※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠中で予定日を2日超過し、出産が心配。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。陣痛や出産の経過、破水や促進剤の使用など教えてください。

今回の「今日の日替わり質問」は妊娠中の方の投稿を紹介します。

・・・・・

初めまして。
不安で相談にのってもらいたく
投稿しました。

只今予定日を2日超過してます。
なかなか陣痛などの前兆が
見られず周りの私より予定日が
あとの方がぞくぞくと出産…

赤ちゃんのタイミングとは
分かってはいるものの
かなり焦ってます(´;ω;`)
最近そればかり考えてるせいと
寝不足もあって精神的に
結構きてしまってます…

同じ予定日超過で出産された方
などいらしたら体験談など
どのような出産だったか
教えて頂きたいです。
例えば予定日何日後に破水。
予定日過ぎても前兆が見られず
バルーン、促進剤などでの出産。

よろしくお願いします(;_;)

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

ゆいまぁる

3日遅れて夜中に破水、朝まで待ったけど陣痛がずっと微弱だったので、促進剤入れたら、2時間半後にすぐ産まれました。
先生から予定日より1週間遅かったら帝王切開にすると言われてとても不安でしたが、結果的に安産でした!
不安ですよね〜、でも大丈夫!絶対産まれますよ^_^

ひまわり

うちは8日遅れましたよ!
運動するも意味もなく、スーパームーンの時に早く会えますようにってお願いしたら、その翌日に陣痛が来て出産しました😄

みゆぽん

私は一週間遅れました。
昼に前駆陣痛がきて、夜病院に行き入院。次の日の昼頃、陣痛促進剤入れて夕方出産👶🏻🍼💞😭

予定日過ぎると、不安になりますね(笑)本当に産まれてくるのかな?って。過ぎても、病院がちゃんと処置してくれますよ✌🏻
私は入院予定日の前日に前駆陣痛がきて自然に出産できました!😆

ぴーちゃん

私は予定日を8日超過しました!

41週1日で生まれました。

もし41週3日まで生まれなければ計画入院することも決まっていて、バルーンや促進剤の説明もされていましたが。
その前に陣痛来てくれました(^^)

生産期に入ってから毎日、いつ陣痛が来ても良いように準備してたので、長かったですね〜(^^)

私は
陣痛来てから間もなく破水。
それでも普通分娩の方向で数時間頑張りましたが、どんどん羊水が流れ…
最終的には、ちょっと羊水足りなくなっちゃったかな〜?ということで、緊急帝王切開でした(^^)
いろんな経験を一度にできて、超〜楽しかったです!


1日でも長くお腹の中にいたほうが、その分赤ちゃんの呼吸器官や内臓などもしっかり育ってから出てくるので、赤ちゃんにとって良いことだと聞きましたよ!
消化機能がしっかりしてから生まれるので、食物アレルギーにもなりにくいと、産科医が言ってました。

それに、お腹の中の居心地が良いから出てこないのかも。

今しかない胎児との時間を、めいっぱい楽しんでください♡

(´-`)

私は11日超過でした😂😂
帝王切開の予定で入院する日の朝におしるしがきて、病院行ったものの陣痛止まり(笑)明日手術だしのんびりしよ~思ってたらその日の夜に陣痛来て次の日の朝に普通分娩で出しました😂
ほんとにおしるしくるまでおなかはるな~くらいで本当にな~~んにも兆候なしでした(笑)
なにもなさすぎて全然良くないですが予定日は普通にお出かけしましたし、産む前の日まで1人で車運転してました😂👶🏼
でも周りからの全然赤ちゃん下がってないねとかまだ産まれないの?って言われるのは嫌でしたね😭
まだなんです~言いながら一番こっちが知りたいわ😰って毎回思ってました😰
きっとお腹の中居心地いいんですね💕

らび

私は10日過ぎでしたよ。
促進剤を入れても2日目まで、まったく兆候なく1日休ませて、促進剤3日目で産まれたました!
だから焦ったりしなくて大丈夫ですよ。
お母さんのお腹のなかが居心地良いんですね。
無事にお産まれになりますように!

ゆっぴー

テレビで見たけど、ピザを食べると陣痛が来るみたいですよ☺️

みま

下の子が予定日一週間遅れでした。
連休の絡みで生まれなければ翌日入院でバルーンと促進剤…という日の夜に出て来てくれました(笑)
おかげで入院準備も万全でした(笑)

めい

わたしは6日超過の促進剤での出産でした!
不安ですよね😭
わたしは5日の超過の時に促進剤を使って、それでも産まれず…
泣いたって仕方ないし、
赤ちゃんのタイミングって分かっているけど
産まれないこと、陣痛を起こせないことが
悲しくて、悔しくて泣けました。
会えないわけないんですけど、
なんかなんでこんなに楽しみにしてるのに会えないんだろって悲しくて…

促進剤2日目にしてやっとでしたが、
初産で7時間という安産で産まれてきてくれたので、
産まれなかったの辛かったけど
とてもいい子だなって思えましたし、
今ではいい思い出になってます!

もう少しで赤ちゃんに会えますよ^ ^
もう少しだけ、しんどいですが、頑張りましょう!

りょーこ

私もちょうど1週間遅れました!
促進剤で4時間とちょいで産まれました!

りんご

私は9日超過でした!
毎日3キロ以上歩いてましたが産まれなくて…
予定入院して1日目バルーン、促進剤
2日目促進剤で産まれました😃
今のうちに行きたいところ、食べたい物、ゆっくり寝て下さい🎵
出産すると自分の時間が無くなるので、マタニティーライフ楽しんで下さい(*^^*)

ぴよん

8日遅れで出産しました☺️
それまでお腹が張ることもほぼなく、本当に産まれるのかな?って感じでした💦
予定日から1週間して何となく違和感があった次の日に、破水させてから、それでも子宮口がなかなか開かなかったので、促進剤打ってもらって、やっと産まれました😂

予定日過ぎると不安になってきますよね💦
多分お母さんのお腹の中が居心地いいんですよ!
不安だとは思いますが、気長に待ちましょう(^-^)

ano

私は予定日が今年の3/5だったので、3/8と3/11に1日促進剤しましたが、子宮口1cmになるも、陣痛に繋がらず帰宅しました。
12日の16時から10間隔になったので20時まで我慢し、病院へ行って内診しましたが1cmは変わらずそのまま帰宅。13日の11時頃には5分間隔になったので、産院に連絡し内診すると子宮口3-4cmに。そのまま入院手続きし、陣痛室に通されました。しかし全く進まず、結局産まれたのは14日の午前10時半頃でした。
かなり予定日超過して促進剤も使用しましたが、私は中々お産が進まなかったので、想像してたのと全く違いましたが、無事産まれてきてくれたので、安心しましたし、本当に感動しました。

ちなみにほぼ毎日ウォーキングやスクワットなどしてましたが私はかなり遅れたのでいくら運動してもベビーのタイミングだと思うので個人差あると思います!笑
それよりも、あともう少しだと思うので、お腹の子とゆっくり今の時間を楽しんでください♪

deleted user

あたしも予定日近くになっても、すぎても全く兆候なく、入院し子宮広げる処置して、促進剤して、バルーンやって予定日より12日遅れでしたが元気に産まれてくれました。
精神的にくるまであせらないで。あせってもくるものでもないし。
待ってるよ~。元気に出てきてね🎵ってかんじで待ってあげてほしいです。
元気な赤ちゃん産んでください。

みのるこ

私は5日過ぎてから産みましたよー(^_^)/

5日過ぎたら促進剤やらバルーンやらとかなり焦ってましたが、自然分娩でした。ビックベイビーなのでかなり苦しかったですが(´д`)

大丈夫。必ず産まれますから✋
しっかり寝ましょう

きなもも

私は6日遅れています😅

前回の健診で赤ちゃん下がってきてるし、子宮口1センチ開いてると言われました。
周りには「まだ〜?」と言われ、内心焦ってましたが、先生の「大丈夫」でちょっと安心しました。

早く赤ちゃんに会いたいですね❤
お互い出産がんばりましょう٩( ^ω^ )و✨

えり

私も予定日6日すぎて、促進剤2日の後帝王切開にて出産しました!
促進剤の後、微弱陣痛が続き徹夜で朝を迎えてそのまま帝王切開して、次の日から母子同室。
睡眠不足のまま今を迎えています。
それでも我が子は可愛い♥
産んでからがスタートです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
今のうちにいーーーっぱい寝ておいてくださいね!!

yk.atm

予定日から3日後に陣痛、その日に丸一日促進剤を飲み、次の日(予定日から4日後)に子宮口全開で陣痛弱まってしまったため、そこで促進剤を打ち吸引分娩にて出産しました!!

yng

私は切迫早産気味で入院までしたのに予定日すぎました😅
予定日2日遅れてていた時に診察がありその際に先生に子宮口をグリグリ刺激していただいた朝方に破水し、即出産でした!!
きっとまだママの、お腹にいたいのかなー😊
焦ってしまう気持ちとてもよくわかります!!
ですが遅かれ早かれ生まれますのであまり気しすぎず、出産頑張ってくださいね😆❤️

えり

すごく気持ちはわかりますが、焦ってたり、まだかまだかと待っているとなかなか陣痛もこないそうです。

追い詰めたり、ストレスになってしまうと更に遅くなってしまうと思うので、いつきてもいいように準備だけして赤ちゃんを信じてなるべく気楽に過ごしてください( > < )

自分もまだかまだかと待っていたら先生に今日か明日くるかもって言われてからなんだかんだ2週間ぐらいこなかったですが、先生にそう思ってるとなかなかこないからあんまり考えずに生活してって言われて気を付けるようにしたら次の日陣痛きて出産できたので💦

志ず

わたしは4日超過しました!3日の夜中におしるしくるまでなんの兆候も見られませんでしたよ(`-д-;)だからそんな焦らなくても大丈夫ですよ🤣

ゆい

私は四人目の時一週間遅れてて、
先生に子宮に刺激あたえとくねって言われて、次の日バルーン入れるねって言われて、診察してもらったら少し下がっ てるね‼️って言われて、
入院準備して行ったのに、帰された日の夜に陣痛来ましたww
娘は前駆陣痛とおしるしが来たにも関わらず予定日より10日も遅れましたよ‼️だから、赤ちゃんに任せてあげて、良い出産を迎えて下さいね🎵

ぺこ

予定日から1週間後に産まれました😅予定日はあくまで予定だし初産は予定日過ぎると周りから言われてたので全然気にせず好きな物食べてゴロゴロ残りわずかな旦那との2人の時間を楽しんでいました😊周りからはまだ予兆ないの?とか言われたけどみんな子供産んだ事ある人ばかりで予定日に産まれないよね!と言われてました!
病院からも来週予兆なかったら促進剤と言われましたが健診の時にお腹張ってて今日の夜また会うかもねー!って先生に言われ病院から帰った後家で前駆陣痛?来て次の日の朝まで耐えて早朝だめだぁーと思い病院に電話して旦那起こして病院まで連れて行ってもらって4時間後にはご対面してました😅
予定日過ぎて不安だと思いますがしっかりご飯食べて寝た方がいいです!!
陣痛、出産かなり体力使って寝不足になります!!出産で疲れたーと思ってたらすぐに授乳…休む暇もないぐらい忙しくなるので😓
お腹の子はまだママのお腹の中が居心地が良くて出てこないんだと思いますが時が来たら出たいって出てこようとするので今は旦那さんと残り少ないお腹の重みを楽しんだ方が良いですよ😊
必ず元気な赤ちゃんが産まれてきますよ😊

るぅんちゃん

うちは予定過ぎてから6日遅れて、
朝方に破水してから生まれました。

あんずママ

予定日4日後の夜中に陣痛が始まり朝まで我慢して病院にいくもまだ早い(子宮口が充分ひらいていない)と帰され、先生からはお昼とシャワー浴びておいでーと言われましたがそんな余裕もなく家で悶えながらも15時頃再度病院へ!
そこから入院。
でも結局分娩室に入ったのは日付かわって2時頃、産まれたのは朝の5時頃でしたー💦💦
そのあとは母子同室だったので寝不足も続き怒涛の子育てスタート😅

陣痛くるまではゆっくり身体を休め備えることをおすすめします💦

ぽん

予定日から19日遅れて出産しました!

