※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇるママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人で寝るかどうか、賃貸で狭い部屋でベビーモニターを使っていないということです。

赤ちゃんが寝る時、寝室に一人で赤ちゃんが寝ているということはありますか?
うちは賃貸で狭いのでベビーモニターは買っていません。

コメント

ぴん

寝室で赤ちゃん寝ていてリビングに旦那と一緒にいるときあります。
我が家もモニターないので、ちょこちょこ様子みにいってます!

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    なるほど!明るいリビングで寝かすより寝室に寝かしてちょこちょこ様子見に行くほうがいいですよね!ありがとうございます!

    • 5月30日
あゆ

リビングで大人は起きてる時ってことですか?
それならあります👌

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    そうです!今までリビングで寝かしてましたが、泣いたら聞こえるのでこれからそうします🥺

    • 5月30日
ままりん

寝室に1人で寝てます。隣の部屋なので泣けばすぐわかります。
離れてると心配ですよね💦

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    心配で、今までリビングで寝かせてました🥺隣ではないですが、テレビの音を小さくすれば泣いたら聞こえるので、これからそうします🥺!

    • 5月30日
トトロ

寝かしつけてから2時間くらいは寝室に一人で寝てますよ!😄
うちも部屋狭いのでモニター付けていません。

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    そうなんですね!!心配し過ぎてました😓

    • 5月30日
はぐーーん

戸建で寝室は2階なので新生児以降は上の子もいますが、一人で寝てます。
ドアを少し開けてテレビの音量を下げていて、泣いたら聞こえるのでモニターは買っていません。

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    そうなんですね🙄心配し過ぎてました😵早く寝かせたいので、これから寝室で寝かせます!

    • 5月30日
もも

21時くらいになったら、自分はまだ起きてたいからベビーだけ寝室連れてってます!リビング居させてたら全然寝ないので😭うちも狭いからモニターいらずです!

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    みなさんそのような感じなので、私もそうしていきたいと思います🥰

    • 5月30日