢山いると信じてがんばりましょう☺️
-
まい
私も全く同じです。周りはどんどん妊娠、出産しています😭
リラックスできるように、あまり考えたないようにしたいと思います💦
回答ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう🙌。。- 6月1日

みい
まいさんと同い年で、半年ぐらい我流タイミングで妊活してみて、今年の2月にクリニックデビューした者です。
私も伝えにくいな、なんでだろう、と涙がぽろぽろ流れるときもありました。勇気を出して色々考えてしまうと伝えたら、「出来ることまだあるから大丈夫。」と旦那さんの子供が欲しいという気持ちを再確認できました。
旦那さんはきっと1番の味方になってくれると思います。
まい
そうですよね😢
回答ありがとうございます🙇♀️
まにょ
私も妊活半年経ってます😅
あまり気負いせずお互い出来ると良いですね💕
まい
そうですね😢
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️