体外受精での妊娠だったので予定日の狂いはさほどないと思いますが
こんなに遅れるなんて思いもしませんでした(笑)
赤ちゃんが元気なので自然に陣痛が来るのを予定日から1週間以上待っていましたが全く来る気配がなく
その後促進剤を4日間行いましたが
びくともせず(笑)
結局これ以上お腹にいるのは危険ってなって帝王切開となりましたが
元気に生まれてきてくれましたよ❤
促進剤で入院してる間
どんどん出産していく人を見送って
本当に心が折れました😭😭😭
妊娠も出産も自然にできない自分に悲しくなったり…
陣痛がくるまで赤ちゃんが生まれてきてくれるまで
待っている間は本当に不安になりますよね!!
でもきっともうすぐかわいい赤ちゃんに会えますよ!
私より遅れた人聞いたことないので
まだまだ大丈夫です😆
今のうちに好きなものいっぱい食べたりしっかり睡眠とることをおすすめします😚

はじめてのママ

私は3日遅れでした!
予定日の次の日の朝、入院しバルーン、
二日間バルーン入れましたが
赤ちゃんもおりてなくて、
緊急帝王切開になりました!

カオリ🔰

私も1人目は、9日超過で促進剤で出産しました!
2人目は、予定日2週間前に突然、逆子になり、正月休み直前だったのもあり、次の日、帝王切開を急遽することになり、予定日より早く出産でした(笑)

本当に赤ちゃん次第ですよね•́ε•̀٥

初めてのママリ🔰

予定日過ぎると焦りますよね(;´д`)
わたしは階段の上り下り、スクワット、四つん這いでの床みがき、あらゆることをして1週間遅れました💦

朝早くに出血があり、弱い生理痛のような痛みが下腹部にありました🤔
わたしは便秘気味でもありましたので、「あ、どうせまた便秘の痛さだろうな」ぐらいしか思ってなかったら痛さが弱まらず間隔を測ってると結構狭い間隔で、、、とゆう感じでした😓


わたしの場合はスクワットが1番効き目があったきがします🤭
無事に産まれてくるのを願っております!✨✨

べあーちゃん

焦らなくて大丈夫ですよ!!
でもその気持ちとってもわかります。
私は予定日より11日超過。
前兆見られず、入院によりバルーン、陣痛促進剤うちました。
でも結局元々首に巻いていたへその緒が理由で赤ちゃんが苦しくて出てこれなかった事がわかり、帝王切開にて出産しました。
私の場合は稀かもしれませんが、きっとお母さんのお腹の中が居心地いいかもしれませんね!!
どれだけ長くいてももう少しですね!!
くびをながーくして待っていてあげてください!!

みなり

私は4日超過しました!!
分かります!!なんか焦るし、なんで出てこないの?って泣いてました笑

一週間遅れたら促進剤の予定でしたがなんの兆しもなく、いきなり陣痛がきて、お正月は病院で年越しました!!

寝れなくて大変ですよね(^_^;)
私も超寝不足で出産になったので
陣痛と陣痛の間に眠気が来て
本当にめちゃめちゃしんどかったです!!無理してでも寝とけばよかったと思いました。

長い事すいません(^_^;)

ミナミ

わたしは早かった方ですが、9月14日予定8月20日はすいしててって
赤ちゃんのタイミングだし早けりゃいいとか遅いと困るは不安ですけど
うちは早かったから体重も少し少なめで黄疸なったりでそれはそれで不安とでした。
先生の指示を待ってるのがいいですょ。
きっと恥ずかしがり屋ですね
ママはいつ出てきてもいいように休んだり体力など温存してください。
赤ちゃんも万全で出ようと思うと思うので不安は体に良くないから大丈夫〜〜と周り早すぎる人もいる、遅すぎる人もいるわたしはまだ少し遅いだけって恥ずかしがり屋なのねって声かけてママは会いたいなーって伝えてください˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞*✰

ひなた

初産で11日遅れました!

37週からソワソワしているのに、予定日になっても兆候はなく、本当に産まれてきてくれるのか、不安で不安で仕方がありませんでした。
そのうち、身内や友達や職場の人から「まだ?」の連絡がきて、「こっちが知りたいわ」とイライラMAX!
1日1日が長く、朝がくる度に悲しかった。

気持ちが痛いほどわかります。

結局、兆候はないまま、誘発入院の日が決まり、入院当日の午前3時から初めて定期的な痛み(生理痛に似た腰の痛み)がきて、そのまま本陣痛で22時間後に出産しました!
破水は最後までなく、分娩室で破膜してもらって産んだ感じです。
胎動も最後の最後まで結構あり、「まだ動いてるね」って言われました 笑

あちこ

私は長男が13日遅れて産まれましたよ。
1週間過ぎても全く前兆なく、入院しバルーンを2日連続で入れ、2日目でも産まれなくて明日促進剤入れるね!と言われた晩に陣痛からの破水でした!

周りからまだ?と言われ続け精神的に参りますよね( ˊᵕˋ ;)💦

ミー

私はなかなか子宮口が開かず
14日遅れで、促進剤とバルーン使いました!
そして陣痛が強すぎて力が入り、余計にまた子宮口が開かず…
麻酔を使い、無痛分娩になりました💦

えるまま

遅れると心配ですよね!でも焦る必要はありませんよ♪
私も一週間過ぎ、全く兆候なかったので入院→バルーン→促進剤で出産しました。
ですが、バルーンの時点で陣痛が始まると赤ちゃんが酸素不足になることが判明!帝王切開の準備もした上での促進剤になりました。
無事に通常で産まれましたが、もし普通に家で陣痛が来てたら酸欠で大変なことになってたかも…
遅れることはよくありますし、うちの子みたいに入院でよかった~なんてこともありますから、赤ちゃんのペースをゆっくり待ってあげましょ(*^^*)
お腹のなかにいてくれるのもあとわずか、ちょっとしんどいですがリラックスして残りの時間を楽しんでください♪

airi

私も9日遅れました😂
8日目に管理入院して6時間の点滴で軽い誘発かけながら赤ちゃんの状態を確認していたら点滴終了後.夜中に陣痛がきましたが微弱だった為.促進剤でトータル8時間の出産でした👶
破水は分娩中でした🙆‍♀️

あやみ

予定日から4日後に産まれました!!!
破水→陣痛の流れで出産でした👍
出産がんばってください😊

pooh

赤ちゃんがまず降りてこなくて子宮口も全く開かずでした😂
予定日7日超過した時に入院し促進剤投与を1日目は錠剤で、2日目は点滴で と2日しましたが効かず、次の日の朝内診したら「もう出てこんで帝王切開、それでも下から産みたいなら県病院いって」と言われ下から産みたかったので県病院へ転院
転院しても帝王切開だよと通ってた病院の先生(すごく言い方キツイ先生で転院時待った瞬間突き放したような言い方されました)すごく悲しくて泣きながら荷物まとめて県病院へ(笑)
県病院行ったら回旋異常だと言われ次の日に帝王切開が決まりました
産まれる日、朝4時から5分間隔の陣痛でしんどい思いしてました💦
15時予定のはずが他の人の手術などで17時半すぎになってしまいその時には3分間隔の陣痛でした😂
結局10日超過での出産でした

いつなのかと焦る気持ちよく分かります😢
でも必ず赤ちゃんは産まれてきます💕
元気な赤ちゃんが生まれますように☺️

はと

私は40w5dで産みました。

37wからおしるしもきて、子宮口やわらかいし、2センチ開いてるし、早いかもねと言われていたのに。
音沙汰なく。

予定日を過ぎても赤ちゃんにお任せしてのんきに昼御飯にお茶漬け食べようとしてたら、先に破水してしまいました。
夜から陣痛きて、翌日昼前に、吸引かけてようやく出産。

陣痛来るまでもひとそれぞれで、
陣痛来てから生むまでも、まーいろんなパターンあるので、
何も自分の思い通りにならないもんだ、
という感想(笑)

あ

私も予定日10日遅れで
促進剤点滴して出産しました☺️

予定日過ぎても全く前駆陣痛もなく
私も焦りましたが
予定日はあくまでも予定だから
そんなに焦らなくて大丈夫って
自分でポジティブに考え直しました(笑)
ママのお腹の中が居心地いいのかもしれないのでリラックスして赤ちゃんを待ってあげてください💕

みゅ

私は10日超過からの破水、促進剤入れて出産しました🙂

のんぷー

すごくお気持ちわかります!!
私は予定日10日超過しました。
予定日から4日目から2日間促進剤うってもでてこず一度退院…
おしるしも破水も前駆陣痛もなくて
焦りと不安しかありませんでした。
周りからまだ?のプレッシャーもすごく
毎日のように泣いてました笑
退院後は走ったりスキップしたり
妊娠前みたいに激しい運動しました。
そして10日目に陣痛きて出産しました。
今は不安かと思いますが、いつか妊婦は終わりますし、産んだあとは眠れず大変です!
お腹の中で少しでも長くいてくれたことで今はとても育てやすくよかったと思っています!

deleted user

わたしは、1人目のときに3日
遅れて産まれましたよ😆✨
産まれた、3日前から前駆陣痛が
続いて、かなり痛くて寝れない
日が、2日続いたのは、嫌でも
忘れないです😂笑っ

めろん

私自身、2週間遅れでこの世に誕生しました✌️🙂笑

deleted user

私は11日も遅れました!
私も何の予兆もなく焦ってました💦
出産前日の昼にいつもよりたくさん
歩いたら夜ご飯食べてるときに急に
お腹痛くなって、歩きすぎて張ってるのか
って思ってたらどんどん痛みが増して
本格的な陣痛がきて次の日の朝方産まれました!

のぞ。

あたしは一週間遅れて、前日入院して
子宮口広げる処置して、翌日
ぴったり一週間後に促進剤です。

促進剤やる前の夜中に7分おきの
陣痛きたけど
処置のせいだろうと
促進剤8時間使用して
分娩台にのって10分か15分で
産まれました!

人によるので、尚更
不安かと思いますが、
頑張ってくださいねー(;_;)

ゆちゃん

私も現在予定日から3日超過です😓
焦ってしまいますよね。
わかります😂💭

かなり焦ってオロナミンCジンクス
頼ったり、雑巾がけしたり
スクワット50回、散歩2時間程💬
でも全然陣痛くる気配ないです😭

お互い赤ちゃんに会えるの
楽しみに頑張りましょ~😂💕

ぱぴこ

私は12日超過でしたよ🤣
最初は早く出てきてーとか
今日も出てこなかった…😞
明日かなー?とか1人でソワソワしてたけど
途中からは、お腹の居心地が相当いいんだろーなー
って思うようになって
そしたら1日1日がそんな長く感じなくなりました!

