※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ❁
子育て・グッズ

友人の言葉に不安を感じています。自身の出産経験と比較し、自信を失っています。大きな赤ちゃんを産んだお母さんが凄いのかと考えています。

小さく産んだ方が出産の痛みは楽なんでしょうか?
今日友人に言われた「小さくて楽だったね」の言葉が
どうしても引っかかっています。
初めての出産で長い陣痛にも耐え、産む時は痛みで叫びました。
確かに小さめで産まれましたが楽では無かったです。
平均以上の大きな赤ちゃんを産んだお母さんの方が凄いのかな。
なんだか自信が無くなってきて泣きそうになってしまいました。

コメント

km

その友達も出産されてるんですよね?
大きかろうが小さかろうか出産の大変さなんて人それぞれですし楽だと決めつけられるのは腹立ちますね😧

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    友達は二人産んでいてどちらも大きめの赤ちゃんでした。
    私は大変だったのよと懇々と話され、大きさで言えば確かに私の子は小さめだからそうなのかと自信が無くなってしまいました💦

    • 5月31日
  • km

    km

    命懸けで産んでるわけですし大きさで判断する価値観が嫌ですね😧そんなこと言われたらしばらく関わりたくないです‥
    あまり気にしないでください。

    • 5月31日
  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    そうですよね💦結構その言葉がグサッと刺さってしまって暗い気持ちでいましたが、気にしない事にします。
    しばらく距離置こうと思います。
    自信持って子育て頑張ります!

    • 5月31日
まま

大きい小さい関係なく出産って凄くて大変な事だと思ってます。難産安産あると思いますが、皆さん命懸けで産んでると思います。

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    私も出産は命懸けだと思っているので、赤ちゃんの大小で楽だとか言われて悲しかったです。
    産まれてきてくれただけで有難いことなのに。
    モヤモヤして書かせて頂きました。

    • 5月31日
えがちゃん

お母さんの身長や体型に合わせてちょうどいい感じで赤ちゃん出てくるんだよ~。って病院で言われましたよ😊

私自身小さいのですが、おっきい赤ちゃんじゃ出てくるとき引っ掛かったりして大変だよ~とも言われました😊
命かけて産んでるんだからみんな凄いです!
楽なんてことありませんよね👍👍

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    お母さんの体型に合わせて出てきてくれるんですね!
    私自身も痩せすぎ体型なので、赤ちゃんが気を遣ってくれたのかもしれないです。
    そうですよね。皆さん命懸けですもんね。あまり考えすぎないようにします!

    • 5月31日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    うちの子達はちびっこだし、身長高かったりする友達の子は割りと大きく産まれてました😊

    そうです!
    母子ともに元気ならなによりなんです👍👍
    まだ寝不足だったりホルモンバランス崩れてるから気にしちゃいますよね😩

    • 5月31日
  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    元気でスクスク成長してくれたら、それだけで良いですよね☺️

    言われてみれば、まだ本調子では無いです。余計に気にしてしまってるのかもしれないです。
    でも前向きに考えて子育て頑張ります!

    • 5月31日
ままり

確かに巨大児はより大変なイメージはありますが、出産に楽なんてないと思います🙌

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね、楽なんてないですよね。
    自分の出産に自信が持てなくなってきていましたが、気にしないようにします。

    • 5月31日
まな

私も小さめでしたけど、めちゃくちゃ痛かったですよ😭
大きい小さい関係ないですよね!😠

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    出産、痛いですよね😢
    楽なんてこと無いですよね。
    必死で子育てしてるときに言われて余計に刺さってしまいました。
    同じ月齢の赤ちゃんですね!
    お互いに育児頑張りましょう!

    • 5月31日
A.M

上の子より下の子のほうがちいさかったですが、
上の子より痛かったです!!
大きさによって楽なんてないですよ🙄💦
気になさらないでください☺️💕

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    そうだったんですね😵やはり痛みは関係無いんですね。
    無事に出産した事だけでとても素晴らしいのに楽なんてことないですよね。
    気にせず子育て頑張ります!ありがとうございます!

