※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
その他の疑問

4月から入園します。書類の保護者の欄は私の名前ですか?旦那の名前です…

4月から入園します。
書類の保護者の欄は私の名前ですか?旦那の名前ですか?市役所で手続きをしたのは旦那なのでやはり旦那ですかね?(^_^;)
こういう書類書いたことがなく分かりません(>_<)
みなさんはどっち書きましたか?

コメント

ままりん

園に提出する書類です。

みつきまうす

主人の名前を書きました!
私の筆跡で書きましたが、問題ありませんでしたよ‼︎

  • ままりん

    ままりん

    問題無かったんですね!
    ありがとうございます🌟

    • 3月13日
らん

主人の名前で書きました~!!!
緊急連絡先とかで、1番最初に連絡する欄とかは私の名前で私の電話番号です(*^_^*)

  • ままりん

    ままりん

    そんなんですね!
    ありがとうございます🌟

    • 3月13日
ま ゆ

保育士してました✨
最近、保護者欄にお母さんの名前を書く方が増えてますね💦💦💦
旦那様がいるなら旦那様の名前を書くのですが(+。+)
時代が変わると違うんですね(笑)
私は最初何も知らない時にそれを見た時は母子家庭だっけ?っと思ってしまいました(笑)
ぜひ、旦那様の名前を書いてあげてください✨
旦那様の直筆ではなくても全然大丈夫ですので(๑•̀д•́๑) ̑̑

  • ままりん

    ままりん

    旦那の名前書くのが普通なんですね!
    ありがとうございます🌟

    • 3月13日
あーみん

同じく保育士してます(^^)

旦那さんがおられる家庭は旦那さんの名前で書かれてますよ!

RARA18

正式な書類(願書等)を園に提出する場合はご主人です。名簿などに園児名・住所・電話番号などと一緒に保護者の欄があります。ママの名前だと片親かな⁉って思っちゃいます。

ちなみに、幼稚園教諭で今育休中です⭐

ぽこちゃん3

普通世帯主かなーと思うので、基本的に保護者欄は主人の名前を書いてます!

ままりん


ありがとうございます!
旦那の名前書こうと思います(^O^)