
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めて5日目。泣き止むタイミングや授乳との関係について心配。授乳前に離乳食をあげるのは問題ないでしょうか。
生後5ヶ月半の女の子です!!
離乳食始めて5日目で初めて小さじ2の10倍粥を完食しました。
ただ、2つほど気になりました。
①離乳食中に泣きます。昨日まではスプーンを近づけるだけで泣いたので食べたくないのだと思い、途中でやめてましたが、今日はスプーンを口に当てると泣き止みました。もっとくれーの泣きですかね?
②授乳時間にあげると、おっぱいじゃない事に泣いていたので、授乳の1時間前に離乳食をあげました。その後泣くので授乳しました。完母なので欲しがったらあげて良いと思うのですが、問題ないでしょうか?
- meeey(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

チッチ
5ヶ月半をすぎたぐらいの女の子です😆
おっぱい以外のものに戸惑っていたのかもしれないですね😢
又は、お腹が空きすぎているとかはないですか⁉️
離乳食後は今までと同じように授乳はして大丈夫ですよ👍

ふわふわ
離乳食まだ食べるの少ないので、母乳は今まで通り泣いたり欲しがったらいつでもあげていいそうですよ😊
meeey
授乳間隔は4〜5時間で、離乳食は授乳してから3時間であげたので、お腹空いてるとかは無いと思います。お腹空いてそうな感じもなかったです!!
チッチ
お~❗結構もちますね🎵
うちの子3時間ぐらいもたなくなりました😱😱
今日はパクパク食べる感じでしたか⁉️
meeey
スプーンを話すと泣いて、近づけると食べるの繰り返しでした😅
チッチ
それでしたら、もっと欲しかったのかもしれませんね😄
お粥にも慣れてきて美味しいって思ったのかも😂
拒否をしている感じではないみたいなので✌️
もうすぐお野菜も入ってきて少し量が増えるから
あまり泣かなくなるかもしれないですね🎵
meeey
昨日までは、お腹空きすぎて拒否だったんですよね…早くおっぱいよこせーって感じで😅
明日もやってみて様子見てみます😓
チッチ
ちょうど良い時間って難しいですね😰
同じリズムでこの時間はご飯って覚えてもらうしかないですね😄
まだ、この時期は離乳食で栄養をとるわけじゃないので
授乳が先でも離乳食が先でもどちらでも大丈夫ですよ🎵
ただ、お腹いっぱいになったら食べなくなるかもしれないので注意ですね😂