むしろ、出てくる前にゆっくり過ごすことをお勧めします

今となってはゆっくりトイレも行けませんから…笑🤣

㉗

予定日に産まれる気配もなく
7日後に入院予定でしたが
6日目に陣痛きて
9時間くらいで出産でした🐣
今はゆっくり休んで
気長に待ちましょ~😊
出産頑張ってください❣️

🌟yuka🌟

私は、予定日1週間前からおしるし来て1週間陣痛耐え抜いて破水して更に促進剤打って40週1日で出てきました🤗✨
その時にならないと出産は分からないし、一人一人産み方やストーリーは違うので、産み終わるまで怖いかもしれませんが頑張ってください‼️✨✨✨

みい

私は予定日1日すぎて
破水で病院に行きそこから
陣痛を待つって感じでした。
でも、なかなか陣痛こなくて
先生から
促進剤の話から
帝王切開の話から色々聞かされ
こわくなったのを覚えてます。
なんにせよ、破水したので24時間過ぎると危ないと言われていたので
その2つの方法のどちらかを取るって感じでした。

幸い、私はギリギリのところで
陣痛がきてくれて
6時間というスピード安産で
娘を産みました。

色々聞かされて
不安になってたのですが
赤ちゃんのタイミングがあるので
そこは赤ちゃんに会えるのを楽しみにし、乗り越えたら
ほんとにかけがえのない宝物に
出会えますよ❤️❤️


分娩予定日はあくまでも予定日なので
ほんとにワクワクしながら
残りの妊婦生活味わってください🥰

怪獣まま

私はバルーン、点滴、飲み薬を日替わりで1週間挑みやっと陣痛がきましたが、開いてるのになかなか降りてこず緊急帝王切開になってしまいました😭
予定日超過9日目でした!
焦る気持ちわかります
段々追い越されていくのプレッシャーでした…

ちー

私は予定日より7日遅れでした。
私は自然陣痛を待ちたかったですが、41週の検診で、羊水が減ってきて、赤ちゃんが少し苦しそうになってる、と言われて、そのまま入院して、促進剤、バルーン入れて、次の日に出産でした💦💦
なかなか子宮口が開かず、大変でしたが、翌朝の8時から促進剤入れて、五時間の昼頃に生まれました。
私が内心、遅れても、この日に生まれてくれればな😊😊と思ってた日に生まれてくれたので、少し嬉しかったです。
予定日を超過して、兆候がないと不安なの分かります‼️
でも、今がラストのマタニティライフを最後まで楽しんで欲しいです😊😊
生まれたら……何もかも容赦ないですし😅😅

るいこ

予定日一週間超過も、子宮口0センチ、、💦
結局バルーンと促進剤の誘発分娩になり9日遅れで出産しました😭

周りに毎日まだかまだかと聞かれ、すごくストレスでした💦

あい

1週間遅れて5日間陣痛来てました😭
予定日の2日後から陣痛来て病院行ってもフライングってことでしたが、家に戻るのも大変で入院させてもらいました。

予定日超過5日目で破水。その後陣痛はくるものの、お産は進まずで破水から48時間経つと赤ちゃんが危険で帝王切開になると説明があり、すぐ迫ってきたので帝王切開しました。

すもびー

私は予定日5日遅れでした。
それまで順調だったけど、なかなか子宮口が開かず、出産前日の健診でいきなり明日帝王切開ね!と言われました😵
子宮内にくぼみがあったらしく、そのせいで子宮口に向かって赤ちゃんが下りて来られないから・・と言われました。
先生は1ヶ月弱前から分かってたけど経過見てたそうです。
言ってよーって感じです💦💦
その時はビックリとショックで涙が止まらなかったけど、今となっては懐かしい思い出です😊

ちなみに自分自身は10日遅れで産まれたそうです!

👶❤︎

私も今全く状況です。
7月2日までに産まれなかったら促進剤で子宮口も今の時点で開いてないのでバルーンも考えといてとゆわれました。不安しかないです。
焦りはよくないとわかってるんですけど焦りますよね。
寝れなくて寝不足だしほんとに不安でストレスにもなりそうで...。
赤ちゃんのために強くならなきゃとか思いますが初マタだしただえさえ出産自体が不安なのにそれ以上の不安ってきついですよね。
でもお互い無事に産まれるように頑張りましょ!

ま~ (。・∀・。)

私は前兆が何もなく41周5日で軽く腹痛からの入院、41周6日で産まれましたヾ(o´∀`o)ノ
約2週間おくれ♪

私は焦りは特にありませんでしたね( ̄∇ ̄;)
周りにまだー?おーい出てこーいwと言われるたびにまだでーすw全然出てこんwとか笑いとばしてました(`・ω・´)まっその内でてくるっしょ!って感じでw

それに急に自宅や出先で陣痛や破水するよりも…(きっとパニックになるからw)
このまま入院するまで頑張ってくれ!(病院に居れば安心w)
とも思ってました( ̄∇ ̄)

mqmq ☺︎

私は9日超過しました!
先生は気長に待とう〜って感じで
薬使って出そうとも言われず
ただ陣痛が来るのを待ってました😂
ハラハラドキドキしたり周りからの
まだ?の声にイラッとしたり、、
色々ありましたがちゃんと陣痛が来て
元気に無事産まれてくれました👶🏻
前兆も全くなかったのでほんとに
産まれてくるんかなぁぐらいで
思ってました(笑)1人目より痛みは
遥かに痛かったです😂体重も
3878gだったので赤ちゃんも出てくるの
しんどかっただろうな〜って思いました💦
赤ちゃんは産まれてこないことはないので
気長に待ちましょう🥰私みたいに焦ったり
イラッとしたら出てこなくなるかもなので
のんびりと過ごしてみてください🌈

アモ◡̈̋⃝♥

1週間遅れました!
促進剤使って19時間後に生まれましたよ\( ˆ ˆ )/
まだお腹の中が気持ち良くて、赤ちゃんが出てきたくないのかな?😌💕絶対に生まれてくるので、しっかり寝て体力つけて出産まで力を蓄えておくといいですよ😌🌸

はな

予定日4日後にいきなり間隔短めの陣痛がやってきてそのまま出産でしたー💡

まあ

11日遅れました!
次の日が促進剤の予定で、ドキドキして寝てたら、その夜に陣痛が来ました

生まれるまでに何回、焼肉やオロC食べて飲んだかわかりません( ;∀;)
ジンクスしても、結局赤ちゃんのタイミングなんだなあと思いました笑
出産頑張ってくださいね!

3歳児♂

私は一人目は、予定日を10日過ぎた日の昼にバルーン→それでも本陣痛こず、11日目の朝に促進剤投与で出産しました!

よっぽど私と離れたくなかったんだなぁといとしく思いました(^_^)

お母さんのお腹の中がよほど心地良いんでしょうね♪

いつか必ず出てきます。出ていってしまいます。焦らず、一緒にいられる残りの時間を慈しんでください。

と、今は言えますが、私も当時は焦りもあり、毎日ウォーキングやスクワット、雑巾がけを早朝からやってました^_^;

眠れないですよね〜〜

ゆうちゃん

赤ちゃんに早くあいたいですよね💗でも全然焦らなくていいですよ!
私も1週間超過で、5分間隔の陣痛になっても16時間子宮がひらかず最後は促進剤でした😆

マーマ

長女は予定日の2日前に陣痛きました。なので、次女も予定日前だとばかり思い、計画していたら、予定日の5日後でした!!
私の場合は陣痛きましたが、微弱陣痛になり、結局陣痛促進剤で出産になりました

  • マーマ

    マーマ

    あっ、私の経験上の話ですが、生まれてきてほしい気持ちもわかりますが、生まれてきたら、何かと睡眠不足になったり、ゆっくり出来なかったりもするので、今のうちにしっかり睡眠とってたら良いかとって、なかなか寝れないのが現実ですけどね(--;)
    私は予定日から、慌てて、スクワットやら散歩やら雑巾がけやらしました(笑)

    • 6月27日
にこ

私は4日遅れでした(^∇^)

2日目に少し出血があり3日目に高位破水で入院し、4日目破水で産まれました🥺✨

riii

私も予定日4日後に出産しましたよ!✨
予定日すぎて、羊水の量が減っているので促進剤で促しますと言われ、緊急入院となり、子宮口に棒みたいなのを12本いれ、広げる処置をして、促進剤を2日間打ってやっと陣痛が来ました😭😭笑
お腹の中が快適だったんでしょうね🤣笑
ジンクスや、運動し過ぎなのでは?と言うくらい色々しました😭!
予定日が自分より遅い人が早く生まれたりが私も何人かあったので、焦りますよね😭😭
早く会いたいですね❤
無事に産まれますように!!

deleted user

私11日超過で、帝王切開になりました〜(^^)
あくまでも予定だからそんなにきにする事無いですよ❣️
いきなり。あれ??お腹痛いかも…から始まりますよ❣️

はるいろ

私は予定日を4日すぎて陣痛、自然分娩でした🙌
赤ちゃんは3000ちょっとで
20時間かかりました😂
予定日はあくまで予定なのでのんびり待って大丈夫ですよ、先生がいいようにしてくれるので🙆

海凪斗ママ

わたしは、1週間超過して促進剤を入れて出産でした。分娩19時間かかりました。

ぽちたま

2人目の出産だったけど予定日5日超過からの自然陣痛でした!
あと1日遅かったら促進入院でした😭

2人目なのにまだ生まれないの?と毎日会社の人に言われてかなり気が滅入りました😭

さはら

前兆もなく12日超えの促進剤で産みました。

ミサト

私も予定日より8日遅れでした^_^予定日より5日過ぎた検診のときに子宮口が5ミリほどしか開いてないから次週、陣痛促進剤で出産となりました。しかしその検診から3日後に陣痛がきて無事に産まれましたよ!なので促進剤使わずでした。焦らなくても赤ちゃんはタイミングよく産まれてくれると思います!ちなみに出産のときも子宮口があまりひらかず産まれる直前に10センチになりました(´-`).。oO赤ちゃんがお母さんのお腹の中からまだ出たくないのかな?!甘えているみたいで可愛いですね😍出産焦らないで良いのでがんばってくださいね!

こしあん

10日遅れました!前日にあれ?コレ高位破水かもしれないから病院行ってくるねーと、旦那を見送りビンゴで入院、次の日14時間くらいで生まれました^ ^

おいしい

予定日超過して4日後に生まれました!前兆はあったのかなかったのか…前駆陣痛みたいなのがあった気もしますが、気にし過ぎて錯覚しただけかも?って今思います😂

深夜にトイレ行って あれ?何かチョロチョロ出続けてる… と思って病院行ったら高位破水でした。
朝9時にバルーン、11時から促進剤、陣痛来てから8時間経った21時に出産でした!

マフィン

私は予定日1週間過ぎて、9日過ぎたら促進剤使って入院するはずだったんですけど結局その前日に空気読んで産まれてきてくれました🤣なので、8日超過でした😊

deleted user

予定日から11日超過で産みました!
全然開いたり陣痛も来なかったので、ラミナリアというのを入れて入院し計画分娩という風になったのですが、入院当日の朝に破水し、それから30時間掛かって出産しました😂
陣痛中も後から来た人の方が早く分娩台に行ってて、もう焦りまくりました(笑)
いざ、分娩台に行って産むぞ!ってなったら、他の妊婦さんが緊急帝王切開になって、救急車呼んだりと慌ただしく、私の番になった時体力無くなってたので、吸引+3人お腹に乗っかかられて産みました😂😂
まぁ、どんなことがあってもちゃんと産まれてきますよ!
焦らずゆっくりしてた方がいいですよ✨

deleted user

3人目で初めて予定日超過、41wで出産でした!
私は34w〜産休とれるとこを35wまで働いたので、予定日より1週間遅れて、産休手当金を元取って安心って気持ちでした(笑)
でも何しても出てきませんでした!ウォーキングしても、子どもたちとプール遊びしても!あまり動いていませんが(笑)結局40w6dで先生の指がやっと子宮口に届いてグリグリしてもらって陣痛誘発した感じで日付変わってすぐ産まれました!

deleted user

私は予定日10日前と1週間前におしるしがきて、いよいよか〜とソワソワしていましたが、それ以降何もなく予定日超過。

その後の検診(補助券が切れたので2回分自費😂)で先生に「何もなさそうだから週明け月曜日から入院で誘発しようか」と言われました。

促進剤など人工的なものはできるだけ使いたくなかったので、わりとショックで…
初産だったので、もしこのまま帝王切開とかになったら、次の子も自然分娩は出来ないのか…と本気でいろいろ悩みました。

ギリギリまで働いていたので産休に入ってからはゆっくり過ごしたくて、あまり散歩とかしてなかったのでもっと頑張ればよかった〜と後悔してました😂


それでも赤ちゃんが無事に出てきてくれることが1番!と覚悟を決め計画入院に備えていたところ、結局9日目にして日曜日に陣痛がきてそのまますっぽり自然に産まれました(笑)

もしかしたら赤ちゃんも、ギリギリまでお腹にいたかったけど、無理やり出されたら困ると思って土壇場で出てきてくれたのかもしれません🙄(笑)


わかっていても落ち着かない気持ちすごく分かります…
ただ、本当に本当に赤ちゃんのタイミングででてきてくれるので!

