![kanoino🍃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付け方失敗すると変な感じになりますもんね(´;ω;`)私の付け方ですが、上下の位置はアイラインを引く時みたいにまぶたを伸ばす?感じでまつ毛の生え際ギリギリに付けるようにしています!
左右の位置は目の内側(目頭)には寄せすぎず、少しだけ離してまつ毛が生え始めている所からスタートさせるイメージで付けています!
仕上げに軽くビューラーしたり、マスカラのコームで自まつ毛と馴染ませたりします!
慣れてくるとご自身の好みの付け方など出てくると思いますので、参考になれば!!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ノリはアイトークっていうアイプチ用のノリを使ってつけまつげつけてました😂!つけまつげ用のノリより私はこっちの方が好きでした!
つけまつげにノリをつけた後少し乾かしてからつけるようにしてました😊
でもつけまつげもつけるのが面倒になってもうマスカラだけです笑
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
つけまつげ用のノリより、
アイプチの方が安いですよね🥺🌟
乾かしてからやってみます😳
私もマツエクやめてしばらくは
そうだったんですが、やっぱり寂しくて
つけまつげ試してみました(笑)- 5月30日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
私もアイプチのノリでやってました!
足りないところや少し強調したいだけに切って貼る方が、華やかだけどナチュラルに見えます!
1つ丸々付けるなら、ピンセットなどで少し量を減らすと違和感なくボリュームが出ますし、軸に対しての本数が少なくなるので、まぶたにもよりしっかり付いてくれます。(付けやすくなります)
付け方は、つけまの軸にノリを塗り、乾いたら目頭からピンセットで抑えながら目頭→中央(黒目の上)→目尻と抑えながら貼っていきます。
この時に寝かせすぎるとつけまが上がらず影になってしまうので、軸はアーチを描きながら、毛先は少し起こしながらつけていき、全体がついて乾いたら自まつ毛と一緒にビューラーorホットカーラーでまつげ全体をあげます!
ビューラーをする際はまつ毛が折れないように注意してください𖦊
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私も18から5年間ずっとマツエクで
妊娠中はやめてツケマしてます!
中学生の時から18までずっとつけまだったので
体がつけ方を覚えていました。笑
ノリはフィクサーがいいですよ!!
つけま専用のノリです!
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻♀️🌟
つけまつげだけ浮いて?みえます😭
一度ゆずみちさんの付け方
させてもらおうと思います🥺
丁寧な回答ありがとうございました😭🌟