
子どもが初めてうどんを食べた後、大量のうんちをしてしまい、処理に追われた。口の周りは赤くなっておらず、すやすや寝ているのでアレルギー反応はないようですか?
うどん(5g)を初めて食べさせました。
アレルギーが出ないか食べた後はよく観察しようと思っていたのですが途中で大量うんちをして
服や椅子に漏れてその処理でバタバタしちゃって💦
子どもも洗ってってやってたらギャン泣き…
泣きまくって疲れたのか今は寝てます。
観察どころではなくなりました😭
一応うどんは全部食べたのですが
口の周りは赤くなっておらず
すやすや寝ているのでアレルギー反応なしってことでいいのでしょうか?💦
- ママ(2歳9ヶ月)
コメント

もふもふ
とりあえず今日1日様子見ですね。
食べてすぐ出る子もいれば、だいぶ時間が経ってから出る子もいます。
何回もあげてから出る子もいます。

♡rino♡
食べた後すぐと言うより、1-2時間後、24時間後、など経過で見た方がいいです🌟
例えば、朝初めてのものを食べさせて、お風呂はいるときに服を脱ぐのでそのときに見るのが一番効率的です✨
アレルギーは少なければ起こらない子と、量を増やしていくと起こる子もいます!気をつけてみてあげてください♡
-
ママ
一日かけて見ていくんですね💦
オムツ替えの時も注意して見てみます!お風呂の時も全身確認します!
量にもよるんですね😭
知りませんでした💦
ありがとうございました☺️- 5月31日

退会ユーザー
少し時間を置いてからアレルギーが出る子もいるので一日は様子見てあげるといいですよ♡
またかなり少量なのでこれから量を増やしていくうちにこの量からアレルギー反応が出た!なんてこともあるので今日5gクリアしたからもううどんは沢山上げてOK!とはならないのでそこも注意が必要です(><)
-
ママ
量にもよるのは知りませんでした😭
週末は避けて、また月曜から徐々に増やしてあげてみます!
ありがとうございました☺️- 5月31日
ママ
そうなんですね💦
一回終えたらクリアだと思ってました😭
はい、しっかり様子みておきます!
ありがとうございました☺️