
コメント

はじめてのママリ
真冬でもそのくらいありました😂ほんと難しいです😂

ゆいにゃん
うちの子は室温25度越えてくると暑いと泣きます😂自分と感覚が違いすぎて難しいですよね…
-
葉月ゆい
そうなんですね!暑いと泣いてくれるとまだ助かります😭うちの子そこは全然泣いて教えてくれないので熱計ったらわかるんです😣
- 5月31日
-
ゆいにゃん
泣かないとより大変ですよね…寝てたりしてたら余計😥
うちの子はうんちを泣いて教えてくれないので困ってます😂笑- 5月31日
-
葉月ゆい
大変です!
うちの子うんちは出たらすっきりするのかご機嫌になってニコニコ笑ってます笑- 5月31日
葉月ゆい
平熱が36.3~5の間なので熱が上がらなければ病気ではないと思うんですけど…
病気じゃないことを願うばかりです😭
本当にちょっとでも高いと熱が上がるのでどこがちょうどいいのか🤔
はじめてのママリ
7度5分からが発熱なので、体調悪そうでなければ大丈夫と思います!予防接種連れてくと8度超えてて、オムツ一枚にさせて7度3分とかまで下がります(笑)調節がとても難しいです😅
葉月ゆい
そうなんですよね😣
上がらないでほしいです😭
寒すぎるのかなと思ったら赤ちゃんにはそれがちょうどよかったりしますしね🤔