※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*Hanamama*
子育て・グッズ

第二子妊娠中で里帰り悩み。寝る場所と車の問題。部屋数増やすか、大きな車運転できるか悩んでいます。

只今第二子を妊娠中です👶✨
12月に出産予定で上の娘が2歳1ヶ月になりますが、諸事情により主人の実家に里帰りします😅ある程度落ち着いたら今の住まいに帰りますが…悩み事がありまして💦相談にのって戴けたら助かります😫💦

①今の住まいは2LDKで寝るときは寝室で主人がダブルベッドに1人で、リビングに布団を敷いて娘と私で寝ています😴第二子が産まれたらどう寝ようかと悩んでます💦娘は先月断乳しましたが、寝るときは私がいないと寝ません😵(主人は娘が追い出します💦)どうしたらいいですか❓
※この秋に転勤の可能性もあり部屋数を増やすかも考えてはいます✨

②車を今、私が軽自動車で主人は普通車(スポーツカータイプ)に乗っていて基本的にチャイルドシートは私の軽自動車で帰省も軽自動車です🚘さすがに第二子が産まれたらチャイルドシートも荷物も増えるので軽自動車は厳しいかなとは思いますが…軽自動車以外運転した事ないし、基本的に運転下手なので大きな車は気が引けて😫💦どうしたらいいですか❓

宜しくお願いします💕

コメント

ささ

①リビングに敷いてる布団はシングルですか?それだと狭くなっちゃうので赤ちゃん用にお布団あるといいかな?と思います😊
ちなみにうちはシングルベッド3台並べて雑魚寝してます😂

②軽自動車にチャイルドシート2つ付けて乗ってますよ\( ¨̮ )/
ベビーカーも荷物も乗ります👌
車種にもよると思いますがうちはチャイルドシートの足元に結構荷物乗ります👌軽で家族4人帰省したこともありますよ🙆‍♀️💦

  • *Hanamama*

    *Hanamama*

    ありがとうございます😆✨
    遅くなって申し訳ありません…まだまだ悪阻に苦しんでまして😫💦
    ①ベビーベッドに赤ちゃんの布団はあります👶💕赤ちゃんが泣いたりしたらご主人や上の子は起きたりしませんでしたか⁉️うちは主人が力仕事だし睡眠は確保したいというので別部屋で💦

    ②軽自動車に乗りましたか😳凄い✨✨✨うちは今でも帰省先から帰る時には荷物が増えて増えてギリギリ乗る感じなんですよね😅

    • 5月31日
  • ささ

    ささ

    上の子は最初の方1〜2回だけ起きてましたけどそれ以降は基本起きなくなりましたし、起きてもすんなり寝てくれることが多かったです\( ¨̮ )/
    旦那は同じ部屋でしたが腹が立つくらい起きなかったですよ😂笑

    狭い軽だとしんどいかもですが自分の荷物載せる技術もあがるので…笑
    乗りそーになかったらお金はかかるけど家に送っちゃうとかですかねー?

    • 6月1日
  • *Hanamama*

    *Hanamama*

    意外に起きないもんなんですね😳ビックリです‼️
    ふふふっ❤️旦那さん凄いですね😆✨強者😁💕

    確かに…荷物を減らす&載せる技術をあげる事も大切ですね🚘✨頑張ってみます😆✨

    • 6月3日