
妊娠5週目で、カフェイン摂取について悩んでいます。1人目の時はタンポポコーヒーに変えましたが、今回は普通に摂取しています。皆さんはどうされていますか?
【妊娠中のカフェイン】
現在、妊娠5週になりました。
皆さん、妊娠中のカフェイン摂取どうされてますか?
一般的に1日コーヒー2~3杯程度なら問題ないとされているものの、1杯でも胎児への移行による様々なリスクがあるというようなものもあって...
1人目の時は初期のうちからタンポポコーヒーに変えていたのですが、今回は5週まで普通にいたので、皆さんのご意見をお聞きしたくて(´・ω・`)
- *まひまひ*(8歳, 13歳)
コメント

miituyosi
私はカフェインレスのコーヒー飲んでましたよ~(^_^)
今も授乳中なので飲んでます♪

退会ユーザー
コーヒーや紅茶はノンカフェインで、たまに飲みたくなる緑茶は低カフェインのものにしてます☆
今は水しか飲みたくないので水飲んでます(^O^;)
-
*まひまひ*
水、いいって言いますよね!!
緑茶にも気をつけないといけないのを最近になって知りました💦- 3月14日
-
退会ユーザー
意外とカフェイン入ってるの多いですよね!
でも普通に病院の教室でパックの緑茶もらったんですよ(^O^;)
なのでそんな神経質にならなくて良いのかなぁって思います!- 3月14日

ーーー★
普通に1日1杯飲んでます\^^/
コーヒーも紅茶も好きなので我慢できず😅
-
*まひまひ*
余り気にしすぎるとよくない、と分かりつつ、つい気になって...
タバコとかのにおいもそうで、神経質になりすぎてるのかもです💦- 3月14日

☺︎niko☺︎
発覚当初はコーヒー飲むと周りからイヤな顔され…ノンカフェインコーヒーをスーパーで購入しました♪
飲んだらあまり美味しくなく( ; _ ; )
コーヒーショップで購入したのをプレゼントしてもらったのは美味しかったです(´∀`*)
ですがだんだんとノンカフェインは飲まなくなりました(><)
普通にコーヒー飲んでますが、1日1~2杯程度です( ¨̮ )
飲まずにストレスなるのも嫌だし
あまり大量に飲みたいとも思わなくなったので(^-^)
余ってるノンカフェインコーヒーは産後に飲む予定です(・∀・)
-
*まひまひ*
ノンカフェインのコーヒーを試したことがないので、お味は分かりませんが...
おいしくないのですね(´°Д°`)
前回飲んでたタンポポコーヒーも味が全然違ってて驚きました(;´Д`)- 3月14日

きょんきょんママ
ノンカフェインのも市販されていますが、
仕事の合間にノンカフェインを飲むのが難しくて…私は1日1杯は普通のコーヒー飲んじゃってます(´・_・`)
でも、妊娠が分かってからは2日に1回にしてみたり、飲む量を少なくしたりと、一応気をつけてますけど…全く辞めるとなると逆にストレスになりますし、悪阻が始まれば水しか飲めなくなるの分かってるので( ;´Д`)

らんらん21
毎日かかさず普通に3杯飲んでました😱!紅茶も!
私の場合、コーヒーを飲むと便通があるタイプで
便秘もよくないしストレスももっと良くないし…上限の3杯くらいなら😋出産してからは飲んでません😅ココアは毎日飲みます😋
*まひまひ*
返信ありがとうございます!!
妊娠発覚してからすぐにカフェインレスへ、ということですか?!
miituyosi
はい(^o^)
妊娠分かってすぐに変えましたよ~
*まひまひ*
なるほど((φ(・д・。)
私も早目に変更します!!
お茶も麦茶ですか??
miituyosi
妊娠中はずっと麦茶でした。
でも、冷たいのばっかりは体が冷えて良くないかな~と思って、冷まし湯飲んだり、麦茶も常温で飲んだりしてました(^o^)
*まひまひ*
さすがですね!
緑茶もよくないと聞いたので💦
常温麦茶にします。
ありがとうございますm(_ _)m