    • 5月31日
ママリ

私も小さい赤ちゃん産みました😊
たぶん頭も小さめです。
でもなかなか頭が出なくて痛くて...😣
出産後思ったのは、
もっと大きくて頭も大きい子だったら
もっと大変だったろうな...
小さくて良かったなぁ〜😂でした。

その友人もそんな感じで悪気なく
言ってるんでしょうね😂

「小さくて楽だったね」と言われたら
「全然楽ではないけど、
本当小さめで良かったよ〜😂💦」と
返して何とも思わないと思います...

ひよこさんも自信なくす必要ないです!
どのお母さんの方が凄いとかないと思います!😌

  • ひよこ❁

    ひよこ❁

    コメントありがとうございます!!
    そう言われると確かに友人は悪気なく軽く言っている感じでした。
    産後まだ本調子では無いので余計に刺さってしまったのかもしれません。
    お母さんはみんな凄いですよね😭
    自信持って育児頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 5月31日
美咲

2425gと少し軽めで産まれた娘ですが、出てくる時に斜め?で出てきたからか会陰切開を広めにされて、「これは痛いよね〜」と誰が見ても見てわかるくらいでした。
小さくても痛いことは変わりないです😭超スピード出産でしたが、陣痛も産む時も痛すぎて記憶がないです。産んでから「あの痛みを半日以上とか無理!死んでしまうわ!」と思ったくらいです。

ミニー

皆さん言われている様に、赤ちゃんの大きさとか関係ないですよ😂

それに、出産の痛み何て本人にしか分からないし。どっちが大変とか凄いとか他人と比べたりするものではないので気にしない方が良いですよ!!

母子共に元気に過ごせているなら、それ以上に幸せな事はないので。
自分は自分。人は人。
元気に産まれて来た赤ちゃんが、スクスクのびのび育ってくれる様に、子育てしていきましょ❤︎

はじめてのママリ🔰

うちは1人目が頭大きめの3450g、2人目が切迫早産で早く産まれたので2250gでした!

2人目を産んでみて思ったのは、どこも引っかからずスルッと出てきたので、産んだ感覚もない位でしたよ😂

どちらも出産は大変でしたが、やはり1kg違うと体感は全然違いましたので、お友達の気持ちもわかります😊

でも、大きな子を産んだ方が凄いなんて事もないですし、聞き流していいと思います😅💦

今は気になってしまうかもしれないですが、出産なんて人それぞれで1人として同じ出産なんてありません💦自信をなくすような事でもないですよ😊✨

deleted user

一人目2800、二人目2740、3人目で3084gでした。おまた裂けて縫ったのは一人目だけで、二人目、3人目は裂けなかったので縫いませんでした!今回3人目が一番大きかったですけど裂けなかったので、、そういう意味で大きさ関係なく一人目がいちばん痛かったです!
物理的に考えれば確かに頭が大きいと大変だとは思いますし、深い意味はないと思うので気になさらなくていいと思いますよ✨

ちゃん

わたしは予定日から
10日も遅れたんですが
なかなかあかちゃんが
大きくならず小さめで
産みました。出産に
楽なことなんてありませんよね!
てゆーか
大きく産みたくても
大きくならなかったんだから
しょうがなくないですか?笑
っていう開き直りw
わたしはたくさん食べて
全部自分の脂肪に変わった
みたいです😂
新生児室に並んだ時
4000くらいある赤ちゃん
見たときは産んだ
お母さんすごいなとは
思いましたけど😂
我が子はその中で一番小さかったですが
一番可愛く見えました❗️笑

ぶーごん

たしかに4000越えと
2000とかなら
まあわかりますが
大変なのには変わりないですよね😂😂
小さくても大きくても
元気なら一番たし
小さくても難産な人といますもんね😔