コメント
ママ
基本起きるまで待ちます💦でもだいたい6時半で一緒です😊
むちゅーる
7~8時には起こしてます💡
大体は自分から起きますが、起きない時はカーテン開けて光を入れてます😊💡
離乳食も起きてから、30分~1時間後に朝ごはん、18時に夜ご飯って感じで決めたら食べるようになりました🙆♀️
-
ミニちゃん
ありがとうございます🙏🏻
起きて30分~1時間後に離乳食だと、起きてからすぐ麦茶とか授乳はしていますか?
わたしは完ミなので大体朝起きたらすぐミルクあげて2回目のミルク前に1回目の離乳食あげるようにしていて😓それだと出かけるにも出かけずらく…😭😭- 5月31日
-
むちゅーる
基本起きてすぐに授乳とかはしてないです💡めっちゃ泣いて起きた時は授乳することありますが…🙄
朝起きて、オムツ替えて、顔拭いて、保湿して、着替えして、離乳食準備すると30分位時間経ってるんですよね😂
私も2回目の授乳でって思っていたら、出かけられなくて迷った結果こうなりました☺️
もし、MAMAさんの息子さんが寝起き機嫌悪くないなら、朝イチ離乳食いけませんかね🤔?- 5月31日
-
ミニちゃん
どなどなさんのやり方真似させていただきます😍
基本寝起き機嫌悪くないです😳!明日から朝起きたら離乳食あげるようにしてみます🤩
出かけずらくて本当に困っていました😫- 5月31日
-
むちゅーる
寝起き機嫌悪くないなら、この方法いけると思います😊!頑張ってください💓
そうすると、3回食が始まったら、間の11~13時のどこかでお昼ご飯にすれば時間帯的にいい感じになるかなと思ってます🤗- 5月31日
ふーみん
私が起きる時に一緒にリビングに連れて行かないといけない状況なので、6時半頃にカーテンを開けて陽の光を入れて起こします。
その後オンブをして家事をしてるとまた寝るので、次は自然に起きたら離乳食を食べさせてます(^^)
まだ2回食ですし、あまりカッチリ時間に縛られなくてもいーやーと思ってます。
-
ミニちゃん
ありがとうございます🙇🏼♀️
2回目の離乳食の時間がバラバラすぎて大丈夫なのかなと思っていました😫- 5月31日
-
ふーみん
うちも割とバラバラです(^^;;
基本は14時台に2回目ですが、お昼寝が長くなると16時とかになります😅
でもあまり気にしてませんでした(笑)- 5月31日
りな
起きるまで寝かせてます😊だいたい6時〜7時には起きて、寝ているわたしを呼び起こしてくれます😂
うちは二回食ですが、朝9時に食べたり、朝寝などで時間がずれたら12時だったりバラバラです!2回目はだいたい17時半です。
離乳食の時間は三回食になったら定めていけばいいと思いますよ😊
-
ミニちゃん
ありがとうございます🥰
離乳食の時間本当に難しいです😂バラバラすぎて…😂- 5月31日
あんな.v_v.
一回目の離乳食を10:30までにはあげたあから7:15に目覚ましをかけてるんですが、私は二度寝…娘に7:30くらいに起こされますw
二人とも爆睡のときは8:30とかになっちゃうときもありますw
でも、私が目覚ましで起きれば、娘も起こして飲ませます。
一回目は7:30~8:00くらいにミルクのみ、そのあと朝寝して、二回目は11時くらいまでに離乳食とミルクって感じです☺️
でもこれだと、出掛けるタイミングほんと大変です…二回目の離乳食とミルクあげてから出掛けるようにしてますが、9ヶ月になったら三回食になるし、時間困ってます😱
ミニちゃん
ありがとうございます🙏🏻
うちも大体6時前後なのですが、たまに4時とかに起きます😂😂