※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カモミール
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の離乳食がマンネリ化しています。みなさんはこの月齢でどんな食事を作っていますか?色々教えてください。

1歳2ヶ月になる息子がいます。
離乳食がマンネリ化していまして…
この月齢になると大人の分を取り分けしたりする事もあると思いますが、みなさんどのような物を作って食べていますか??
色々教えてください。

コメント

雪

取り分けするときは
魚の煮付けや、肉じゃが作って
中の白い部分をあげてます。
ひじきの煮物とか、きんぴらごぼうもあげますが、味濃いかなー。って思うので卵とじにしたり、ご飯に混ぜたり…。
です

  • カモミール

    カモミール

    雪さん。
    白い部分、味が濃い時卵とじ良いですね。ご飯に混ぜたり、食べさせてみます。ありがとうございます。

    • 5月31日
たま

人参・大根や厚揚げを使った煮物
お味噌汁
煮魚や卵焼き 子ども用ウインナー
なんかが多いです!
お味噌汁は味噌を少しといて子どものを取り分け、そのあとまた味噌を足して大人用にしています。具沢山のお味噌汁だと食べ応えも栄養もたっぷりなので、お味噌汁もおかずだ!と思って作ってます。
最近「マメ」が好きになり「マメ!」とせがむので、冷凍グリーンピースを買い、塩茹でしてご飯に混ぜたり、煮物やお味噌汁に足しています。

良く食べてくれるもの、あまり進まないもの、食べさせたくないもの、食べられないもの、がまだまだあるので、どうしてもマンネリ化しますよね😞

  • カモミール

    カモミール

    煮物、煮魚、お味噌汁、具沢山によくします。
    グリンピースの塩茹で食べさせてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
ゆう

具沢山の豚汁、卵焼き、うどん、オムライス、焼魚、水炊き鍋ぐらいです。
あとはハンバーグ煮込んだりします😃

  • カモミール

    カモミール

    ハンバーグは、あまり食べてくれず。煮込みハンバーグにして食べさせてみます。
    ありがとうございます。

    • 5月31日
ヨチママ

同じ1歳2ヶ月です。
みそ汁はフリージング+BFみそ汁のもとで用意、メインのおかずは取り分けor味付けしたものをフリージングして組み合わせて出してますが食べ好みが激しいので似たようなメニューばかり食べてます😅
固いものや手づかみ系も食べ進みしないのでまだまだ柔らかい&小さく刻んでとろみありのご飯ですが、麺類は大人の薄味のを食べてます!
一応こんな感じです😂💦

  • カモミール

    カモミール

    画像まで添付してくださってありがとうございます。バランス良い食事なさってますね😄
    麺類、大人の薄味で食べさせてみます。
    手づかみは、少しずつさせてますよ。片付けが大変ですが、本人は、とても楽しく食べてるので。食パンからはじめました。
    とても参考になりました、ありがとうございます。

    • 5月31日
まーさん

ひじき煮をご飯に混ぜたり、野菜炒めも味付けする前に取って食べさせてます💡
あと味噌汁も味噌解いてる最中の薄い内に子供の分は取り分けてしまいます。
チヂミ、お好み焼きは大人と同じでそのまま食べさせたりしてます!(タレとかつけずに手掴みでそのまま)
うちは卵アレルギーなのでハンバーグも卵入れる前に混ぜてしまって子供の分を取って卵混ぜたり…

大人仕様の切り方にしていますが、それだと食べづらそうな時は子供の分だけキッチンハサミで切って食べさせてます!

  • カモミール

    カモミール

    ひじき煮ご飯美味しそうですね。チヂミやお好み焼きも今度作って食べさせてみます。
    卵アレルギーなんですね。米粉パンとか食べたりします⁈モチモチしておいしいですよね。
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • まーさん

    まーさん

    米粉パンのようにモチモチしてると噛みづらいかなと思って食べさせたことありませんでした💦
    卵の入ってないパン食べさせています!
    娘のお気に入りはカニパンのようです🦀

    • 5月31日
  • カモミール

    カモミール

    米粉パンは、小さく切って食べさせてます。食べさせてる時は噛んでるか確認しながらですが。
    卵の入ってないパン、種類が増えましたよね。カニパン今度食べさせてみます。

    • 5月31日
ひなちゃん

炊き込みご飯、チキンライス、目玉焼き、鳥煮込みシチュー、ポトフ、肉じゃが、親子丼、バナナミルクプリン、煮魚、パンケーキ、ミルク付けパン、ざく切り豆腐醤油少し、スライスバナナ、茹でたさつまいも、ヨーグルト、こんな感じです😅
ウチは食べムラが凄くて飽きたりするのでなるべく種類豊富に頑張ってます😵
一品でできるだけ野菜もタンパク質も栄養取れるような物を作ってます。

  • カモミール

    カモミール

    ウチも食べムラがあるので、悩んでました。少しでも野菜やタンパク質など取れないかと。
    ひなちゃんさん、種類豊富になさってるんですね。シチュー、親子丼など作ってみます😃
    ありがとうございます。

    • 5月31日