
妊活中で、明日健康診断があり、胃バリウム検査が心配。排卵前で放射線の影響や下剤の影響が気になり、タイミング取りに影響が出るか悩んでいます。皆さんはこの状況で胃バリウム検査を受けますか?
妊活中で、6月2日辺りが排卵予定です😊
明日6月1日に会社の健康診断がありまして、
胸部X線 胃バリウム検査
があります🙌
私はまだ排卵しておらず妊娠可能性はゼロなので気にする事ないのかなと思いましたが、人によっては放射線で被ばくするのが嫌だと受けない方もいるとネットで見て…
少しだけ不安になりました😭
個人的には放射線よりも、
胃バリウム検査の後に飲む下剤が次の日まで影響してきてお腹の調子が悪くなる事に関して悩んでいまして、
2日はタイミング取る予定なのに集中出来ないと嫌だなと。
下剤は4錠を2錠ずつ、時間を空けて飲んだと思うのですが、量を減らせば良いのかなと思いつつもバリウム出し切りたいなと。
皆さんならこの様な状況の場合胃バリウム検査受けますか?もしくは受けませんでしたか?😣
- あや
コメント

退会ユーザー
受精卵になっていなければ影響ないと思いますよ。バリウムの下剤はちゃんと飲んで当日に出しきれば翌日まで調子悪くならないと思います。バリウム出しきらないと詰まって腸に穴が開くこともあるみたいなので下剤を減らすのはダメです。
あや
回答ありがとうございます😊
昨年初めて検査を受けたのですが、
お昼前に検査の終わりで下剤をちゃんと飲んで夕方には便にバリウムが混じらなくなりましたが、元々お腹が弱いのもあり次の日もトイレとお友達状態だったので、タイミング取る時に影響出たら嫌だなと思いました💦
バリウムが残ることの方が良くないのできちんと検査を受けて下剤飲もうと思います🙌