
赤ちゃんの離乳食について相談です。疲れて離乳食作れず、何か食べさせたいけど、自己嫌悪。毎食食べさせないといけない?赤ちゃんパンはOK?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食を始めて4ヶ月ですが、PMSや気圧の変化、10ヶ月間ほぼ2時間おきで寝不足で今日は特に辛くて朝離乳食を作れませんでした。とりあえず何か食べさせた方がいいのかとボーロをあげました。離乳食もイヤイヤで1時間かかり、仰け反ったりすることを考えると毎回離乳食が億劫で余計に作る気力が湧きませんでした。。それでもなんとか食べさせなきゃと思いやってきましたが、今日サボってしまい自己嫌悪です。。
頭痛があるとする気がおきにくいので辛いですが4ヶ月もなるときちんと毎食食べさせないといけませんよね?
作れない時は赤ちゃんパンとかでもいいですか?
同じような方はどうしてますか?
教えてください。。
- nakigank^^
コメント

ゆう
ベビーフードは使わないのでしょうか☺?

退会ユーザー
ベビーフードを使ったり、簡単に牛乳と食パンでチンしてパンがゆにしたりとかでもいいと思います😊
私もしんどいときは、オートミールとバナナとヨーグルトだけ合わせてチンして食べさせることとかあります🙆♀️
-
nakigank^^
毎回食べてくれない事を考えてしまいBFを用意するのも辛い時があり、いつもはやらなきゃ!と思うのですが、今日は眠気がひどく眼痛がひどくて何もする気がおきずなんとかオムツを替えれたんですが。。
とりあえず昼は反省して頑張りますが、この先も毎月この時期が来るので皆さんはどうしてるのかと気になりました。- 5月31日
nakigank^^
毎回食べてくれない事を考えてしまいBFを用意するのも辛い時があり、いつもはやらなきゃ!と思うのですが、今日は眠気がひどく眼痛がひどくて何もする気がおきずなんとかオムツを替えれたんですが。。
とりあえず昼は反省して頑張りますが、この先も毎月この時期が来るので皆さんはどうしてるのかと気になりました。
ゆう
袋あけるのも辛いですか?
その時期だけでもうまいこと利用するのもいいと思いますよ😊
nakigank^^
時間は少し遅くなりましたが、なんとかパンの袋を開けることはできました。
一人では食べれないのでちぎってあげるので辛いですがご飯は食べさせてあげなきゃいけないですよね。
次からはBFでも食べさせれるように頑張ります。ありがとうございました。😊