
1歳1ヶ月の赤ちゃんが食べる時と食べない時がある。フォローアップミルクはまだ必要か悩んでいる。食べない時は無理に食べさせている。
もうすぐ1歳1ヶ月
ご飯食べるときは食べるし、全く食べないときもあるし
フォローアップミルク
まだあげた方がいいですか😭?
食べない時はご馳走さまさせちゃってますか??
- 優香(1歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぴぴこ
全く食べない時もあるようならまだフォロミ飲ませててもいいと思います😊娘はミルク卒業してフォロミは飲ませず今は牛乳飲んでます!
食べないときは無理にあげても暴れ出すのでそれでおしまいにしてます😂
次の時多めに用意するかおやつをしっかりあげるかですかね。

🐶と🐗
うちの子は最近あまり食べてくれないので
夜ご飯にフォロミあげてます🙂
汁物出すときはあげてませんが🙂
食べないときは
はい、もうごちそうさまね〜って
30分で切り上げてます (笑)
-
優香
返信ありがとうございます!
うちは寝る前に哺乳瓶であげていて
ご飯中にあげる時ってマグマグに入れてあげるって感じですか??
食べない時って大体どれくらいしか食べないですか??
うちは、小さいスプーン4杯くらいのご飯と おかず2.4口くらいなのですが😭- 5月30日
-
🐶と🐗
100均のシェイカーみたいなので
フォロミ作るのでそのままそれに
ストローさしてあげてます😂
食べないときは用意した分の1/4とかで
小さいスプーンご飯とおかずで10杯くらいです😂
完食することがないです😭- 5月30日
-
優香
なるほど、シェイカーという発想はなかったです!!
の方が哺乳瓶も卒業できますよね
うちも完食滅多になくて😣
食べない時はやっぱりそれくらいなんですね。他の子の感じが聞けて安心しました💦- 5月30日

はー
うちはまだあげてます💦
助産師さんにはご飯ちゃんと食べてるならやめちゃっていいよーと言われたのですが…
私がちゃんとカルシウムや鉄分を充分にとらせてあげられてる自信がなくて…💧
でも1日1回、量も規定量の半分とか少なめにしてます!とりすぎは体に負担という話も聞いたので…。
大人で言うところのサプリみたいなもんかな?って思ってます。飲んでも飲まなくてもどっちでも大して変わらない、栄養とれてる自信ないな、って時に適度にとるみたいな。
逆に添加物とか過剰摂取とか怖いから食事でとる!って考えの人も多いと思いますし☺️
ちなみにご飯食べない時はご馳走さまさせちゃいます💦
-
優香
返信ありがとうございます!
食べる時と食べない時があって
差が激しすぎるくらいで。
うちもちゃんと摂れてるのか正直不安です。
あと、勝手に一歳過ぎたからミルク、哺乳瓶は卒業と思い込んでいて💦
取りすぎも良くないんですね💦
食べないと、心配になってしまいます…
やっぱりごちそうさまさせちゃいますよね。
食べない時ってどれくらい食べないですか??
うちは小さなスプーンご飯2.3口くらいにおかずもそれくらいです😭- 5月30日
-
はー
私も一歳過ぎたら育児用ミルクと哺乳瓶は卒業と思ってました💦
フォローアップミルクは育児用ミルクとは違うし、飲んでても大丈夫だと思いますよ👌私の周りでも飲んでる子います😊
哺乳瓶は確か母子手帳の一歳半の欄にそろそろ卒業しましょう的なコメントが書いてあって、それ見て一歳半でやめさせるの大変かなと思って早々にやめました。うちはストローマグで飲ませてます。
食べない時は2〜3口ですね💧おやつも食べさせてるので、夕飯はもう食べないならいいか…と終わりにしちゃいます💦おやつをやめてもいいのかもですが、おやつも食べて夕飯も食べて、それでも足りない!っていう日もあるので予測がつかず😣- 5月30日
-
優香
母子手帳にそんな事書いてあったんですね😵もう一度読み直さなければ…
フォローアップミルク、この間無くなったので、追加で買おうか迷っていましたが、買う事にしました!
ミルク=哺乳瓶という私の勝手な思い込みで中々コップやマグに変えられずで…徐々に変えていってみます!
食べない時はやっぱりそれくらいなんですね💦うちの子だけじゃないと思うと安心します。
夕飯作るときに、私がつまみ食いを教えてしまったせいで、くれと足元で泣くので、ちょこちょこあげちゃって
夕飯食べない理由はそれもあると思うのですが…
たしかに、そうしても食べる日もあるし🤔
その日の気分とか、好き嫌いとかなんでしょうかね😣
お腹いっぱい!お腹いっぱいじゃない!
だけでも話せるとすごく楽なのですが…😅- 5月30日
優香
返信ありがとうございます!
勝手に一歳を過ぎたのでそろそろミルク(フォローアップミルク)卒業かなぁと思い込んでて、次の缶のがなくなったら終わりにしようと思いなくなったのでこれを機に終わりかな
と思ったのですが、ほとんど食べない日もあり不安で。
一缶かってしまうと、またしばらくはあげる感じか〜と思ってしまって
いつも寝る前にあげていて
夕飯食べなくてもミルクあるしー
ってのができなるなると考えると急に不安になってしまって💦
食べない時は終わりにしちゃっていいですかね💦
おやつは何をあげてますか??
ぴぴこ
1歳半くらいまでは飲ませてほしいと栄養士さんに言われましたよ😊
うちは飲むの嫌がったので牛乳にしちゃいましたが😅
ミルクの追加購入迷いますよね😂
無理に食べさせて食事自体が嫌なものだと思うようになるよりは次はしっかり食べようね!で終わりにすればいいかと思いますよ😊💓
おやつは日によって違いますがパンかおせんべいかボーロ➕牛乳です😊
優香
そうなんですね!!
そう言われるとまだ大丈夫何だなぁと
思えます!
SNSで同じくらいの子がどんどんミルク卒業していて自分も汗てってました。
思い切りミルク追加購入してきます🤣
無理にあげたところで食べてくれるわけでもないですしね😣
+で牛乳なんですね。うちもその作戦でやってみます😳
ぴぴこ
たしかに周りの子は10ヶ月とかで卒乳とか言ってて私も焦ってました(笑)
でもよくよく聞くと離乳食めちゃくちゃ食べる子たちで娘は無理だー。と思って子どもの成長に合わせてやめればいいなと思いました。
今しかミルク飲んでる時期ないですから大丈夫ですね🙆♀️💓
おやつは大好きなので牛乳150mlくらい飲んでもボーロたくさん食べるんです😂(笑)
優香
焦りますよね💦なんで他の子はこんなに食べてるんだろうとか、ごはんまずいのかなぁ…とか
そうですね!その子によってですよね😭
ミルク今しかない。そしてもう少しで終わってしまう…噛み締めながらあげなくちゃ…笑
のくらいの勢いで、あげるの続行します!
牛乳そのくらい飲むのすごいです😭
うちは、この前からグリコの4本入りの牛乳を買ってみてあげてみてるのですが、4分の1くらいしか飲まず…で
ボーロと一緒にあげてみたら変わりますかね😭