※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ミルクを飲むときに泣いて飲んで、また泣くことを繰り返します。120mlや160mlしか一回に飲まず、3時間おきにミルクをあげています。抱っこしても泣き、寝かせても泣きます。口に入れ直すと一時的に飲みますが、すぐにまた泣きます。味がきらいなのでしょうか?

ミルク飲ませてるときに泣いて飲んでまた泣いてってくりかえします。😭
味がきらいなんでしょうか。

120や160しか一回に飲まないです。
3時間おきにあげてます。
ほぼ母乳三回ミルク三回です。

抱っこしてあげると体そらしてなくから、寝かせてあげてもなきます。
口に入れなおしたらすぐ飲んでまたちょっとしたらなくってくりかえしです。

コメント

みー

うちも今それがピークでひどいです😭眠い時は特にひどく、飲みはじめてすぐ泣いてまた飲んでの繰り返しです😭
みみんさんのお子さんは3ヶ月と言うことなのでもしかしたら3時間おきだと間隔が狭いのかもしれないですね
もう少し時間を開けて飲ませてみてもダメでしょうか😣
毎回のように泣かれていると授乳が苦痛になりますよね😭
お互い何か解決方法が見つかるといいですね😭頑張りましょう!

  • ままり

    ままり

    ちょっとしか飲まないし3時間くらいでちょうどいいかと思ってました。
    しかもちょうど3時間くらいで泣くので😭😭
    もうちょっとあけてみます🥺
    がんばりましょう☺️

    • 5月29日
まろん

ミルクのメーカーを試しに変えてみてはどうでしょうか?
私はアイクレオからコスパのいいはいはいにしてみました。
色々方法を変えてみて試してみると落ち着くかもしれませんよ🤔

  • ままり

    ままり

    はいはいで便秘なおったって見たことあるので変えてみます😭

    • 5月29日
ぴよ。

母乳とミルクの混合ということですよね?
うちも3ヶ月ですが、ミルクを飲ませる時は100か120ですよ!
120や160飲めてれば良いのでは?お腹すいたーってなった時は今よりも母乳あげてみるようにするとか!

  • ままり

    ままり

    昼はミルクで夜中だけ母乳にしてます。
    2ヶ月の頃は160飲んでたんですよ😭
    がんばってみます!

    • 5月29日
  • ぴよ。

    ぴよ。


    2ヶ月の頃は満腹中枢ができてなくてあげただけ飲んでいたのかも…?
    もしかしたらだんだんお腹いっぱいになる感覚が分かるようになったのかもしれないですね💡
    うちはまだ満腹中枢できてないみたいですが😭
    ミルク→母乳→ミルク、と前回ミルクなら次の授乳は母乳にするとかやってみると、母乳は腹持ち悪いから次の授乳のミルクをたくさん飲んでくれるかも⁉️ですね…
    頑張ってください☺️💡

    • 5月29日