
コメント

ままり
はーい🙋
33週で、実家まで車で8時間かけて行きました笑
里帰りしないで産むことにしたので、産む前に一度帰っておきたかったんです‼️
休憩たくさんしながら行きました😊後期でトイレも近かったので大きいサービスエリアは全て寄るくらいの感じで行きました〜🚙
主治医には内緒で行きました😅

さき
30週のときに車で片道4、5時間かけて旅行へ行きました!
ふつうに行けば3時間半とかですが、1時間に1回休憩してのんびりと行ったらそのくらい時間かかりました😳
クッション持って行ったら車でも腰が楽でしたよ♪
私は初産なので、お子さんがいるとなるとどうかは分からないので答えれなくて申し訳ないです😣💦
-
かなこ
コメントありがとうございます(^-^)
休憩必須ですよね!クッション、なるほど!腰の後ろに置いたりですかね?
車での移動中に苦労したこと等ありましたか?- 5月30日
-
さき
腰の後ろに置いてました!
もう1つ頭の後ろに置くクッションがあれば腰との段差が気にならずに快適だったかなーと思いました😅
体調は良かったので苦労したことなどはなかったです😊たまーにお腹が張ることがあったので体勢を変えるとかはしてました!- 5月30日
-
かなこ
長時間の移動だとお腹張りますかね。1人目の時どうだったか忘れてしまいました(´-`)
何時頃出発されましたか?- 5月30日
-
さき
普段は張りやすいほうですか?
私は後期に入ってから同じ体勢だと張ったりするようになったのでリクライニング全開に倒して横になったりしてました!
昼ご飯を旅行先で食べたかったので朝6時半すぎぐらいに出発しました😵- 5月30日
-
かなこ
普段はほぼ張らないです。
でも仕事も事務で座ってることが多いのですが、結構ツライです。。
早めの出発だったんですね!- 5月30日

退会ユーザー
1人目のときは行きました!
問題なく行って帰っては来れましたけど、その後入院しました(笑)
今2人目があと数日で32週ですけど、今回は張りもあるので行こうと思えないです😂
-
かなこ
あらー…切迫ですか?
移動が原因だったんですかね(°_°)
日頃から張りがあったり、上の子のこと考えたらもう入院したくないですもんね。。- 5月30日

らんちゃん
妊娠8ヶ月の頃に旅行で三時間くらいの所に行きましたよ☺️
マメに休憩はしてましたが、座ってると足が浮腫むので車の中では着圧ソックス履いたり、椅子の前にスーツケース置いてクッション置いて、オットマンみたいに上に足を乗せてました😊
-
かなこ
コメントありがとうございます(^-^)
こまめな休憩は重要ですよね!私も浮腫みやすい体質なので、、着圧ソックス履いてみます!足置けるようにするのもナイスアイデアですね!!- 5月30日
-
らんちゃん
映画館でも美容室でも座りっぱなしの時のふくらはぎの浮腫みが一番しんどかったので😅
ぜひぜひ参考の一部にでもなれば😊
ご旅行行かれる際は体に気をつけて、目一杯楽しんできてくださいね☺️☺️- 5月30日
-
かなこ
私はもともと浮腫みやすい体質のうえ、妊娠してから同じ姿勢がツライので、参考になりました!!
ありがとうございます^_^- 5月30日

Mama
普通に座っておくのもきついので、シートを少し倒して足を上げてました!笑
-
かなこ
コメントありがとうございます(^-^)
座ってるのキツイですよね〜
椅子倒せば4時間くらい耐えられましたか?休憩しましたか?- 5月31日

おかだ
7ヶ月終わりに普通に旅行に行って割と歩き回って、先々週は友達の結婚式に泊まりで県外へ!離れ島の県なので割と車で時間がかかりますが、全然休憩しながらだったら余裕でした(*'▽'*)
主治医には相談なしでこっそりと経過も良いので行きました笑 1時間に一回ぐらいゆっくりとトイレ休憩と身体動かしたら大丈夫な気はします〜!
-
かなこ
コメントありがとうございます(^ ^)
適度に休憩しながら無理せずなら、リフレッシュにもなって良いですよね!
家にこもりっぱなしも良くないだろうし!!- 6月3日

あきママ
旅行ではないですが、里帰りの為、函館〜札幌間の4時間30分くらい車で移動しました!
ちなみに上の子は2歳1ヶ月です!
私は車酔いをしてしまう体質なので、酔い止め対策をして行きましたよ☺️
上の子は寝てくれたので問題なく行けました!
-
かなこ
コメントありがとうございます(^ ^)
間も無くですね〜出産頑張ってください!
上の子さえ寝てくれて、自分が乗ってるだけなら大丈夫ですよねっ!
関係無いですが、1人目と2人目の性別同じ予定です!- 6月3日
かなこ
コメントありがとうございます(^-^)
8時間!めちゃくちゃ長距離でしたね!!
車での移動中に苦労したこと等ありましたか?
何時頃出発されましたか?
質問ぜめスミマセン!
ままり
やっぱりトイレが近いことが1番心配でしたねー😅
渋滞なども考えて、念のため携帯トイレ持って行きました‼️
結局は空いてたので使いませんでしたがあったら安心でした😁
体勢とかは私は全然問題なくて、普段からめちゃくちゃ張りまくりな妊婦だったので、立ってようが座ってようが、リクライニングしようが張ってました🙂
家を出たのは朝9時頃でしたー‼️
いつもなら夜中に出たりしますが、そういう無理はせずに普通に朝出て、夕方に着く感じで行きました😊
かなこ
私もトイレ近くなってきたというより、赤ちゃんの動きによって突然尿意に襲われます(笑)携帯トイレもあると便利ですね!
夜中出ようと思ってましたが、ゆとり持って出た方が安心ですよね。。
ままり
私も運転する感じだったので、妊婦の時ってやたら眠かったし、事故っても怖いので。。
かなこさんは運転されないなら夜中でもいいと思いますよ😊
上のお子さんと一緒に寝て行けるならオッケーだと思います‼️
かなこ
私は運転しないつもりです(^^;)
寝て行こうと夜出発と思ってましたが、運転大丈夫か心配で寝られない気がしてきました(笑)
ままり
なんにせよ、無理は禁物ですよ😁
時間も気持ちもゆとりもって行動したほうがいいです😊
旅行楽しんでください💖
かなこ
そうですね!ありがとうございます(^ ^)