※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいやま⛄️💙
ココロ・悩み

産後半年で生理再開。予定日から2週間経過しても生理なし。妊娠検査薬は陰性。生理が止まることもあるか?病院は婦人科か産婦人科か。怖いけど来週まで待ってみよう。

産後の生理についてです😢

同じような経験をした方に回答をお願いします🙏
「私ならこうする」
「ここで聞かないで病院行けば」
というような回答はご遠慮ください。

産後半年で生理が再開しました。
産前も規則的に28〜30日周期で生理がきており、産後再開してからも25〜28日周期で生理がきてました。

今月、予定日から2週間経ちましたが生理がきません。

妊娠したかな?と思い、生理予定日1週間後と10日後に検査薬試しましたが、どちらも陰性。

産後って生理が止まったりすることもあるんでしょうか?

来週くらいまで来なければ病院に行こうと思いますが、こんなこと初めてなので、婦人科?産婦人科?どちらに行けば良いのでしょうか?

病気だったらどうしようと怖いです😭

コメント

deleted user

産後再開から1年は不規則です!
遅れる事は多いと思います☆
2ヶ月遅れる場合は病院へと
私は言われましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

仲良しした日から3週間経ってて
陰性なら妊娠の可能性はないです!

  • ゆいやま⛄️💙

    ゆいやま⛄️💙

    回答ありがとうございます😊
    産後再開から1年は不規則、2カ月遅れるなら病院へ、とのこと、すごく助かりました😭

    仲良しから3週間以上経っているので妊娠の可能性はまずないですね🙄

    もう少し様子を見てみます◡̈

    • 5月29日
そうくんmama

産後は最初の方は来ないときがあるって聞きましたよ🙂
なので、心配はないと思います😊

  • ゆいやま⛄️💙

    ゆいやま⛄️💙

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    様子見てみます◡̈

    • 5月29日
めめ

様子見て2ヶ月くらい経っても
こなければ
婦人科ですかねー?

  • ゆいやま⛄️💙

    ゆいやま⛄️💙

    回答ありがとうございます😊
    様子見て来ないようなら婦人科検討してみますね◡̈

    • 5月29日