※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じー
子育て・グッズ

息子の宿題が多く厳しい基準で、毎日苦労しています。他のママも同じ意見で、息子には頑張っているのに花丸を貰えず、困っています。

今年1年生になった息子がいます。
クラスによって宿題の内容が違うのはわかります。
が、ほかのクラスのママから
「○組(息子のクラス)は他のクラスに比べて
宿題の量が多い、その上厳しい」と言われました。
どのママも口を揃えて言います。

確かに宿題は聞いてみると、ほかのクラスの比べて
多いです。ひらがなのドリルも見本通りに
書けないと花丸は貰えません。
小さすぎても大きすぎてもダメです。
見本通りにかけているのに、文字が小さいからバツ。
それなのにふにゃふにゃで直した方がいいんじゃ?
って奴には花丸がついていたり。
先生の基準が意味わかりません😅
見本通りに書くように一緒にやってますが
やはり入学したての1年生、なかなか上手くは書けません。
共働きで、学童に通ってますが学童の宿題の時間には終わりきりません。
体力もまだまだないので眠い目をこすりながら、毎日一生懸命宿題を終わらせることに必死です。
時には投げ出したくなったり、書けなくて悔しくて泣いたり。
花丸を貰えないと、ダメだった部分も宿題です。
花丸を貰って宿題を減らすために口うるさく言ってしまったり、1つの文字に何分も何十分もかかります。
仕事で疲れて帰ってきて、なかなか書けずに投げやりになってる姿をみて苛々してしまう自分も最低です。
どうすればいいんでしょう。
同じクラスのママも厳し過ぎ基準がわからないと
言ってるのでこう思っているのは私だけではありません。
息子は頑張っていると思うんだけどなぁ、、頑張っているのに花丸を貰えない、、1年生にしては上手いと思うんだけど、、なんだかこちらまで泣けてきます。

コメント

(˘ω˘)

校長宛てに投書ですかねぇ🤔

  • じー

    じー

    それは匿名でできるのでしょうか?
    差別とかあると嫌だなぁ、、と思います。息子にはできる限り楽しい学校生活を送ってもらいたいです。
    俺は勉強できないんだ、、と自信をなくしている息子が可哀想で可哀想で。

    • 5月30日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    んー…メールフォームみたいなのがあれば一番なのですが、普通はお手紙しかないですよね。
    ある意味、区別されたくないのであれば担任の先生に直接相談されて、先生の考えも聞いた上での意見を言って、改善がみられないようでしたら学年主任、校長と段階を重なるしかないのかなぁって。

    ただ話を聞く限り、担任の先生と話したいとは私も思いませんが😰

    • 5月30日
  • じー

    じー

    去年から息子の通う小学校で働くようになった、、1歳半の子供がいるみたいです。すぐ復帰したのかはわかりませんが、、。今年はじめて今の学校で担任を持ったのかな?はりきってるのかもしれません。
    入学式の時の第一印象も、気が強そうだな~、でした。
    とりあえず花丸の基準はなんなのか、連絡帳に書いて聞いてみようと思います。

    • 5月30日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    とりあえずモンペ認定されないためには、担任と関係を築いて、きちんと段階を踏むことが大事みたいです。
    たまにツイッターとかで謎採点を目にしましたが、ホンマにあるんですね😅
    自分は気にしない方だし、強く生きろって思う方なんで、はっきり言っちゃいますね。

    • 5月30日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    とりあえず息子さんの自尊心はじーさんたちで守ってあげましょう😢

    • 5月30日
HaRu Mama

私だったら担任、又は統括(?)の
先生に言います。 担任の先生によって
宿題の量が違ったりしたら不平等で
しかも寝るの23時って小学生なのに
ちょっとあんまりかなと思います💦

  • じー

    じー

    担任の先生に直接言うと差別が出るんじゃないかなぁ?と不安です。
    学校では優しい時は優しく、厳しい時は厳しく、という感じで褒めてもらう事も多々あるようなので。
    俺は勉強できないんだ、と自信をなくしている息子が可哀想で、、。

    • 5月30日
335

1年生、頑張っているのにこれじゃ自信もなくしちゃいますよね。。
担任の先生とお話する機会はないですか?
または電話でも。
流石に23時までやらないと終わらないような量なら、言ってもいいと思います。
はなまるの基準も聞いてみてはどうでしょうか?💦

  • じー

    じー

    現状、昨日あたりから俺は勉強できないんだ、と自信をなくしています。
    1時間もあれば終わる量なんでしょうけど、なんせ先生が厳しいのでこれでは○をつけてもらえないよ、と言って消して書いてを繰り返し気づけば夜の23時です。
    基準、見いてみようかと思います。モンペと思われないですかね、、

    • 5月30日
  • 335

    335

    基準聞くぐらいでモンペとは思われないと思いますよ💦
    一年生で完璧に書くほうが難しいですよね、
    先生はベテランの先生なのですか?

    • 5月30日
  • じー

    じー

    大人の私が書いても、花丸貰えなそうです💧笑
    多分20代後半、30代前半くらいだと思います。

    • 5月30日
海波

小学校教諭ですが、一年生で23時なんて問題ありまくりです。

学年の主任によりも私なら校長に話をします。
そこから学年、担任に下りていくと思います。

  • じー

    じー

    先生に○○くんの母がこう言ってる、と伝わって差別などおきないでしょうか?息子にはできる限り楽しい学校生活を送ってもらいたいので、私が何か言って先生が冷たく当たるようになって息子が先生を嫌いになったり学校を嫌いになる原因を私が作ってしまうんじゃないかと思うとなかなか行動に移せません。そうなったらもちろん先生が悪いですが。

    • 5月30日
  • 海波

    海波


    校長先生に名前は伏せて欲しいことを伝えたら良いと思います。
    それか授業アンケートがあるときに書いたら良いと思います。
    授業アンケートは管理職しか見ることが許されていないものなので。

    差別は先生の力量だと思います。それで差別をするのはよくないですね😅
    他の保護者から意見が出ているのかと言うことも聞かないといけないですし😅

    私も宿題を多く出す教師です。
    ですが、子どもたちに理由を伝えてから多目に出すようにしてますし、長期休み前の10日間くらいは宿題を無しにしています。
    子どもたちが頑張ったから、早く終わりご褒美がわりです😌

    • 5月30日
はじめてのママリ

厳しく見てもらったら、力は確実に、つくと思いますがちょっとしんどいですよね。

のんたん2号

学童の先生にも宿題の時間が終わってもなるべくやりきるまでやるように声かけをお願いしてもいいと思います。
花丸をもらえないとやり直しがあること、家で23時までかかってしまうことも伝えていいと思います。同じクラスの子が学童にいれば他の子はやれているのか自分の子が特別できてないのか聞くのもいいかもしれません。
学童保育で働いていましたが、親に言われたら気にかけて見るようにはしていましたよ😊

私だったら、あまりに時間がかかるなら子どもの手に手を添えてしばらくは書いてしまいそうです。連絡帳に花丸の基準を教えてくださいとも書くと思います。

ママリ🔰

学校関係で働いています✨
そもそも、1年生でクラスごとで宿題違うこと自体がおかしいなって思います。
家庭学習は、学年×10分が妥当だと言われています。
なので1年生なら10分から20分でおさまる程度の家庭学習が妥当なんです💦
担任に言ってみるか、無理なら学年主任や校長に相談してみてはいかがでしょうか??
ただ、字をきれいに書く指導は、1年生で厳しめにしておかないと後々大変なのは事実です。
その先生は厳しすぎるようですが😭