
コメント

a
子どもの軟飯も一合まとめて炊いて
リッチェルの保存容器に分けて
冷凍しています!

そうこみママ
大人用のご飯にお湯をかけてふやかして、1回分ずつタッパに入れて冷凍します☺️
-
ちあちゃん
ありがとうございます🤗
ご飯の都度、タッパーをレンチンしてますか??- 5月30日
-
そうこみママ
うちはもう軟飯ではないですが、軟飯の時は毎回タッパのままチンしてました!
あとは夕食の時大人用を炊いたらその場で、お湯を入れてふやかしてました😁- 5月30日
-
ちあちゃん
ありがとうございます!
炊いたご飯にお湯を入れるだけで、更にチンはなしですか?
色々聞いてすみません😣- 5月30日
-
そうこみママ
はい✨ その時に炊いたご飯ならチンせず、お湯を入れてラップしてふやかします☺️
ちあちゃんさんのお子さんの月齢ならこの方法の軟飯でも食べられるので安心して下さい😊
保育園の給食でも実践してましたので試してみて下さい😊- 5月31日
-
ちあちゃん
ありがとうございます😣💓
やってみます!!- 5月31日

🐤
今のところ離乳食用に30gずつ小分けに冷凍してそこから10倍粥作ってます♪
大人用は夫が200g
私が90~100g
って感じです✨
-
ちあちゃん
ありがとうございます!
- 5月30日
ちあちゃん
ありがとうございます!
同じくリッチェル使ってます!ひとつ?ひとかけ?に何グラム入れて冷凍ストックしてますか?
a
特にグラムをはかって入れてはないです!
ごはんは大きい容器(50ml)、
おかずは中ぐらいの容器(25ml)って感じで
すりきり入れてます🙆♀️
うちの子はよく食べるので
ごはんは50×3、
おかずは25×2を2種類
たべてます☺︎
ちあちゃん
試しにすり切りで入れたら、50グラムはいりました🙂💓ちなみに炊飯器ではおかゆモードで炊いてますか??
a
うちはもう普通のごはんが
食べれるようになったんですけど
先月まではそうしてました🙌
ちあちゃん
ありがとうございます!
うちの子も試しに上げてみようかな…普通のご飯も大人用と同じく一度に炊いてその都度レンチンですか?
いくつも質問してすみません😣💦
a
案外普通に食べれましたよ✨
はい、同じようにレンチンです!
でも子どものはあまり古いのは
食べさせないように
日にち書いたりしてます!
ちあちゃん
ありがとうございます!
3倍粥なんですが、レンチンすると結構水分なくてもちもちしてるので…大人用の方が食べやすいかもですね😣
ありがとうございました😂💓