無事に産まれてきてくれるといいですね😊

K...❤❤

12日超過で産みましたよー!
あたし全く焦ってなくて(笑)

バルーンと促進剤しました!
陣痛来て3時間で産まれました!

deleted user

11日超過しました。

階段登ったり、雑巾がけをしましたが、全然来ず…
大きい大きいと言われていたので、とても焦りましたし、不安でたまりませんでした。

超過10日目に検診に行ったら、病院でおしるしがあり、帰って階段を登ったら、その日の夜寝る前に陣痛が来ました。
翌日16時に出産しました。

陣痛の夜からは陣痛の痛みで寝れず、ごはんも食べれませんでした。(食べても気持ち悪くて戻しました)

必ずいつかは出てきてくれますので、
最後のマタニティライフを気負いしすぎず楽しんでください。
陣痛中は寝れない、食べれないだったので、陣痛が来る前にいっぱい食べて寝て、好きなことをしておけばよかった!!って後悔しました。

出産頑張ってくださいね!

はじめてのママリ🔰

6日超過でした‼︎まったく生まれる気配すらなく毎日病院に足を運ぶ日々でした…笑笑
もともと子宮口?狭いと言われていて、5日超過した時点で、入院しようとなりました。お腹の中が気持ちいいのかなあ〜?って思って特に気にならなかったです( ¨̮ )なにかあれば先生がおっしゃるでしょうし、大丈夫だと思います!!応援しています!!

deleted user

予定日の超過、私も11 日過ぎて12日めで出産しました。
周りにもまだかまだかと心配され、でも私は赤ちゃんのタイミングだし、居心地がいいのねと解釈してドーンと構えてました。
10日過ぎた夜中におしるしがあり、そのまま超過していることもあり入院。様子みて何もなければバルーンと促進剤しようと言われ、バルーンの経験があった私は、できることなら使いたくなかったので祈るような気持ちで入院してました。
結果、促進剤は使いましたがバルーンはせずに済みました…が。結果的には何もなかった出産でしたが、こわい出来事がありました。

「胎便吸引症候群」てご存知でしょうか?私はお恥ずかしながら3人目の妊娠中にコウノドリを読んで知りました。
うちの子はそれになりかけていました。入院中の看護師さんの内診グリグリ?では少し羊水が濁っているかな?くらいだったそうです。それが、いざ出産してみたら看護師さんのエプロンにうんちのようなものがべっとりついていたので、最初は私のだと…💦そしたら、これは羊水だよ、と。
出産の時に、旦那は先生からもしかしたら出産した時に赤ちゃんが便を飲み込んで泣かない可能性もあります、でもちゃんと措置できるように準備してあります、と言われていたそうです。
私は自分のいきみでいっぱいいっぱいだったので、その説明は耳に入ってきていませんでした。(今思えば聞こえてなくて良かったです)なので、出産して普通に産声をあげた我が子を普通にカンガルーケアさせてもらいました。旦那は号泣してましたが、私は娘と対面した嬉しさからだと思っていましたが、そういう経緯があったからだそうな。

あと、私は上の子たちのときには胎盤を見たことがなかったので、バースプランに胎盤を見たいと希望していたのですが…。想像していたよりもおおきて、そしてドス黒いような色になっていました。それもやはり超過したから胎盤の機能が弱ってきているからだそうです。その分赤ちゃんへの栄養が行き渡らなくなるそうです。

色々と考えさせられる出産でした。
この文章を読んで不安にさせてしまったらすみません。
でも、もしかしたら予定日を超過して自然に任さずに計画出産にしていたらこのようなことにならなかったかもしれません。実際看護師さんには2日超過したときの検診で計画出産は考えてないか聞かれました。きっとこのようなことを想定してのことですよね。ただお恥ずかしながら私はそのようなことに無知だったので…。
もし迷っておられる方の背中を押せたらと思ったので、あえて怖いかもしれませんがこのようなことを書かせていただきました。

長文失礼しました💦

ゆたん

超過3日で促進剤打ちその日に出産しました!
うちの病院ではそれ以上は赤ちゃんに負担が…ってのでそれ以上の超過はなしでした!

ちゃんま

その気持ち、とても分かります💦
私は4日遅れで出産でしたが、陣痛も全然来ないしもちろんおしるしもなく、、
階段上り下りしたりお散歩に雑巾掛けしてただひたすらその時を待ちました😅

予定日の3日後の朝に少量の水が出て病院に念のため行ったところ、上位破水でそのまま入院しましたがよわーい前駆陣痛きたくらいで特に何事もなく旦那さんとテレビ見てキャッキャしてました💦笑
面会時間も終わり一旦旦那さんが帰った2時間後には陣痛でやられてました😂
陣痛始まってから3時間で出産、日にちをまたいですぐでした😳

なかなか出てくる気配のないベビちゃんに不安や焦りも出てくると思います💦
でもきっとママのお腹の中が居心地よすぎてもう少し居たいのかもしれないですね💕😳
もういつ出てきてくれるか分からないですから、もうすぐ終わっちゃうマタニティライフ、せっかくだから楽しんでください❤️☺️
不安な気持ちもあるけれど、生まれてきてくれてからのことを考えながらのんびり体を休めてあげてくださいね☺️

ユイ

私の場合は…
予定日が検診日で、内診した際に子宮口3㎝で、1週間後の朝までに何もなければ入院して誘発剤を使って出産。と言われ、1週間歩いたりジンクス試したりしましたが全く効果なく…
妊婦の間もほとんど張りもなく、後期に入っても全然お腹が下がってきませんでした。
そして、予定日を1週間超過。

朝入院セットを持って病院に行き、内診すると子宮口4㎝。
点滴する際に初産婦さんは誘発剤使っても12時間以上掛かる事が多い、バルーン使う可能性もある。と言われましたが…
10:30から点滴
14:30頃から陣痛始まり
18:30頃誕生。って感じでした。

破水も産まれる少し前にしました。
陣痛に耐えながら、あれ?破水してないような??って思ってました!笑

もともと、予定日がGW中だったので負担金額のことを考え、超過してくれたらなーと思っていたのでのんびり構えてました!笑
結果的に陣痛が長時間にならず体力温存して産めたのでよかったな〜と思ってます。

不安もあると思いますが、きっと大丈夫ですよ👌ママのお腹の中が居心地いいんでしょう^_^
出産頑張ってくださいね!

あいかりん

わたしは1週間遅れました。
子宮口柔らかくする注射を予定日1週間前から打ち始めて、予定日過ぎてからは2日おきに病院に行ってその注射を打ちました。あと3日過ぎてたら促進剤の予定でした。

予定日前後はドキドキしてましたが、もう3日4日過ぎたあたりから出てこない時は促進剤だからって思って、病院や家の近くで散歩も兼ねてランチとか買い物とかしてました(*´꒳`*)!
産まれたら自由に動けないって思って最後だーって思ってお友達や旦那さんに付き合ってもらってました!
産まれた前日はふつうにランチして、明日は何するかなーくらいに思ってたら陣痛きました。
のんびり屋さんだなぁくらいに思ってた方が気楽でした!

不安になる気持ちもわかりますが、赤ちゃんのタイミングで産まれる思うので楽しみに待ってあげてくださいヾ(。>﹏<。)ノ

yun

ソワソワしますよね!
しかもまだかまだかと連絡が来たり😅

先日41wで出産しました。
経産婦の為、よく動いていたつもりだったので予定日より早く生まれると思ってました💦

41w1dでバルーンからの誘発剤予定で(40w5dの健診でバルーンは必要ないかもと言われる)入院手続きしました。

41wに自然と陣痛がきて5分間隔。
即入院となりましたがそれも虚しく遠のき、明日から誘発剤だー頑張ろう!と思っていた夕方、再び陣痛がきて、人工破水からの出産でした。

りんご

私は5日遅れました💦
助産師さんからは下がってきてるし子宮も柔らかいから予定日かその前には産まれるんじゃない?と言われましたが5日遅れてしまい助産師さんに強めの内診グリグリされました。
そしたら陣痛がきました!
後、家に帰ってからバランスボールに乗って運動してました。

まち

予定日10日遅れでした。
陣痛来る気配ゼロ!で、前日から入院して促進剤で計画分娩でした。
朝9時から促進剤入れて10時半頃陣痛がつき、13時半頃分娩台へ。14時前に出産でした〜!

kwrier

私は10日超過して出産しました。
予定日に診察を受けた時に、次の診察のときまで生まれなかったら入院してラミネリア+促進剤かなと言われました。結局陣痛も来ず、入院。幸い、子宮口は3cm開いてたので、恐れていたラミネリアは使わず促進剤のみで済みました!
お昼過ぎから促進剤開始して夕方一度中止した後から生理痛の重い感じがあって、22時ごろには我慢できない痛みに変わって、翌朝には生まれました!分娩所要時間は6時間と初産にしては安産だったそうです😂

早く出てこーいとお腹に語りかけながら毎日スクワットしたりしてました!一心同体でいられるのは今のうちです☺️

何かあったとしても先生や心強い助産師さんたちがいます!お産頑張ってください!

みんみん

初めまして^_^
初めての出産ですか?
私も1人目の時ちょうど1週間遅れましたよ。
焦っても仕方ないのにまわりからの連絡とかで焦ってたのを思い出しますが、今思えば仕方ない事ですもんね。。
ちなみに自然におしるしが来て陣痛来て出産でしたよ。
ほんともうすぐ会えますね。
私も来月3人目が産まれるのでお互い頑張りましょう♫

yoko

予定日1週間後に産まれました!

予定日の時は全くと言っていいほど
何も兆候がなく1日が過ぎて
予定日過ぎて6日後に旦那が来る予定で一緒に1日過ごして
その夜に生理痛より痛みが強い感じがあって、でも全然我慢できました。
次の日の早朝に1時間に6回の痛みがあってこれが陣痛?って思ったんですが我慢できたし歩けたし
前駆陣痛かな?って思ったんですが
お母さんが心配して病院に電話したところ子宮口が3センチ開いてて
陣痛室に入りました☺️
その後、陣痛が強くならないから
促進剤を使うことになり
分娩室に移動して12時間後ぐらい
陣痛と戦って、切開して25分で産まれました❤️

私は立ち会い出産ではなくて
母が付いてくれてました
その事もあり産まれる前にパパに会いたかったから、1週間長くお腹の中にいたのかな?って思いました(^ ^)
その時に、赤ちゃんにも本当に都合があるんだなって思いました!
1週間遅れて大丈夫かな?って心配でしたが、すっごく元気で安心しました💖

さまるん

こんにちは(* ॑꒳ ॑* )

私は2週間超過で、バルーンを大小いれたり促進剤の点滴を5日間しましたが、8時ぐらいからじんわりと陣痛がきて13時破水して、13時26分に産まれました!

隣の部屋から赤ちゃんの声が聞こえたり新生児室の前を通るときや親戚からのまだ産まれないのかの最速とかあちらこちらに不安になる要素があって辛いですよね

そのうち産まれるよーって言われてもいつだよ。ってなりますよね

でも、焦らないで、落ち込まないで大丈夫ですよ!!

もうすぐ可愛い赤ちゃんに逢えますから( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

えりや

私は3日遅れでした!いつか出てくる赤ちゃんがきっと休憩時間をくれているんですよ◡̈
ゆっくり休んで寝てください♫

さおり

上の子の時は10日超過で出産しました!
超過から6日目の健診で胎盤が機能しなくなってきてるからとなり、9日目の朝に入院してバルーンと錠剤の促進剤で子宮口を開かせて陣痛を促しました!
翌日、子宮口が5〜6センチ開き点滴で促進剤を試しに使ったらその日の夕方に産まれました!

2人目は超過4日目の夜に陣痛らしき痛みが来て病院に連絡して、助産師さんが子宮口4センチくらいだからまだ産まれそうな感じがしないから1泊病院に泊まって進んでなければ帰宅の流れになった所、どんどん進み朝6時台に産まれました!

