
小麦アレルギーのお子様のおやつについて相談です。保育園では除去食を食べており、幼児食に移行するためおやつを持参する必要があります。米粉のパンケーキやおにぎりを持参する予定ですが、市販品も利用したいです。
小麦アレルギーのお子様や同じ月齢ぐらいのお子様がいらっしゃる方、
おやつはどのようなものを与えていますか?
小麦アレルギーなので保育園では除去食を食べており
来月から幼児食に移行するので
おやつは家から持って行かなければならなくなりました💦
米粉使ったパンケーキやおにぎりなどを持っていく予定ですが
楽したいのもあるので市販にも頼りたいと思っております!
- ちー(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ポテト
小麦と卵のアレルギーなので、おせんべい以外の市販のものはあげてないです😄
米粉の蒸しパンやパンケーキ、おにぎり、バナナは常に持ち歩いています。
蒸しパンの中にはバナナや煮詰めたりんご、イチゴジャムやサツマイモなど、コロコロ変えて入れてます。

ちー
遅くなってすみません😭
おせんべいはハイハインみたいなやつですか???
普通のおせんべいだと醤油とか使ってるものだとあげられないですよね😭
やはり手作りのものが1番バリエーションに富んでますよね💦
とりあえず私も蒸しパンとか作ろうかと思います!
ありがとうございます😊

ちい
今日の朝パンがゆをあげたらじんましんが出ました。
小児科へ行くと小麦アレルギーと言われ、、、
なんか凄く辛いです。凹みました。
私が普通に食べてる物が息子は食べれないと思うと辛くて涙が、、、
これからどうしていけばいいでしょうか
ポテト
息子は調味料は先生からオッケー出てるので、ハイハイン以外でも子供用のせんべいだったらあげてます😄
最近のお気に入りは、アンパンマンのキャラメルコーンです😂
蒸しパンとかホットケーキ(米粉)だとせんべいより腹持ちもいいので、常にストック作ってます!