※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食を食べてお腹いっぱいか心配です。母乳は出るけど、飲んでいるか不安。眠い時に吸っているけど、本当に吸っているのか疑問。

来週9ヶ月になります\(^-^)/
離乳食は二回でよく食べます。離乳食後はおっぱいをあげるようにしています。
久しぶりにスケールではかると40mlくらいしか飲んでいないのですが、ご飯で満たされているのでしょうか?(ToT)母乳が出なくなったのかなぁと絞ってみるとピューっと普通に出るのですが💦
眠たいときに咥えさすと10分とかは寝ぼけながら口は動いてるんです。口は動いてるけど吸っていないということなのでしょうか?
勝手に口が動いてるときは吸っているものだと思っていましたが😭😭😭😭

コメント

ママリ

離乳食たくさん食べてるなら、ご飯で満たされてると思いますよ♡
うちは8ヶ月の頃から離乳食後のおっぱいは全く飲まなくなりました。
体重が減らなければ大丈夫だと思います!