
コメント

まりも
わたしも切迫流産でしたよっ!
入院にはなりませんでしたが、胎嚢の横に血の塊あるから安静にねって言われて昨日まで10日間安静にしていました◎
幸い、その出血もなくなりました!赤ちゃんの心拍も確認できているなら、赤ちゃんを信じるしかないです!
妊娠初期の出血はよくあることなので。
そして初期の流産も、染色体異常がほとんどなので、受精した瞬間に、もう運命は決まっています。
だから赤ちゃんも頑張ってるって思って前向きに頑張って下さい♫

ママリ
わたしも切迫流産でした!!
入院はせず自宅安静でしたが、薬を飲みながら安静にしていたら出血の跡もなくなり、今すくすく育ってくれてます!!
いまは不安でいっぱいだと思いますが、赤ちゃんを信じて安静にしていてくださいね!!
お腹の赤ちゃんもきっと頑張ってくれてますよ!!
-
とん
出血の跡って消えるんですね😲
赤ちゃんがすくすく育つことを信じて安静にします!
ありがとうございます✨- 5月31日

かた子
私も、5wで妊娠がわかった時から胎嚢の周りに出血があり、薬を飲んで注射をして……ずーーっと自宅安静でした( ; ; )
安定期に入って少しずつ出血も少なくなり、先生からこれで少し安心だね!と言われ、やっと妊婦生活楽しめると思った矢先の27週、切迫早産で緊急入院となり、35週まで24時間の点滴生活でした。
妊娠がわかってから産まれるまで、毎日毎日ずーーーーっと不安でしたが、なんとか無事乗り切り、娘は予定日ぴったりまでお腹にいてくれました^_^
他の方がおっしゃる通り、赤ちゃんは最初の流産の試練を越えて今お腹にいるので、その奇跡と赤ちゃんの生命力を信じて、今ある出血を増やさないように、まず安静に。。。。
絶対に無理はしないで、何事もゆっくり。。
掃除も洗濯もごはんもお風呂も…赤ちゃんの命に比べたらどーだっていいんです!
きっと大丈夫です!!
信じて出来る事(安静)をしましょう!
影ながら応援しています!!
-
とん
かなりハードな妊婦生活だったんですね😱
でも無事に生まれてくれるなら何だって頑張れますね!!
頑張って安静にしてます!- 5月31日
とん
ありがとうございます!
ちゃんと血は止まるんですね!!
勇気もらえました!
赤ちゃんの頑張りを信じてベッドで安静にします😴
まりも
切迫流産と聞くとびっくりしちゃいますが、少しでも出血があったりお腹張ったりすれば切迫流産と診断されるので、誰しもその診断を受ける可能性あります!
赤ちゃんは強いのできっと大丈夫です♡
とん
そうなんですね😲
不妊治療に関してはいっぱい知ってるのに妊娠に関しては無知でして(笑)
赤ちゃんの生命力を信じます✨