※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*たんぽぽ*
雑談・つぶやき

妊婦さんに警告!妊娠中は歯周病になりやすく、歯周病になると早産の危険…

妊婦さんに警告!
妊娠中は歯周病になりやすく、歯周病になると早産の危険性が7倍高まるそうです!
関係なさそうだけど、歯周病の細菌が血液に乗って子宮に行くと、子宮を収縮させてしまうとか。
私が二人目切迫早産で入院、産後に歯科受診して歯周病と言われ知った事実です。
妊娠中は酸っぱいものもいっぱい食べてたし、一人目の子育てに手を焼いて歯磨きもパパッと適当になってました😥

質問じゃないけど、私は全然知らなかったし、切迫入院は大変だったし、一人でも気を付けてくれる人がいますように……

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

知ってくれるといいですね(^^)

母子手帳にも歯科検診の券あるし産後は治療にもなかなか通えないから治療は大事ですよね(^O^)
私は妊活前に治療して妊娠中、産後に備えました✨
妊娠中はブラッシングのチェックと予防で歯石取りとかでケアしてました!

妊娠してから知ることって沢山ありますよね!

オレンジさるぼぼ

一昨日歯科検診行きました
私が住んでいる市では、早産や低体重児のリスクが高くなるので、できるだけ行ってくださいと市の負担で検診一回受けられます(^^)

結果、治したほうがいい虫歯が見つかって、産科医と相談ののち治療開始です(ドキドキ)
私も、独身の妹に、独身のうちからできる妊活として、虫歯や歯周病は早く治すこと!ってドヤ顔で教えてあげました(^^)

そんな私は、妊活お休みして歯医者に行こうと思った矢先の妊娠だったので、検診行ってもいいですよーって言われる日を心待ちにしてました

SARISARI

将来、心臓疾患、脳疾患、糖尿病のリスクも高まります( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
そして徐々に抜けて入れ歯になるとアルツハイマーになる確率も高くなる恐ろしい病気(´・_・`)
歯医者に行くのを嫌がる人がいますが治る病気ではないので是非通い続けてもらいたいものです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
そーゆー人に限って歯が高いだの治療費が高くて通えないというので非常に残念ですが(´・_・`)

歯科衛生士より(>_<)

わわん

うちの地域では、昨年から妊婦受診の対象になり、歯科検診が夫婦で一回無料になりました。うちも、ギリギリ間に合い受けれました。それだけ、きちんとしないといけないんでしょうね。