※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月ゆい
子育て・グッズ

毎日のリズムがズレそうで、息子が長く寝ているため心配。リズムを戻す方法を知りたい。

毎日のリズムが大幅にズレそうなとき修正してますか?😣
6~7の間でミルクを飲んでそこから4時間おきにミルク。
最後は22~23のミルクに合わせて旦那がそこらへんで帰ってくるのでお風呂に入れて飲んで朝まで寝ています。
なので寝る時間が早くて23~0の間です。
今日は珍しく息子が長く寝ていてまだ寝ています
起こしてミルクを飲ませてどうにか毎日のリズムに戻した方がいいんでしょうか?
例えばどこかの時間のミルクを少し減らして早くお腹が空くようにするなど…
このまま行くと最後のミルクが0時を越えてしまい大丈夫かなと思ってます😭

コメント

ミッフィー

もっと早くお風呂に入れて寝かせれないですか?😵22時や23時にお風呂に入れるのは遅すぎると思います😥

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    旦那がその時間にしか帰って来れないのでお風呂の時間は変えられないです😓

    • 5月30日
み

批判くらうかもしれませんが、
私はそこまでリズム気にしてません。
お風呂はぐずってなければ5時から8時の間に入れれるんですが
グズグズの場合寝かせて起こして11時とかに入れたこともあります。

ですがきちんと自分でリズムつけてくれて
4ヶ月頃から夜の7時か8時にはもう寝て、ほっておくと朝の6時とかまで寝ます!
まぁ私が寝るの遅いからもう少し遅く寝ててって意味も込めて、私が寝る前に起こしてミルクあげてます笑
そうすると起きるのは朝の8時とかになります!

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    神経質にリズム気にしすぎてたかもしれないです😓
    あと旦那の帰りが遅いので旦那と子どもの時間をと思ってましたがもう気にせず早めに寝かせられたら寝かそうと思います!
    わたしも出来れば遅く寝ててほしいので寝る前にミルクあげてます!
    ありがとうございました

    • 5月30日
  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    ちなみにミルクの間隔と量はどれくらいあげてますか?😣

    • 5月30日
  • み

    3ヶ月の頃は150-180を1日5.6回でした!
    今は160-220を一日4.5回です!!

    • 5月30日
  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    参考になります!😊
    ありがとうございました

    • 5月30日