※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
箱庭
子育て・グッズ

里帰りできず、旦那は忙しい状況で、安静に過ごすのが難しいです。同じ経験の方、どのように過ごしましたか?

2人目生後1週間です
事情により里帰りできず、旦那は仕事でほぼ家にいません

できるだけ動かないように…って難しくないですか?
同じような状況の方、どうしてましたか?
どんな生活をしてましたか?

旦那は家事育児やってくれますが
なにせ家にいる時間も少なく
安静にゆっくり、はなかなか難しいです。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

ファミリーサポートか実母、義母を頼ります💦

  • 箱庭

    箱庭

    親の持病の都合で、頼ることが出来ません。。
    ファミサポは一応産前に一言声はかけてあるのですが、たんぽぽさんはどのように利用しましたか?💦
    なにをお願いすればいいのか…洗濯だけ、とかでもいいのでしょうか…

    • 5月30日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    なんでもしてほしいこと頼めばいいですよ。買い物でも掃除でも。。

    • 5月30日
  • 箱庭

    箱庭

    明日電話してみます。
    ファミサポの存在をすっかり忘れてました。ありがとうございます☺️

    • 5月30日
あーか

全然動いてます(・ω・)/

  • 箱庭

    箱庭

    家事バリバリしてますか?
    上の子は保育園などに通っていますか?
    やはり安静にはなかなか難しいですよね💦

    • 5月30日
  • あーか

    あーか

    家事バリバリしてるし、上の子が幼稚園行ってるので送り迎え、先日は親子遠足も行きましたし(・ω・)/

    • 5月30日
  • 箱庭

    箱庭

    すごいです!!(笑)
    なんかそれ聞いてちょっとホッとしました。動きすぎてダメなんじゃないかと不安だったので…それぞれ事情もありますもんね。。ありがとうございます☺️
    なかなか難しいと思いますが、お体お大事にしてください☀

    • 5月30日