※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

佐賀市に住む共働きの先輩ママに、産休後の育休取得期間や保育園の入所時期、育休の長さについてアドバイスを求めています。経験に基づく具体的なアドバイスが欲しいそうです。

佐賀市に住まわれている、共働きをされている先輩ママ様にお聞きしたいことが...
産休後の育休はどれくらい取られましたか?
預けるところは、すぐ通りましたか?


わたしは、11月に出産予定なのですが、
先日、
上司から「どれくらい有休取るか、考えてね」
と言われました。
今決めないといけないんだ、と思いました。
(臨時職員?派遣社員?を雇う予定)

共働きであり、親は2人とも県外(飛行機移動)なので預けることも出来きません。
なので、保育園など、預けるところが無いと働けません。

この間、市役所へ相談にお伺いしたところ
「4月が1番入りやすくて、それからだんだん入りにくくなる」と、言われました。

ここで

保育園の入りやすさを意識して
育休の期間を工夫した!
とか、
実際の保育園の申し込みにあたってのコツ!
その他、アドバイス!があれば
が知りたいです。

また、
育休は1年は取った方が体を休められる!
もしくは
子供と一緒にいられる時間は多い方がいい!

反対に、育休は
短くても保育園が見つかれば特に問題ない!
仕事は早く復帰した方がいい、でも、熱出してお迎えが多くなる可能性がある😅

などなど、
実際の経験も交えた話があれば
より嬉しいです(´•̥  ̯ •̥`)


いろいろ、分からなさすぎて、不安です(´・_・`)



コメント

にこ

10ヶ月のときに4月入園で保育園入りました‼️
そのときは求職中だったので、その点は参考にならないかもですが。

4月入園が入りやすいのはあるみたいですが、求職中だったので点数が低く、その前の2月入園に1度申請して落ちても、4月申請分に二点加算されるとのことでした。
無事に入園できましたが、今年は0歳児クラスの4月入園は共働きや兄弟がいても落ちる子が何人かいたみたいです💦
仕事復帰に関しては、ママ次第ですよね💦
私は保育園での病気は遅かれ早かれかかることだし、それよりも子供にも自分にもたくさん刺激を受けたくて1歳前の入園にしました😉
ちなみに0歳児クラスのときの生活発表会や運動会、夏祭りで自分の子供含めおちびちゃんたちが踊ったりしてるのを見ることができるのも可愛すぎていいですよ😆❤

  • みー

    みー

    教えてくれてありがとうございます。
    その時によって入りやすさは変わりそうですね(´・ω・`)ただ、4月が入りやすい傾向は変わらないのかなという気がしてきました。
    参考に致します。ありがとうございます。

    • 5月31日
たむた

上の子が8ヶ月で年度初めに入園し、下の子が9ヶ月で年度途中での入園が決まっています
年度途中で入園できるかヒヤヒヤでしたが、兄弟児の加点がついたみたいです
また、無認可の託児所や保育園を先に定期利用していると加点がつくそうなので、万が一のときはそうしようと準備してました
毎月1日に、市役所から入所状況がHPで公開されますので、それを参考にされてもいいと思います
あと、育休取ってる人は一ヶ月早く調整してくれる制度もありますよ

産後の体調については、正直そのときにならないとわからないと思います
私は仕事復帰できるのか?というくらいあまり調子がよくありません…できるならあと半年~1年くらいお休みしたいですが、背に腹は変えられず😅
子どもについては、予防接種が一段落するくらい(半年以降)が目安かな~と思ってました
集団生活なので色々もらってくるのはしょうがないですが、遅いほど免疫はあがるかなと期待✨

  • みー

    みー

    教えてくありがとうございます。
    無許可の託児所や保育園を先に定期利用していると加点がつくんですね👀初めて知りました。

    体調大丈夫ですか??わたしは高齢出産なので(もうすぐ37歳)体力がちゃんと戻るか心配です。
    予防接種は半年で落ち着くんですね。
    勉強なります。ありがとうございます。

    • 5月31日
バタバタママ

先輩ママとして僭越ながら意見させて頂きますね。
やっぱり育休は親子にとって心身共に大切な物だから長く取るのが理想的です。また、職場環境や職場の規則でも違いはあるけど、1年は取りたいよね。だって育休ない人もいるし。
保育園は6月時点で人気園は入りにくいって市役所の人が言ってたから4月を狙った方がおススメです。産後のリフレッシュと散歩感覚で保育園見学したら、もっとリアルな入園状況を教えてもらえるよ。私の通う保育園では園長先生が細かくアドバイスくれたよ。
長文になって申し訳ありません。

  • みー

    みー

    長文ありがとうございます!
    4月を狙った方がやはり良さそうですね。
    保育園見学、育休長ければ
    産後でも行けますね。保育園見学、行かなきゃと思いました。
    勉強なりました。ありがとうございます。

    • 5月31日
ひよこママ

お金(早く働いた方が家計にはいい)とかを気にしなくてよい、とかだったら、私だったら入園しやすい、産後1年4カ月の4月からにするかもしれないです。ただ、慣らし保育とかもあるので、四月に仕事を復帰するなら3月から可能なら入園もしくは、一時預かり等で慣れておいた方がいいですね〜!5月からの復帰だとその必要はないですが👌
産休をとられるお母さんたちのお子さんは生後11ヶ月で入園してることが多いような気がします。産休が1年なのかな。市内でも年間通して入りやすい園もあるので、あとは希望する園の空き状況との照らし合わせになるのではないでしょうか😆

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    慣らし保育というのがあるんですね。
    年通し入りやすい園もあるんですね...(何かあるのでしょうか)
    毎月最初に通知される空き状況をチェックしてみます!
    勉強になりました!

    • 5月31日
  • ひよこママ

    ひよこママ

    市内でも場所に寄りますよ〜!
    山の方だったり、川副寄りだったら市内中心部よりは比較的入りやすいと思います。今は認定こども園もたくさんあるので、選択肢が以前より広がっているので見学に行かれた方がいいと思います☺️

    • 5月31日
みー

教えてくれてありがとうございます。
無許可の託児所や保育園を先に定期利用していると加点が付くんですね👀初めて知りました。

体調大丈夫ですか??
わたしは、高齢出産なので(もうすぐ37歳)体力がちゃんと戻るか不安でもあります。
予防接種ラッシュは半年で落ち着くんですね。
勉強なります!ありがとうございます!