2人とも超過だったので、ひたすら散歩したりスクワットや踏台昇降したりしてました。

みい

私も何の兆候もなかったので、bigベビーだったので、もう産みたいと思い予定日に病院行って笑
子宮口まだ2センチで、1日様子見て入院。
次の日
促進剤、バルーンをしてもなかなか子宮口開かず、、
それから人口破水してから、2時間くらいで産まれました🙆‍♀️

こぴ

・膝を軽く曲げるスクワット
(おしりが踵につくほどのスクワットで急に破水して大変だった話を聞いたので💦)
・ラズベリーリーフティー
・家の中や、近くの階段を手すりに掴まってゆっくり注意しながら昇り降り
(誰かいるときだとなお安心!)
・マタニティヨガ

をとにかくやってました。
あとは効果あるかは分かりませんが、
お腹の子にパパがいる時に出てきてと言ったら本当にパパが居る時に産まれてきましたし、友人も日付指定したらその辺に出てきたと言ってました😂

あとは焼肉食べたりオロナミンC飲むと陣痛くるとかって都市伝説が…
私は焼肉を食べた次の日陣痛が来て日を跨ぎましたが出産しました😊

はも

あと2日陣痛来なかったら促進剤かな…って言われた次の日生まれました😂
10日遅れでした!

助産師さんに、赤ちゃんが出てきたいタイミングで生まれてくるから何も気にしなくていいって言われました☺️

うさまる

まったく予兆はなかったですが寝る前に踏み台上り下りを30分くらいしてみたらその日の明け方に陣痛がきて産まれました!

♡

予定日4日遅れの出産でした。
出産した日の前日の朝から何か尿が早いなぁとは思っていて散歩に出かけてたら尿が止まらないってなり近くのコンビニのトイレに駆け込み見たら下着がベトベト。これはいかん!!と思い急いで母にTEL。
破水かもしれないから病院に電話してと言われて病院に電話して母に送ってもらい確認してもらったら破水していて入院。
特に兆候もなく家族と旦那は帰りましたがその日の深夜から定期的に痛みがあり陣痛がきました。
深夜にもかかわらず病院にきてくれた母と旦那に支えられて約9時間の陣痛に耐えてでてきました!
途中で陣痛が弱まってしまい促進剤使ったり頭が引っかかって出てこなくて吸引分娩に切り替えましたがそれでもでてこなかったらもう下の方にいるけど緊急帝王切開に切り替わるところでした💦
いつかはでてきます!大丈夫ですよ!

ららら

お気持ちわかります😊
予定日が、私の誕生日だったので、同じだったら嬉しいなーと思ってましたし、周りからも圧?プレッシャー?かなりかけられてました!笑
「今日は調子どう?」とか「そろそろー?」「まだ?❤︎」とか!!
悪意がないのは十分理解しているのですが、いけないとはわかっていながらもイライラというかモヤモヤしてました。
おなか触りながら「いつでも出ておいで〜」とゆったり過ごすことを心がけました😊
もうすぐ、絶対に生まれてきますから、どっしり構えて待ってましょうね、お母さん!😊😊

maaaa

私は予定日より2日後に陣痛がきました!
初産なので比べることが出来ませんが、本陣痛から出産ま約13時間、自然分娩で出産しました^^

予定日を過ぎると徐々に胎盤の機能が落ちてくると聞いたので、不安になられる気持ちとても分かります😭
でも何かで見ましたが、赤ちゃんは出てくるタイミングを自分で決めて、よし!出よう!と決めると陣痛を促すホルモンを分泌すると聞きました^^
予定日超過の方や、自然分娩まで行かず帝王切開でのご出産でもその時は 居心地が良くてのんびりやな赤ちゃん 気持ちをシフトチェンジしてみてはどうでしょうか^^

どのような形でも母子ともに無事にご出産されることを願います👼

aya

1人目は予定日から10日後に破水
2人目は予定日から7日後に陣痛
3人目は10日を過ぎても何にもなく入院してバルーンから始まり11日後に緊急帝王切開で誕生しました🥳

さぁ

予定日の6日後に破水したものの24時間経っても陣痛が来なくて促進剤を使いました😂
切迫早産手前やから運動は控えてねと検診時に言われてたので早く産まれるかと思っていましたが予定日を過ぎたのでとても焦りました😭
今思えば焦らなくても大丈夫ですし、産まれてからは厳しいので行ける間に旦那と外食に行けば良かったなと思っています😂😂

はる

1週間すぎて、なかなか降りてこず帝王切開になりました!🙋‍♀️

🐄

私は6日超過して産まれました!
産む時も子宮口が5cmからぜんぜん開かず促進剤を打って、1日かけて産みました😭😭

み

私も予定日すぎても産まれなくて1時間歩いたり焼肉食べたりオロナミンC飲んだりラズベリーリーフティーにスクワットと階段上り下りしておっぱいマッサージなどすべて手を尽くしましたが結局産まれず6日後に入院になりバルーンいれてから促進剤を打って産まれました👶!体は辛いしバルーンはなんか怖いし促進剤も使いたくなくてギリギリまでやれることやりました💧その時は結構精神的にも辛くて泣いたりしてました💧結果的には使ってよかったと思っています✨あのまま待っていても体は辛いし産むときもっと大変だったのかなーと思います!
バルーン入れるときは痛かったです💧人それぞれだと思いますが💦でバルーンの効果はなく少しだけ陣痛きましたが収まってしまって次の日に促進剤使って5時間半後くらいには産まれました!分娩室入ってから1時間でスーパー安産でした👌☀️

焦る気持ちもわかりますが絶対に産まれます!!!産まれてからの方が大変なのでゆっくりしてください😭✨出産頑張ってください✨

(💙^o^💙)

1人目1週間超過でした。促進剤で70時間掛かって出産。3人目でも2週間超過。こちらも促進剤でバルーンを使い、24時間掛かって出産。
刺激したり内診グリグリしても出てこなかったので、赤ちゃんのタイミングがあるのね。と、気楽に待ってました。
焦ってしまう気持ち、早く赤ちゃんに会いたい気持ちはわかります。
ですが、その事でストレス溜めるのも良くないので、もう少しリラックスしましょう♪♪

 miho.m

初めまして。
私は予定日から2週間と2日経って、促進剤、バルーンからの緊急帝王切開になりました😢先生が言うには、お腹の中がかなり居心地が良かったのではないかとの事でした❤️でも、さすがに2週間と2日で身体的にきつく…促進剤、バルーンしましたが…娘の心拍が下がり緊急帝王切開になった流れです…
焦りもあると思いますが、赤ちゃん自身の準備もあると思うので…赤ちゃんに任せてゆっくり待ちましょう😌

babyboy

こんにちは🌟
予定日過ぎると焦りますよね😅
私も2日ですが、遅れました‼️
アミプラという助産師ユーチューバーさんの動画に陣痛のことが載ってますので「陣痛には意味がある」だったかな。
とてもためになるのでよかったら観てみてください♡

赤ちゃんは外に出るまでに命がけで出てくるそうで、それには出てこれる体力?などちゃんと出てこれる準備?覚悟ができてから産まれてくるようなことを、言ってました☺️
そう考えると私は赤ちゃんのタイミングを待ってあげようという気持ちになりました🌟

元気な赤ちゃん産まれますように👶

むむ

私は予定日も来なくて
1週間遅れで出産しました!!
3日間促進剤、
バルーンして3日目で破水しましたが子宮口が4センチから開かず
促進剤止めても全く陣痛起きてなくて、促進剤の意味〜。

破水したせいか、熱でて、赤ちゃんも酸素低下
緊急帝王切開になりました!

koma

私も予定日が同じくらいだった友達が2週間も早く生まれて私は6日超過でした🤣でも、突然来ますよ!わたしは出産前日の健診の時も、子宮口1センチでまだ先かなと言われた夜に陣痛がきて出産になりました!
もう少しで会えるの楽しみですね♥

☀️

何をどうしたっていつかは生まれてくるもんなんだから気にしすぎなくて大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️

あんぱんまん

私は2週間遅れました😅
私より予定日あとの人が産んだりしてる中、なんで産まれてこないんだろうって不安で押しつぶされそうでした笑
結局ギリギリでバルーン入れてそれでも子宮口3cmしか開かなくて促進剤打って、破水もして7cmしか開かなくて帝王切開で出産しました😌

みーー

予定日から11日遅れで出産しました!病院がなるべく自然分娩をおすすめしているところで、あと2日遅ければ誘発分娩でしたがギリギリ自然分娩で産むことができました😅
出産2日前から毎日二時間ほどウォーキングし、当日朝方に陣痛が強くなって病院に行く準備してたらおしるしが来てそのまま入院でした!
周りから産まれたか連絡が来たりして焦る気持ちわかります!!
焼肉とかオロナミンCも試しましたが全部ききませんでした😂笑
遅れたにも関わらず、体重は2900gだったので逆に遅れてくれてよかったのかなあと思います。あと、時間もできたので予定してなかったマタニティフォトも撮れました😊
生まれてきたら遅れたのなんてどうでもよくなりますよ!😆✨
あと少しマタニティライフ楽しんでくださいね💕

つな

私は予定日から12日遅れでの出産でした!
微弱陣痛家系なのできっと促進剤等々フルコースだろうと思って覚悟していましたが、なんと何も使用せずの自然分娩!特になんの問題もなく元気いっぱいに産まれてくれました👏🏻
(ちなみに陣痛ジンクスはお迎え棒以外ほとんど試しましたが、全く効きませんでした😂)
そわそわする気持ち、とってもわかります!でも今になってみたら、大好きな旦那さんとの二人きりの時間をゆっくり過ごせるようにしてくれたのかな〜って思ってます☺️❤️

あや

6日遅れました。
6日たっても陣痛こず、破水してから5時間後くらいにやっと陣痛きました。
破水した時まで前兆なさすぎて、破水か尿もれか迷ったくらいです💦
病院から、予定日に生まれる方が珍しい、遅れて当たり前と言われていました。
破水してから産まれるまでの時間がかかったので促進剤使いましたが、特に問題なく、普通の出産と変わりなく産まれてくれました😀

あるるん

私は5日遅れました!
予定日が4/30だったんで平成最後か、令和初!で来て欲しかったんですが来てくれず🤣
待てども待てども来ないんで諦めてラーメン食べに行ったり出産したらしばらく出来ないなーってイベントこなしてたら陣痛きて5/5に無事出産しました!
のんびり待ってましょう☺️☺️

ゆとりのママたん

私も予定日二日過ぎても産まれず、2日目の昼に急遽検診になり助産院に行きました。
この時から焦ってたのもあり、とにかく歩かなきゃ!!と思って助産院まで3キロくらい?歩きました(笑)
そして助産院で内診グリグリされて、早く出て来てくれーって思いながらまた3キロ歩いて帰りました!
そんでその日の夜中陣痛で目が覚めて、明け方産まれました!
予定日3日で産まれましたが、
内診グリグリしてなかったらきっと出て来てませんでした!

私も周りから
まだ?過ぎてるよね?
とか言われてすごくストレスで眠れなかったし、イライラしてました😭
1人目は早産だったので、きっと今回も早いだろう。と助産院の人達にも言われていたのでてっきり早いのかと思っていたから尚更焦りました(笑)
予定日3日過ぎてはいましたが、スーパー安産でした!

20

予定日12日遅れです😂
促進剤4日してもバルーンいれても子宮口3センチしか開かず微弱陣痛だけでした😅
促進剤やめた次の日に自然と陣痛がきて3日耐えて生まれてきました😅 すごく難産でえらかったです(笑)

ふーこ

予定日過ぎると不安になりますよね...私は、予定日過ぎても子宮口が開かず、予定日から5日過ぎた日の妊婦健診で、
「明後日入院して、バルーンを使いましょう。それでも産まれなければ、促進剤を使います。」
と言われ、予定日一週間過ぎた日に入院しました。
14:00に入院してすぐにバルーンを入れたら、軽い?陣痛がすぐに来て、夜中には5分起きに...!
そろそろ産まれるのか?!
と思ったけどなかなか産まれず...
結局促進剤を使って、その2時間後に産まれました!
予定日は過ぎましたが、赤ちゃんの体重も思ったより増えすぎず、2995gで産まれました。

無事に元気な赤ちゃんが産まれることを祈っています👶!

