![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
こんにちは!!
私は姫路市の病院ではないのですが、私も祖父母と親のみでした!
兄弟は家に帰ってからゆっくり面会してねって言われました!
![koa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa
小国さんで産んではないのですが...
友達の赤ちゃんを見に行ったことがあります☺︎
産んだ直後は抱っこできても、母子別室であれば、その後は退院するまで、母親しか抱っこできないって聞いたことがあります💦
何回か行きましたが、面会に行っても祖父母の方もガラス越しにみなさん見てましたよ💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なかなか厳しいルールですよね(..)
それだけ赤ちゃんが守られてるってことなんですけど…- 6月1日
-
koa
小国さんで母子同室した友達も知ってるので(珍しいと思いますが💦)母子同室にされたら大丈夫だと思いますよ☺︎
- 6月1日
![のち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のち
今年の3月に小国病院さんで出産しましたよ!
個室では希望者には赤ちゃんと同室が可能と言われていたので、個室希望で入院されるのでしたら面会者も会えると思いますよ‼️
ただ、私もインフルエンザが流行っている時期だったので、個室でも母子同室は出来ませんでした💦
ですのでウイルスの流行時期によっては同室も出来ないかもしれませんね💦
基本的に面会者は、面会時間(お母さんの授乳時間はカーテンしまっちゃってますが)ガラス越しで赤ちゃんに会える感じになってます😃
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
個室での入院なので、面会者も会える情報嬉しいです😊
ウイルスの時期だとそうなるんですね!しっかりしたルールが決まってるんですね。- 6月5日
![ゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあ
子供2人、小国病院で産みました🏥
個室のみ母子同室ができて
面会時に夫、祖父母までは個室で抱っこができます。
大部屋、2人部屋は母子同室できません😭なので夫であってもガラス越しの面会しかできないので、産まれてすぐ以外は退院するまで抱っこできません😭
個室の場合の面会は、兄弟は忘れましたが、甥姪は小さい子であれば面会できません⚠️子どもは元気でも風邪ひいてたりするので、ベビーにウイルスが移るとダメなので…。
母子同室中に友達や甥姪が来た場合、ベビーは、ナースステーションに預けることになります💧
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
母子同室は個室のみなんですか!
個室での入院なので大丈夫だと思いますが、なかなかシビアですね💦- 6月5日
![mii_cha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii_cha
こんにちは。
4月に小国病院で出産し
母子同室しました!
2日目から希望すると同室できたのですが
面会は旦那さんと両方の祖父母だけと
説明されます。
ほかの方が面会来られたら預けてねという
ルールです。
また、同室ぢゃなくても
旦那さんと祖父母は新生児室に
お願いすると10分ほどの面会
できますょ。ママは絶対一緒にいないと
ですが!!
兄弟や甥姪は許可はしてもらえないと
思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やっぱり兄弟や甥姪はダメなんですね(>_<)義家族の方はなかなか会えないので、抱っこできればと思ったんですが難しいですね。- 6月5日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
お返事ありがとうございます!
やはりそうゆう病院もあるんですね。
兄弟にはガラス越しにみてもらうしかないですね(*_*)