※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.m.s
お仕事

専業主婦の方は保育園に預けられないため、子供が3.4人いても大変です。無償化は3歳からで、10月から適用されるそうです。

子供3.4人いて専業主婦の方って大変やろうけど、お金に余裕あるようにみえて羨ましい。
専業主婦は保育園に預けれないんですよね?
無償化に3歳の年齢で10月からなると聞いたんですがほんまなんかなー

コメント

deleted user

専業主婦でもうすぐ3人目出産ですが結構カツカツですよ😂

保育園は無理なので、来年の4月までは3人を家庭保育です💦

無償化は今のところこのまま実施されるみたいですね😊

  • k.m.s

    k.m.s

    三人で専業主婦すごいです!
    ちなみにお子さんは何歳なんですか?😊
    息抜きとかお子さん3人いてできますか?
    無償化にはやくなってほしいです。
    今2歳4ヶ月の息子がいて保育園にいれようか迷ってます。。。

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子が3歳下の子が1歳半、3人目を8月の終わりに出産予定です⭐️

    それなりに息抜きさせてもらってます🙏
    でも今は子供と一緒にいたくて笑

    お仕事は新しく探す感じですか?

    • 5月29日
まい

3人目妊娠中で主婦です。
上の子は幼稚園に行っています。
カツカツではありませんが余裕もありません。

おぶす◡̈♥︎

保育園は、基本的に仕事で家庭で保育ができない人が預けるので、専業主婦は保育園に子供は預けれないですね💦
幼稚園になります😊

10月からの無償化、このままやって欲しいですよねー✨
でも、増税延期だと、一体どこから財源を持ってくるんだろう?と疑問です😅