ぴーちゃん

私なんて2週間超過で産まれましたよ🤣
3日前くらいから入院してたくさん動いて陣痛待ちました!

ままり

41週3日まで何も兆候がなく、出産当日の朝いきなりおしるしが来ました。その日夕方陣痛が来て、病院について2時間かからずの安産でした!次の日誘発入院の予定だったので、いざという時に本気出してくれる息子でとってもおりこうさんでした!

anya☆mama

長女は予定日より17日超過で帝王切開でした😂
自然なお産を推奨しているところだったのでバルーンは使わず、12日超過したところで誘発しましたが陣痛がつかず、14日目で高位破水し、一日半経っても陣痛がつかなかったので結局帝王切開になりました😅

こんなに超過しててもちゃんと出てきてくれました(笑)
なので、残り少ない胎動を感じられる瞬間をじっくり楽しみ、会える日を心待ちに頑張ってください😊

てん

一人目が10日、遅れました。
健診に行った際にお腹に痛みがあり、診察室のベッドに横になった途端にスルッと出てきましたよ

のんたん

予定日より2週間経っても陣痛の気配もなく、子宮口も柔らかくなってなかったので急遽バルーンを使うことになりました。

しかしバルーンを使って子宮口を開こうとしても全く開く気配なく、子供も下に下がっているので今破水しても子宮口が開いてないので産めません!と促進剤も使えず、帝王切開になりました( ´ ▽ ` )

色々ありましたけど、どんな産み方でも我が子は可愛いですよぉ〜(^^)

hannaママ

私も、4月に初産で、予定日より1週間遅れで出産しました。私も、ほんとーに何の予兆もなく、出産日前日に入院して、誘発分娩で、促進剤投与しました。胎動検査では、陣痛がみられたのですが、軽い生理痛程度の痛みで、子宮口も1~2cmだったので、その日は、それで促進剤やめて、また翌日となったのですが、翌日の朝5時頃から、少しずつ自然陣痛が始まり、夕方4時過ぎ頃に、自然分娩で出産しました。私は、韓国で出産したのですが、途中子宮口が5センチぐらいの時に、無痛注射をしましたが、バルーンなどはしませんでした。気持ちが焦ったり、不安になる気持ち、わかります!でも、大丈夫!なんとかなるもんです!赤ちゃんを信じて待ってあげてください●´ω`●

かなむー

予定日5日過ぎて破水、その翌日に出産しました。
訳あって予定日前日から管理入院だったのですが、促進剤は使用せず、毎日内診グリグリ、あとは院内をひたすら歩いていました。
必ず生まれてきますので、焦らず、今のうちゆっくり休んでくださいね。

あゆ

私 予定日から1週間遅れて
生まれましたよー!

予定日から4日遅れて
促進剤で入院3日して
3日目の促進剤の点滴で
生まれました( ' ꒳ ' )

最後の最後までなかなか降りてこなくて
先生や助産婦さんに
ママのお腹の中が居心地いいんだねー(笑)って言われてました(笑)

暇な時間あれば
散歩したり動いてましたよー😂

はじめてのママリ

予定日はあくまで「予定」ですから大丈夫ですよ😊👍🏻私も予定日5日過ぎて陣痛きました✨

ふくふく★

予定日9日遅れ次の日から促進剤予定でした。お腹も全く下がらず、おしるしもなくもちろん破水もしませんでした😂前駆陣痛も一度もなく、病院でも驚かれました。笑
ですが、促進剤を使う前日に陣痛がきて、6時間のスピード出産になりました!

ゆっくりお腹で大きくなった赤ちゃんは、お腹からでてきた今成長が早く、体もしっかりしています。
そして、のんびり屋さんの性格で夜もずっと寝てくれています。
助産師さんには育児はプラスマイナスゼロになるようになってるよ。と言われました^_^
お腹でゆっくり大きくなってくれた赤ちゃんはきっと健康に産まれてきてくれると思います(^^)!
私も不安でしたが、赤ちゃんはお腹で成長してくれています(^^)!早いばかりが言い訳ではないと思いますよ(^^)

まと

私は初産で切迫早産で1ヶ月入院しましたが退院してから結局2ヶ月後に産まれました!
バルーン、促進剤、人工破水に吸引で13日超過出産しました。
助産師さんに遅れても大丈夫だよーと言われていましたよ😊

あやか

私は胎児発達遅延で
低体重児の可能性があり

入院2カ月
バルーン1日
誘発剤6日で出産しました

こんなにしても
でてこないなら
赤ちゃんお母さんの
お腹の居心地が
相当お気に入りなんだねー
きっとでたい日決めとるんだろうねー笑
外出しておいでと
いわれ薬をおやすみして
帰宅した瞬間に破水し
3時間半でうまれました!

まだかなまだかなーと
焦ったり不安が増しますよね

私も毎日ネット検索
しまくってました笑

あと少し!
かわいいかわいい天使が
きてくれますよ💓

今はしんどいですが
この大変さがあったからこそ
会えた時の喜びは
倍増ですよ💓

頑張ってください!
安産でありますように

えま

6月8日に40週6日で出産しました😊
38週からまだ産まれないまだ産まれないと少しストレスでした😅
お腹も全然下がってなく、結局出産まで下がることなく朝8時くらいから陣痛が始まり、13時に病院着いて16時21分に産まれました✨
あんまり参考にならないかもですが、赤ちゃんは自分が出たいときに出てきます😊
考えすぎず、大きなお腹を満喫して下さい😍

namika🔰

私も予定日超過でした、不安になりますよね。
1週間超過したところで、10日目に促進剤を使う予定で入院準備をしましたが、9日目に陣痛が来たので促進剤は使わずに出産しました。
切迫早産の傾向があって自宅安静で過ごしていたので、まさか超過すると思っていなくて不安で泣きそうだったのを覚えています。
予定日は所詮予定でした。
大丈夫ですよ、リラックスしてくださいね。

ユウ

元々計画和痛分娩だったんですが、少し前(臨月直前くらい)に早産の気配が全くないと言われて陣発に変えました😅
予定日2日前まで飲食店で走り回ってたんですが生まれず、予定日の健診でもまだまだと言われ、41週での入院予約して帰りました💦

39w→実家からの方が近いためプチ里帰り
40w3d→健診でまだまだと言われる
40w4d→一旦自宅の片付けのため一泊予定で帰宅→夜中から下痢に悩まされる
40w5d→夜中2時ごろ破水、4分間隔の陣痛が急に来る→朝方出産

とこんな感じで里帰り無意味な感じになりました😅
陣痛タクシーがない地域のため自家用車がある&病院が近くて陣痛タクシーもある実家へ帰ってたんですが💦💦
結局夜中仕事している父に電話して迎えに来てもらいました😂


予定日超過は甘えたさんと聞きますが……超甘えたです😅

ママリ

ゴールデンウィーク前に産んじゃいましょうと、予定日3日過ぎに入院しラミナリアを入れて子宮をひらかせて翌日朝10時に陣痛促進剤を点滴で入れて19時に産まれました。

妊娠中、予定日が何日か過ぎると焦ったり落ち込む方が居るのを知り、もう何日後かに必ず会えるのに何で焦るんだろう?と不覚にも思っていました。

実際自分も臨月になり予定日が近づくに連れて、そろそろ生まれそう?とか兆候ある?とか聞かれるのが嫌になってました。

私の場合は初めての出産だったので、未知の世界でした。わが子に会える楽しみとドキドキワクワクする気持ちと、陣痛の痛みを想像して怖くなったり落ち着かなくなったり、とにかく情緒、感情が忙しかったです。

riri

私はかなり赤ちゃんも下がってきていて子宮口も順調に開いていたし前駆陣痛も多かったので早いかもね~と言われてましたが4日過ぎました!
私よりも予定日後の友達の方が先に出産して焦りはありましたが予定日過ぎてからは子どもがもう少しゆっくりしてねと言ってくれてるのかなと思ってのんびり過ごしました😂

はじめてのママリ🔰

予定日6日後に出産しました。
7日目までに産まれなかったら、促進剤使いますと言われてました。
私の場合、無理しない程度にたくさん散歩をして「○○ちゃん、もう外の世界に出ておいで〜😊みんな待ってるよ〜」と何度も話しかけてました。
6日目に突然の陣痛、破水があって出産しました。
お産は体力勝負なので、今のうちにゆっくり休んでくださいね😌

まゆ

うちは予定日1週間遅れで
急遽帝王切開にて出産しました!
予定日より5日遅れの時点で
子宮口もほとんど開いてなくて
👶🏻も全然降りてきてなかったので
次の日から誘発剤をすることになり入院。
初日に誘発剤とバルーンをしてもダメで
2日目また同じことしてやっと陣痛、破水までしましたが
結局、子宮口が開ききらず
👶🏻もおりてこなかったので
急遽 帝王切開になりました🤣

予定日より遅れると焦る気持ち
わかります😞
けど、予定日より遅れる人も
いっぱいいるので
ゆっくり赤ちゃんがでてくるのを
待ちましょ😊✨

deleted user

めちゃくちゃ気持ち分かります!

陣痛室に朝9時前に入り点滴するも本陣痛こず17時退室 その間2~3人の妊婦さんが分娩室に移動。

を火、木、金、土 味わいました。翌週月曜日に朝一から強めの促進剤をかけてもらい、膜を破いてもらい(それでも高位破水)19:01に頑張って産みました。
41週2日目でした。
不妊治療で授かったので妊娠週数確実です。

ちにみに同僚は43週目前で入院して自然分娩したらしいです。それでも息子より軽めだったのが衝撃的でした。

さーやん

私も娘を産む時、予定日より6日遅れました。
子宮口も全く開かず、破水もなし。陣痛さえくる感じではなかったです。
その時義理の家族から「まだ〜?」と軽い一言に頭がきました。
赤ちゃんもお腹で出てくる準備を頑張ってます。
精神的にもキツかったので、
気持ちすごく分かります。
結局入院してバルーン入れて
次の日に陣痛促進剤で出産しました。
まだ慌てなくても大丈夫です。
ゆっくり待ってあげてください(^^)

ぷー

予定日を11日超過で産まれました😀
私の場合は予定日超過のため入院しましたが、子宮口が2,5センチ開いていたためバルーンはしませんでした。
次の日促進剤打ちましょうっていう日の夜に破水からの陣痛。1人入院している部屋で陣痛に4時間耐え、分娩室に入って1時間ほどで無事出産しました。
赤ちゃん促進剤打たれたくなかったから出てきたんだろうねーって笑ってましたが、私も予定日過ぎてからは不安な日々を過ごしていました💦お気持ち分かります。
しかし待った分我が子に会えた時の喜びは言葉にできないくらいでした。
お母さんのお腹が心地よいからなかなかでてこないのかなー?ぐらいの気持ちで穏やかに待ちましょう☺️
長くなってすみません💦

柊ママ

予定日3日超えて出産しました(^^)
予定日からは1日おきの受診で、その度にいわゆる内診グリグリをされましたよ(^^;
生まれてからは自分の時間や寝る時間が減るので、焦らず今しかないマタニティライフを楽しんでください(*^^*)

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

上の子は1週間遅れて下の子は3日遅れました!
上の子は、促進剤投与のため入院する日に陣痛が来て自然分娩で産みました。
下の子は切迫だったのに遅れて、微弱で必死に歩いたりスクワットしたりして本陣痛起こして産みました!

deleted user

4日遅れでした
3日前まで子宮口も全く開いてなくて陣痛もおしるしも全くなし
三日後に入院して診察で開いてなかったり陣痛もきてなかったらバルーンと促進剤でって予定でしたが入院当日の朝かるーい前駆がありおしるしも急に出て内診してもらったら子宮口2センチ開いてました
高位破水をして子宮口も全開になったものの子供が降りてこれず子供の心拍も落ちつつあったので帝王切開になり出産でした
子供が仰向けに入っていて産道が狭くておりてこれず羊水も濁っていた感じでした

