※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

妊娠6週目で赤ちゃんが小さいことが心配。次回検診で安定するか確認。同じ経験の方、安心できる話が聞きたい。流産の不安やつわりが心配。

5/24に産婦人科へ行ってきて妊娠判定して頂きました。

前回の生理から数えるとその日で6w1dでした。
ですが、赤ちゃんが小さく、4wくらいの大きさしかあらず、心拍も「うっすらあるような感じもあるけれど確認できない」と先生に言われ、「まだ安心は出来ないですね」と言われました。
そして流産の話もされ、その時は大丈夫だろう!とおもっていましたが、だんだんすごく不安になってきました。


先生が仰るには、次回の検診でどうなってるかで、予定日を決めていこう。という事で、
産後割とすぐの妊娠だったので、周期が不安的で入らんがきっちり3週間後に起こってなかったのかも、
初期の頃は大きさから数週割出す事の方が多いからあまり気にしないでね

ということでした。


同じようなことを経験した方で、大丈夫だった方いらっしゃいますか??
流産してたらどうしようととても不安です。

つわりもありますが、関係ないそうで心配です。

コメント

ちゃまる

最終月経から計算すると7〜8wのときに初診で4〜5w相当の大きさと判断されました。排卵がズレていたんだと思います。
実際に初期の頃は大きさから週数を割り出すので気にしなくていいと思います。大事なのは次回病院できちんと育っているか、です。

れい(23)

今回がそうでした
6wの予定で行ったら4w…
そこから少しずつ大きくなり順調かと思っていたら先週、大きさを取り戻し本来の予定の大きさである12wになりました。

CoCo

6週の頃に初診行ったら、4週目と言われ、胎嚢のみしか確認出来ませんでした😅
その2週間後に検診行ったら、心拍まで確認でき、週数も8週に戻ってました🙆‍♀️✨