![そらりく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな☺
うちは、こんなバスマットに座って遊びながら体洗ってますよ☺️
![iso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iso
ベビーチェアなんか使ったことないですよ😅持ってましたが、使わないので処分しました。
立つことができるようになってからは、洗うときは立たせてそのまま洗ってます😃
-
そらりく
シャンプー、泣かないですか?
- 5月30日
-
iso
泣いてたけど、気にせずじゃーってかけておしまいです!
片手で目を覆ってあげてます!- 5月31日
-
そらりく
慣れも必要ですね!
- 5月31日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
目をつむってね〜
と言ってから、
いっか〜い❗にか〜い❗さんか〜い❗よんか〜い❗
でシャワーを使わずに取手付きの小さなタライでお湯をかけています🌸😁
-
そらりく
ああ、なるほど!
確かに、絶対シャワーじゃなくてもいいですしね。。。
ありがとうございます✨- 5月30日
-
☆★
もし自分が子供の立場だったら突然シャワーでジャーは嫌なのでそうしています💦💦
旦那はシャワーでジャーするので毎回子供が泣きます🙄- 5月30日
-
そらりく
大体、パパはシャワー派ですよね😅
私も明日から気をつけます💦- 5月30日
-
☆★
頑張ってください🌷😁- 5月30日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
みなさんが頭からお湯をかけていることに、ただただびっくりです!
私は仰向けに寝かせてシャンプー&すすいでました。自分もそうされていたもので…。
-
そらりく
これまではベビーチェアの背もたれを倒してそうしてたんですが、最近は座ることを拒否するのでどうしたものかと悩み中です💦
- 5月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腰が座る前までは
ベビーチェア使ってましたが
つかまり立ちができるように
なってからは
いつも立たせて
手におもちゃを持たせて
バシャバシャ洗ってますよ!
赤ちゃんは頭の真上から
お湯をかけると
必ず目をつぶってくれますよ。
バスタブの中を向けて
シャワーを出して
湯船で遊ばせてたら
顔に水がかかるのに
慣れてきますよー✨
-
そらりく
目は確かにつぶってくれますが、今日は機嫌も悪かったのか、たまたま目に入ったのか。。。
慣れも必要ですね💦- 5月30日
そらりく
シャンプー流す時はどうされていますか?
なな☺
下向いててねー!いくよー!と声をかけると下を向きます😊
そらりく
なるほど。
習慣づけですね✨