麻耶

私は予定日より9日遅れました!
予定日過ぎるとまだ陣痛来ない?って実母や義母からも言われたのでそれが結構ストレスでした💦
結構イライラして母にあたったりもしました💧
出てこいとたくさんウォーキングをしても雑巾がけスクワットしても出てこず産まれる1日前に入院して錠剤飲みきりその日の夜中から陣痛来ました!次の日も陣痛来てなかったら促進剤を使う予定でした。
結局赤ちゃんの首に臍のうが巻きついていたのもありなかなか下りてこれなかったみたいです。
予定日過ぎて考えてしまうかもしれないですけどもうすぐ可愛い赤ちゃんに会えます!大丈夫!元気な赤ちゃん産んで下さい😊

SumireMam

私は予定日を9日すぎて陣痛が来ました。病院に駆けつけたところ子宮口3センチ。しかし微弱で昼には治まってしまい、次の日にバルーン挿入夜中にバルーンが抜け、もしかしたら破水していたかもしれません笑(出産直前に言われて気づいた)それでも中々陣痛に繋がらず、また次の日に促進剤で、約6時間で生まれました。

みー

私は4日遅れで、赤ちゃんも大きめで促進剤での出産予定でした!
でも、入院前日に陣痛が来て2時間で子宮口全開になったのですが、恥骨に赤ちゃんの頭が引っかかってしまって結局緊急帝王切開で出産しました😭
おしるしとか前駆陣痛も、38wあたりで結構きてたんですけどね笑
予定日が近い子に、予定日当日に予定日過ぎちゃったね〜って言われたの相当腹立ちました笑
でも、本当に出てくる時はお腹の子次第です👶🏻❤︎

Maaa13

私は一人目が1週間超過して今日の検診から3日以内に産まれなければ誘発かな?って言われてたので、病院に歩いていくときに「お願いだから今日産まれてー!」って言ってました。願いが叶ったのか検診でNSTしたら10分間隔で陣痛来てたらしくてそのまま入院で出産となりました。
二人目は2日超過でいきなり夜中に破水して、産院着いて30分もしないうちに産んじゃいました(^^;

しょこ

予定日5日超過で産みました!
陣痛から始まりおしるし、破水はありませんでした!
先生に破水してもらってから一気に陣痛が強くなりお産が進みました☺️
検診で内診グリグリから陣痛きたのでグリグリしてもらうといいかもです!

まり

私は予定日一週間遅れで出産しました。
予定日6日超過の日に入院し、バルーンを入れて翌日促進剤を使って夜に出てきてくれました😊

予定日2日遅れだったら
まだ焦らなくてもいいと思います。とはいえソワソワしますよね。

私の場合娘ちゃん3500グラムあったのでこれ以上大きくなると大変だと思い促進剤を選びました。

どちらにするかはご家族と相談するといいかと思います。

無事ご出産される事を祈ってます💕

ゆっこ

私は41週0日での出産でした😊
検診に行って、もう少し様子みたいか産みたいかと聞かれ今すぐにでも産みたいと伝えたら、明日入院して促進剤使いましょうと言われました。
先生がこの話すると赤ちゃんが慌てて出てくることがあるんだよとおっしゃっており、まさかーと思ったら本当に陣痛が来て日付変わって生まれてきました😆
3700gと大っきかったですが、吸引等もせず出産できました。
早く会いたいよーって声かけると、出てきてくれるかもしれませんね😊

転勤族二児ママ

上の子は9日超過で促進剤、下の子は3日超過で破水からでした。
上の子は予定日超過してたのでこの週末に産まれてなかったら朝イチで産院来てね、と産まれる2日前に促進剤での出産が決まってましたが、朝に微弱陣痛が来てる中産院に行き、促進剤がすぐに効いて夕方には産まれました。

よな

3日遅れての出産でした!
焦りますよねー😞周りから産まれたー?とかがめっちゃ嫌でした!笑

予定日に診察で三日後に促進剤使う事が決まり、家に帰ってから促進剤使っての出産を調べまくって、普通の出産より促進剤使った方が痛いとかを目にして3日間ビクビクしてました😂笑
そっから陣痛来るように、焼肉食べたり、スクワットしたり、散歩をしたり、早くおいでーってお腹に話かけたりしてました!
そしたら陣痛が来たんですが、陣痛が弱くて結局促進剤を使っての出産でした😂

焦るけど産まれたらのんびりする暇無くなるのでせっかくなので気長に待った方がいいですよ!笑

ゆう

はじめまして
予定日6日越えで出産したものです。
後2日後に入院して促進剤だね~。とお話してたその日の晩に陣痛がきて出産しました。
予定日が元旦と言うこともあり
予定日近くはそわそわしてましたが
予定日になると三が日はゆっくりしたいな。って気持ちになって呑気に過ごさせてもらい いつ出産するか分からないので 食材も買わず外食をしてました。

最後の二人の時間だからと楽しく過ごせたのでいい超過だったと今では思います☺️

早くお子さんに会いたいですよね💦
元気な姿で産まれてきてくれること願ってます🙏🙏

のすけたろう

私は42週に帝王切開の予定くんでて、その3日前におしるし、2日前に陣痛きて、42週当日に産まれました‼︎この時は12年前なので役にたつかわからないのですが、大丈夫ですよ^_^
お母さんのお腹の中が気持ちいいんだはずね^_^って周りには言われました^_^そうなんだはずなぁーって思ってだほうがいいですよ(^^)
今から頑張って下さいね(^^)

めんみ

焦らないで!
赤ちゃんが準備ができたら
日時を選んで教えてくれるって思うといいと思います。
うちは先天性障害がありましたが、名付けの鑑定に出したら、とっても健康長寿で心身ともに丈夫な常識人ですって言われました😊
色々手術やら大変だけど、
選んで生まれてきたって思うど嬉しいでしよ😆

ほーむ

予定日超過四日目で出産でした。
検診の時
子宮口3cmほどで
もうそろそろかな?なんて言ってましたが
予定日になっても出てくる気配なし。
そのまま次回の検診の予約をし
平凡に生活していると
予定日から四日目の夜
入浴中にお腹からボンっと音がなり
破水しました!
そのまま病院へ連絡し入院。
そここら陣痛につながり
初産でしたが、6時間程で出産しました!

ままりん💎💙

2日過ぎただけで焦らなくて
大丈夫ですよ( •̀ •́ )୨⚑︎゛
あたし上の子11日遅れて
促進剤も初日は効かなくて
2日目に効いてきてようやく
出てきましたから😅

下の子は4日遅れでした、、
下の子は陣痛来てたけど遠のきそうだったので
家族の都合もありその日に
産みたかったのでバルーン朝に入れて子宮口開かせて
10時から促進剤使いましたよ😅

やから大丈夫ですᐠ( ´ᐞ` )
焦ると出てきてくれないので
気楽に待っててあげてください🥺✨
必ず会えますから😚💕

cacao

私は焦ってはなかったのですが、お腹がパンパンすぎて、早く出てきてほしかったです。
結局。予定日より3日遅れて、夜中にトイレに行こうとして起き上がるのに少し力が入ったのか、破水してしまい、その日の夕方に出産でした。

☀︎Sunny:)

私は13日超過しました〜😊
1週間超過で健診で入院が決まり、誘発剤、バルーン、促進剤としました!
でも子宮口全く開かず、バルーンも全然取れなくて😭
諦めて抜かれました😂

でも12日超過した日に高位破水をして次の日に陣痛が始まりました😳
さぁ子宮口もじわじわ開き始めたぞ〜って所で息子の心拍が下がり始め、、、
酸素マスクもつけて精一杯息を吸ったんですがやっぱり陣痛の度に心拍が下がってしまって😢

結局は緊急帝王切開になりました😓

帝王切開に決まってからは陣痛に耐えながらサインしたり手術室に移動したり服を脱いだり、ベッドにも自力で上がったり💦
手術が始まってからはすぐに息子と対面できました☺️💕

息子はガッツリ旦那似ですが、私自身が生まれる時に14日超過したのでここだけは似てくれたのかな〜なんて思ってます😘

ひよこmama☺︎

1週間遅れましたよぉ〜☺︎
体重は3000超えを予想されてたので
焦ってましてが、産まれた時は2562とギリ…
なので明日娘ちゃんがまだ体重足りてないよぉ!って事で遅れたんだと思いました!

初産は遅れるとも聞いてましたが、
流石にハラハラしてました!
でも無事元気に産まれてくれたのでホッとしました♡

ニート希望

予定日+5日で破水が来て陣痛来なかったので促進剤使って出産しました(^^)

私も予定日過ぎてドキドキしてたときに
ままのお腹の中が居心地よくて出たくないのかなー😊?と言ってもらって嬉しかったです!

無事元気に生まれてくるといいですね🤣✨

あんで

私は14日待っても全く陣痛来なかったですよ!
そして入院し、
1日目バルーン+促進剤をMAX量投与しても全く陣痛が来なかったので、
2日目人口破膜+促進剤投与でやっと陣痛きました(^^)そこからはスルッと生まれました。
陣痛待ちって結構しんどくて、体もしんどいし体重管理や周りの言葉など気疲れもありました。。歩いたら生まれるかな?なんて長距離歩いたりもしましたが、来ないもんは来ない!でした笑
是非、残り少しの夫婦の時間を過ごしたり、長風呂したり、授乳中に食べられない乳製品食べに行ったり、お腹の写真をたくさん撮ってリラックスして過ごしてください(o^^o)もうすぐ赤ちゃんに会えますっっ♩
出産、頑張ってください!!!

いっちゃん

私は10日遅れて出産しました💦
分かりますその、気持ち〜💦
10日が、過ぎ次の日から促進剤で出産する為入院の予定でした。
入院の前日に焼肉を食べにいき帰って来てお風呂に入り寝ようと横になった、瞬間破水して病院に、行き無事12時間後に産まれました!

いつき

私も4日過ぎましたー!ちなみにその日に焼肉食べてオロナミンC飲んだら夜に陣痛きました!(笑)

じー

予定日一週間過ぎても何の兆候もなかったです😅次の日入院し促進剤を使っても何もならず…翌日も促進剤を使い昼過ぎに破水し3時間半で出産となりました。予定日9日超過でしたが、結果安産でした!
まだかなーと不安かと思いますが、もうすぐ赤ちゃんに会えますよ〜😊

Ami

私は予定日より1週間遅れて
出産しました!
この日までに陣痛来なかったら
入院ね!って
言われ入院日の夜中に
弱い陣痛来てその後も
陣痛弱すぎるからって事で
促進剤打って15時間かかりました!

natu**

上の子が4日遅れ、下の子が5日遅れで産まれてきました!
下の子は月曜日健診で水曜日に促進剤を使って産むことが決まって、焦ったのか火曜日に産まれてきてくれました!(笑)
2人とも遅れて産まれてきたのでお腹の中の居心地が良かったんだろうな〜って思ってます😊

m.mama

わたしも6日遅れました😅
検診で2.3週間早く産まれそうだと言われていたのに結局なんの兆候もないまま、周りからのまだ?うまれた?の声がプレッシャーになりました😭
でも予定日から5日目の朝に微弱陣痛が始まり無事にうまれてくれました。産まれてからはなんであんなに焦ってたのかな?居心地が良かったんだな💕って思えました😊

kana

待ち遠しいですよね( *´꒳`* )
でも、こればっかりはいつ…ってわからないので、今はいつその時が来てもいいように、ゆったりとイメトレしたり、散歩したりしながら過ごされたらいいんぢゃないですかね( ¨̮ )
わたしは早産傾向で、割りと早い段階からお薬飲んでました。4人目というのもあって、早く産まれてくるものだと思っていたし、子宮口も開いてきてると言われて、予定より早めに産休に入りました。でも、なかなか兆候はなく…
わたしも焦りました💦早めに産休に入ったのに…と、少し後ろめたさもあったので(;´∀`)でも、焦ってみても仕方ないんですよね。いずれにしろ、あと数日…。限られた妊婦生活。。1人でゴロゴロゆっくりできるのも今のうち…なんだか名残惜しくもありました。なので、気持ちを切り替えて、旦那さんと2人で夕方散歩してみたり、趣味のお菓子やパンを作ったり、買い物してみたり…。そうすると気持ちも自然と楽になって、湯船に浸かりながら、いつ産まれてきてもいぃんだょ~と毎日お腹に話しかけていました。
前駆陣痛が数日、夜間に続き、予定日1週間前に産まれました(*´˘`*)♡
元気な赤ちゃんが産まれることを祈っています。出産、頑張ってくださいね💪😊

