
コメント

ひとみ
私もBT3で頭痛がありました。
その後は今のところ(BT8)無いので、黄体ホルモン剤と注射の副作用ってより、着床した影響かな?って思いました。
記事を読むと、着床すると頭痛が出る場合があるみたいです。

しんこ
陽性おめでとうございます!!!!!!
ちなみにBT何日目に検査しましたか?

ひとみ
BT4は、真っ白😵BT5はフライングせず、BT6ですぐに薄い線が出ました。
BT5でももしかしたら出てたかもしれません😖
ひとみ
私もBT3で頭痛がありました。
その後は今のところ(BT8)無いので、黄体ホルモン剤と注射の副作用ってより、着床した影響かな?って思いました。
記事を読むと、着床すると頭痛が出る場合があるみたいです。
しんこ
陽性おめでとうございます!!!!!!
ちなみにBT何日目に検査しましたか?
ひとみ
BT4は、真っ白😵BT5はフライングせず、BT6ですぐに薄い線が出ました。
BT5でももしかしたら出てたかもしれません😖
「黄体ホルモン」に関する質問
5wの胎嚢の形についてお伺いしたいです。 本日5w1dで初診に行ってきました。 無事に胎嚢が確認できたのですが、先生から形が細長いね〜との話がありました。 3月に稽留流産の手術をしたばかりで、その時の胎嚢も細長かっ…
ホルモン補充周期で妊娠、いつまでホルモン補充続きましたか? ホルモン補充周期で妊娠しました🧚🏻 今後のホルモン補充のスケジュールを見ると、 エストラーナテープ 6週6日に剥がして終了 ウトロゲスタン 8週1日に膣錠…
ニキビについてです。 今年初めくらいに低用量ピルがニキビにいいと聞き産婦人科で「ドロエチ」を処方してもらいました。 ニキビは中学生からずっと酷くて、何をしてもダメでした。 ドロエチを飲み始めて2ヶ月程でニキ…
妊活人気の質問ランキング
しんこ
着床してくれてたら、いいんですが、、、
気にしたらダメて思いながらいつも頭の中で考えちゃいます(^_^;)
ひとみ
私もBT3.4が1番ソワソワでした😖
今もまだ判定日前で緊張ですが、フライングで陽性が出たのでちょっと余裕が出ました😊
考えるだけじゃ結果は変わらないから、身体に良いもの食べたり日光浴びたりウォーキングしたり、出来ることを頑張りましょう😊😊