
コメント

fuu
うちも下の子が天パでくるっくるで髪の毛多いんですが、少しの間帽子かぶったあとだと落ち着いています😳💗

familia❥
ドライヤーを後ろから当てて寝かせるように乾かしたら落ち着いたって言うのを見たことあります!
-
あやんき
赤ちゃんにドライヤー使って平気なんですね( ˙º˙ )!
うちまだつかったことありませんでした(´×ω×`)- 5月30日
-
familia❥
弱風で離して使えば大丈夫ですよ☺️
オーストラリアの育児本にはドライヤーで乾かすって書いてるそうです笑- 5月30日
-
あやんき
そーなんですね٩(ˊᗜˋ*)و
ちょっと試してみます(*´ω`*)- 5月30日

なお
うちの子も産まれた時からフサフサで
初めて見る友達とかにも突っ込まれます(*´꒳`*)
逆立って上に広がるの分かります!
めっちゃ風になびきますよね!!
切るとか、大人しくさせるとか考えたことありませんでした😳!
それがチャームポイントで、たまらなく可愛いです🥺❤️
よく2歳の甥っ子と、息吹きかけて遊んでます🤣🤣🤣
-
あやんき
なるほど٩(ˊᗜˋ*)و
確かにフサフサで可愛いんですが、これからあつくなるし結べたらいいなと思って( ๑•̀ •́)و
汗で蒸れちゃいそうで(´×ω×`)- 5月30日

はじめてのママリ
我が子は頭首をがっちり旦那に固定させてザクザク切りました!!汗かいて暑そうにしてるのでさっぱりしました🥰
-
あやんき
自分で切ったんですね!すごい!
- 5月31日
-
はじめてのママリ
襟足もほんと長くなって耳も隠れて、汗かいて汗疹になられても痒痛いだろうしセルフでやっちゃいました!(笑)クレラップちゃんになって可愛いです(笑)
- 5月31日
-
あやんき
うちも一緒です( ˙-˙ )
襟足ながいしよく寝る時とか頭かいてて(∩´﹏`∩)
もう切らないとなーって思ってて(T ^ T)- 5月31日
-
はじめてのママリ
首は完全にはすわってませんが、旦那にガッチリガードしてもらい、短時間で切りました!(笑)
- 5月31日
-
あやんき
うちも、2ヶ月半の時に旦那に軽く切ってもらったんですがすぐ伸びてしまいました(´×ω×`)
私はきれないなーと思いながら見てました。笑- 5月31日
あやんき
あっそれわかります( ๑•̀ •́)و
ただ帽子被らないとずっと逆立ってます。笑
スーパーサイヤ人みたいです( ˙-˙ )笑