※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかママ
家事・料理

私は今、妊娠6週目ですでに一日中気持ち悪さと戦っています(; _ ;)/(…

私は今、妊娠6週目ですでに一日中気持ち悪さと戦っています(; _ ;)/(涙)
食事の匂いも受け付けなく、仕事から帰ってきても息子のご飯を作ってあげられません。
今はお惣菜などを買って食べさせていますが、息子に申し訳なくて....そんな経験されたかたはいますか?
旦那は単身赴任中でますます不安になり、この頃精神的にもきています(; _ ;)

コメント

かえチャン

その時期は仕方ないと思いますよ〜´д` ;
私も旦那夜勤的な感じです休みの日以外はほぼいないので家事育児、毎日ほぼ1人でやってますが、しんどくて手の込んだ料理作るなんて気にはなかなかなれません(⌒-⌒; )
子供には申し訳ないと思いつつも、私もお惣菜、お弁当、冷凍食品、チルド食品とかに頼ってました。毎日カップ麺とかじゃなければ良いんじゃないですか?仕事もしてるなら尚更大変ですよね。正直、仕事終わって帰ってきたらお風呂も入らずに布団に直行したい気分ですもん、私(ーー;)最近はお腹が重くて動くのすら億劫です〜。6週目だし、まだマタニティライフ始まったばかりでしんどいとは思いますが、あっという間に10カ月過ぎますよ!(^ ^)頑張りましょう✨

あかねこ@17

わたしも同じです>_<
ここ2ヶ月ほどまともに料理できていません!旦那が1週間ごとの交替勤務で夜いない週もあり、そんなときはスーパーのお惣菜やお弁当、外食などに頼りきっています💦この時期は仕方ないんじゃないかと思います>_<
子供には申し訳ないですが、、
わたしは保育園でお昼だけでも栄養のあるごはんを食べさせてもらっているので良しと考えています(笑)

こなつん

同じく私もつわり真っ只中で、まともな家事と育児ができず自己嫌悪です(_ _;)
2才になる長男には、朝はパン夜はお惣菜ばかりになってて本当に申し訳ないですが、せめてもの償いで、豆腐や納豆や釜揚げしらすなど、調理不要で栄養価の高そうなものも一緒に与えてます。完全に言い訳づくりですが、、(^o^;)
うちも昼は保育園の給食なので本当に助かってます。
今はしんどい時期ですが、いずれ終わりが来ると信じ、家族の協力を支えにお互い乗り切りましょう〜(^^)