チッタン

予定日1日越えて受診し、まだまだと言われたものの、、その日の夕方におしるし。
ソワソワしてその晩に何だかずきずきする痛みが…
陣痛❔こんなもん❔大丈夫❔と思いつつしばらく続くも眠気に勝てず就寝。
超過2日目の朝、起きたらおさまって、前駆陣痛だったかあ…と普段通りの1日。
そしたらその晩に、昨日の前駆陣痛のようなやつ再び。どうせ、またおさまるんでしょ。と思っていたら朝方10分間隔になり、痛みのMAXは耐えられない感じに、これが陣痛か。ってやつがきて電話をして入院。
これが超過3日目。
それでも子宮口は指一本分😱
まだまだだねー、、と言われその日1日無痛分娩の麻酔打って待機しました。
破水しても高位破水で進まないし、でも破水したので点滴を打って、、超過4日目の日付が変わった頃にようやく破水し、その2時間後さあ産もう❕ってなったものの、出てこず、、夜勤の先生が後一時間で交代やから、次はこんな先生が担当してくれるし安心して😊❤ってはなしてた時に産まれました(笑)
酸素マスクつけたり、赤ちゃんの呼吸弱くなったりで生まれる直前ギリギリがバタバタでへとへとでしたが、産まれてすぐ大声だして泣いてくれたので安心しました❗
もう超過1日で内診した時も、ぜんっぜん赤ちゃんおりてきてないし、もう42週とかでも全然大丈夫やし、ゆっくりいこ❗と言われてたので、諦めてゆっくりしよかな、、と思ってたのですが、あれよあれよ。って感じで出てきました❤️
お腹の中がきっと最高なんでしょうね🎵
うちの子みたいに、分娩室で産むぞ❕ってなってひっこむ子もいるので、、
よっぽど最高なんですね🎵

ささこ

一人目、10日遅れましたー!!

促進剤入れるために入院予定の前日、陣痛が来ました!!
が、その日には生まれず、翌日、朝から促進剤入れて、昼過ぎに出産しました!!

私も、なかなか生まれず、不安で、泣きながら公園の階段、坂道ウォーキングを頑張ってました。。。

かな

焦る気持ちわかります。
毎日ウォーキング、ヨガ、スクワットなど頑張っていたのに9日遅れました😭ジンクスも色々試しましたが、最後の方はもう何もしたくなくなってました(笑)
おしるしや前駆陣痛もありませんでしたが、結局自然に陣痛がきて出産できました。途中で促進剤を使用しましたが、元気に産まれてきてくれました💓

なぴまる

不安になりますよね💦
1人目は1週間過ぎて微弱陣痛…そのまま促進剤とバルーンでその日に生まれました。
3人目はさらに上で10日過ぎたその日の朝に破水、陣痛もなかなか強くならず結局促進剤とバルーンを使ってのお産になりました。
2人目が予定日の次の日だったので、3人目だから予定日より早いと思ったらそんなことはなく(笑)
赤ちゃんのタイミングによるんだなぁと実感しました。

れいつ

下の子が4日遅れました。
推定体重が3700gだったこともあり促進剤で誘発しました
実際も3764gのビッグベビー😂
誘発しなかったら、いつ産まれたのだろう笑

産まれてからもマイペースな子のまま成長しています😁
お腹の中にいるときから赤ちゃんの性格があると思っています😁

ただ周りに「まだ産まれない?」ばっか言われてたのはストレスでした笑

mika

私も全く陣痛が来なくて予定日の9日後に入院し、促進剤の点滴を始めました。
次の日に『今日産まれると思うよ』と先生に言われましたが、その日も産まれず、予定日から11日遅れてようやく元気な赤ちゃんに会うことが出来ました☆

mimi

予定日1週間すぎてもなかなか陣痛も破水もないです。
その後入院でバルーンでやっと2センチその後促進剤で6センチまで開きましたがそれ以降なかなか開かなかったので急遽帝王切開でした。

ちぃちママ

すいません。
予定日より早く産んでますが、今すぐ生まれて欲しいと言うことであれば、やはり歩くのが一番です。
二人目の時、主人が正月休みの間に産みたくて歩きまくった結果陣痛がきて産みました。
あと、迷信ですがオロナミンCとか毎日飲んでました^_^😅

おはな

予定日11日超過の出産でしたが体重もド標準でした。
陣痛3日間→破水→促進剤→陣痛止める→1日後緊急帝王切開のフルコースでした。( ;∀;)

  • おはな

    おはな

    バランスボールでぴょんぴょんしていたらおしるしきましたww

    • 6月27日
deleted user

私も予定日から8日超過で産まれて来ました✨
赤ちゃんのペースとはいえ焦りますよね😂
私も同じでした😵
最終的に促進剤+バルーンでやっと産まれましたよ〜!

はとママ

予定日過ぎましたが、GWが重なり促進剤入院したのは41W3d もともと早く生まれるかもって言われてたので早めに帰省してたので、周りからの『まだうまれないの?』ってプレッシャーホントに苦痛でした。赤ちゃんには赤ちゃんのペースがあると思いますが、入院してまる2日促進剤を打ち続けましたが、全く陣痛来なく、3日目の朝から陣痛きて促進剤もうちながら、結局4日目の朝(41w6d)帝王切開になりました。

RA

友達が6日ほど遅れたんですが
先生に散歩をするように言われた
みたいです!散歩は家の近く、
携帯、母子手帳を必ず持参、
入院準備は玄関に!
家で人がいる時はスクワットも
してたみたいです!
始めた次の日に陣痛きましたよ!

RA

追加ですが
私たち友達の間では
オロナミンCもと焼肉は生まれる
ってジンクスあって5人中3人は
試してその日か次の日には陣痛きました!

ましれ

1人目卵膜剥離後おしるしがあり2日後40w5dで出産、2人目予定日すぎたので入院しバルーンで陣痛がきたので40w5d2時間で出産、3人目も予定日が過ぎたので入院しラミナリアで陣痛がきたので40w5d4時間で出産、4人目もどーせ遅れるだろうと思っていましたが急に陣痛が2分間隔ではじまり3時間で6月22日予定日通りに産まれてきました。
遅れるだろうと思ってましたがバランボールで跳ねてみたり乳首?おっぱいマッサージしまくったり湯船にゆっくり浸かってリラックスしたりアロマかいでみたりいろいろやりました(笑)
何よりも健康に元気に産まれてくれる事が1番です☺️
焦るきもちはすんごいわかります😭安産祈ってます👏

しおん

10日遅れましたよ~😖

私の家系は早く産まれる傾向があるので予定日前に産まれるんだろうな~って思ってたら全く予兆なくてなくて……

予定日の次の日ぐらいにおしるしあったのでよっしゃキタ━(゚∀゚)━!って思ったんですがその後はなにもなく
この日までになにもなかったら促進剤ね~って言われてさすがに焦ってカレーやらオロナミンCやら焼き肉などのジンクスをやりはじめ9日目に陣痛きたのではりきって行ったんですが夜に遠のいて一回退院して次の日促進剤使うので入院しました

って言ってもその時5分間隔で促進剤使わなくてもいいねーって言われてたんですがもうさっさと産まれてほしかったので使ってくださいって促進剤使ってから5時間で産まれました\(^o^)/

最後まで破水しなかったけどあの痛みがずっと続くくらいならめっちゃ痛いけどすぐ産まれてくれてよかったです😊

焦っても赤ちゃん次第なのでどっしり構えて気長に待ってあげてください😌
頑張ってくださいね☺️

deleted user

予定日になっても産まれず、促進剤も効かずバルーンも効かなくて予定日から10日後に緊急帝王切開で出産しました!

re🐹

予定日すぎるとだんだん不安になってきますよね😢

私は妊娠6ヶ月くらいで子宮頸管が短く切迫早産と診断され、あと1ミリでも短くなったら即入院!絶対安静!と言われました😫
しかし初めての妊娠、出産ということもあり自覚が甘く、妊娠7~8ヶ月で旅行…家事も普通にやる…週に4~5回実家に帰る…という感じでした。
今考えると、最悪の事態にもなりうる行動を取っていたと思うと恐怖しかありません、、

しかし私の不安をよそに、娘は予定日6日超過で産まれました!
検診の度に絶対安静!と言われていたのに、最後らへんの検診では「もっと運動してください!」と言われました🤣🤣

結局促進剤を使う2~3日前に陣痛がきて、2分間隔になってようやく気付き、病院について2時間の超スピード&スーパー安産でした😂

私もおしるしや前駆陣痛などの前兆があまりなく焦っていました💦

焦りや不安もあるかと思いますが、赤ちゃんはきっとお母さんのお腹の居心地がよくてのんびりしてしまっているんだと思います☺️
促進剤やバルーンを使うにしても、大好きなお母さんにきっと元気に会いに来てくれます!

健康で元気な赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるよう祈っています☺️💓

a.hh

わたしは8日超過でした。
促進剤に抵抗があった為、遅れるにつれてかなり不安にはなりしたが、参院の方針でなるべく促進剤は使わないということだったので、陣痛に繋がるように運動したりしていましたね。焼肉食べたりオロナミンCもいっぱい飲みした(笑)8日の早朝から微弱ながら陣痛が来て、夕方に産まれました!

maaaa❁

私は3日遅れました。
予定日の次の日に健診で内診グリグリされて、先生が「うまくいけば明後日かな~」と言われ次の日は普通に出かけてその日の夜中に陣痛がきました!
そして生まれたのは先生の予言通りでした😳

予定日前にはいろいろとジンクス試してもダメで、床ふきスクワットしまくりましたが、お腹の居心地がいいのかなかなか出てこず😅
友だちたちは気を使って連絡してきませんでしたが、私を知る母の同僚や友達から「生まれた!?」って聞かれたよ~と母に言われるのがプレッシャーでした🙄😑

  • maaaa❁

    maaaa❁

    ちなみに私は6ヶ月頃から切迫流産疑惑だったり、37週過ぎた時点で子宮口3cmだねーもうすぐ生まれるかもねーと言われてましたがこの結果でした😅

    • 6月27日
適度に適当ママ

私は長女を1週間すぎて朝方、破水から始まり、そこから中々お産が進まず、促進剤を使用して11時間41分で出産しました!

hmama ❤︎

12日超過でした😂
水曜から金曜まで促進剤。→効かず
土日は家に返されました💦💦
月曜日帝王切開と言われて
いましたが月曜の朝念のため
促進剤をしたら陣痛がついて
きたのでそのまま自然分娩
することになり出産しました♡
12日過ぎても無事に産まれます!
こればかりは赤ちゃんの
タイミングなのでお母さんは
リラックスで待つのみですよ☺️

ゆっこ

私は7日遅れで自然分娩でした!
予定日過ぎると不安になりますよね。たくさん歩いたり、三陰交にお灸したり、ラジオ体操をして過ごしました。そのせいか陣痛から5時間で産まれましたよ!

shiori♡

私は8日超過でした!
その日の朝検診で、
あと2日で生まれなかったら促進剤で入院の話もした後
内診で少しグリグリされたのが効いたのか
夕方頃、微弱の陣痛が不規則で来て、深夜2時頃規則的な陣痛になり、
朝6時半頃生まれました!
予定日過ぎてから運動やいろんなジンクスを試しましたが全くダメで結局は先生の内診グリグリが効いたみたいです(笑)