![たーたんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンからエルゴに乗り換えようと思っています。新生児インサートが少し小さく感じるので、首が完全に座るまで待つか、腰サポート付きのONEを買うか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。
【エルゴ 新生児インサート ×ベビービョルン】
3ヶ月、首すわりはもう少しです。
今までベビービョルンの腰サポートのないタイプ(ベビーキャリアオリジナル)新生児抱っこひもを使ってました。
友達に、装着が簡単だから、と借りています。
エルゴは新生児インサートも含め、出産準備で買いましたが未使用です。
6.5キロを超え、ビョルンでは体力的にきつくなり、そろそろエルゴの出番かと、新生児インサートを取り出してきたら、、なんだかサイズアウト気味で、以下2点質問です。
①HPを見ると、首が完全に座るまではインサート使用とあります。
同じような経験の方、どうされましたか?
②もういっそ、ベビービョルンの腰サポート付きのタイプ(ベビーキャリアONE)を買ってしまおうかとさえ思ってます。
どちらも使われた方、感想などあれば教えてください!
よろしくお願いします☆
- たーたんmama(9歳)
コメント
![イトちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イトちゃん。
こんにちは。
私も新生児から首がすわるまではオリジナル使ってました。そして、エルゴも買いました。インサートは買っていません(>_<)
いざ、首がすわってエルゴ使おうと思ったのですが太ももの長さがある程度ないと股関節に負担がかかります(^_^;) 試しに試着してみてください。エルゴは結構デカイです。
なので、オリジナルでギリギリまで抱っこしてました(^_^;)
それとベビービョルンワンですがオンブもできて凄い良さそうですけど、私は肩凝りが酷いので、肩に負担のかからないという理由でエルゴをメインに使ってます(>_<)
![ぶぅちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅちゃん♡
うちもちょぉど同じ感じです(^ ^)
首すわったかなぁ…
6.5キロぐらいです(^ ^)
うちは、ベビービョルンを最近知ったので、持ってないですが…
まだインサート使ってます(^ ^)
インサートに入れると頭出ちゃってますが、インサートに入れてたほうが、なんだか安心です(^ ^)
インサートなしで、抱っこしてみたんですが、なんだかスカスカで…
まぁ今までインサート使ってたぶんよけぇそぉ感じたんですが…
後足がちょっと無理やり開いてるかなぁって感じました。
なので、インサートの前の紐を止めずに使ってます(^ ^)
それか、クッションだけを使うか、今検討中です(^ ^)
なんだか微妙な時期ですよね…
-
たーたんmama
コメントありがとうございます☆
月齢も体重も同じくらいですね!
インサートから、むっちりボディが溢れ気味で、しかも首すわり前だけど頭もひょっこり出ていて、大丈夫?っていう感じでした(^^;;
前の紐を止めずに使われてるんですね!
不器用なので赤ちゃんを落っことさないか不安ですが、ちょっと試してみます!
ありがとうございました(^^)- 3月13日
-
ぶぅちゃん♡
ちょっと説明不足でした💦
最初は、インサートの紐を止めて、抱っこして、ある程度位置が決まったら、紐のボタンを外してます(^ ^)
最初から外してると落としそぉになります💦
もぉ少しで首もすわりましよねぇ
そしたらインサートなしでも大丈夫になると思うので、それまでお互い頑張りましょぉね(^ ^)- 3月13日
-
たーたんmama
ご丁寧にありがとうございます☆
なるほど!まだやってなかったので、後で試してみます*\(^o^)/*- 3月13日
たーたんmama
こんにちは!コメントありがとうございます☆
そうそう!エルゴ、大きいですよね!出産前はピンときてませんでしたが、赤ちゃんて小さい!!
(でもインサートはサイズアウト)
肩凝りがひどいとのこと、大きくなってもオリジナルでの抱っこはさぞかし負担があったでしょうか(T_T)
ONEは、おっしゃる通りおんぶに加え前向き抱っこもできるので心揺れました。あと、借り物ながら、ビョルンの着脱の簡単さに惚れてしまい悩み中です。
やはり肩への負担はエルゴが軽いのですね!この普及率がそれを物語っているのでしょうね〜
ありがとうございました(^^)
イトちゃん。
グッドアンサーありがとうございます。
本当にベビービョルンオリジナルは、簡単だしガッチリ安定するので気に入ってました\(^o^)/
ONE. WEなどは腰ベルトがついていてもオリジナルと比べたら着脱が少し面倒になるそうですが。がっちり密着度は良いですよね(>_<) 私も悩むところでした。
しかし高いお買い物。2個も持ってる時点で何だか贅沢した気分でしたが、オリジナルを買って本当に良かったと思っています\(^o^)/
今は義理姉に貸して、2ヶ月の甥っ子に使ってもらっています。
エルゴの普及率、納得の使い心地です(^^)