

MhRtYn
歯ブラシ、シャンプーは持って行きました!
あと授乳ブラも(^○^)
お見舞いでゼリーとかも頂いたので、後から家族にスプーンとか箸を持ってきてもらいました!

3kids mama
うちの産婦人科にはドーナツクッションがなかったので、持って行きましたよ(^ ^)

まぁぶる
マスク、携帯加湿器、S字フック、小さめハンドバッグは大活躍でしたよ❁
産後は思うように体も動かず、でも授乳やトイレなど移動は多い…という時に、必要なものをハンドバッグにポイッと入れてました。
また、病院内は意外と乾燥していたので、今のうちに保湿ペーパー付きのマスクを買っておくと便利かもしれませんよ(^^)

はるみん
ペットボトルにつけるストローは必需品でした。私は帝王切開で動けなかったので寝ながらでも飲めて便利でしたよ(*^^*)

ma.
なぜか産後唇がカッサカサだったので、常にリップ塗ってました!!結構皆さんリップ必需品!って方多かったのであったらいいかもです!
あと、ウィダーインゼリーのような飲むゼリーはあってよかったです!
夜中めちゃめちゃお腹空いちゃって😂

わかさん★
飲み物とうちわとタオルですね!
うちわは持って行ってなかったけど病院に置いてあったので助かりました(^^;
12月に出産しましたがめっちゃ汗だくになりましたので持ってくのをお勧めします(笑)

たんたん。
普段は絶対鼻呼吸なのですが陣痛中は鼻で息ができなく口呼吸でした。水も少し飲むと吐き気が襲うので水分もとれず口の中がカラッカラで喉も乾燥して産後数日は喉が痛くて辛かったです。唇もピリピリして痛くて…加湿器とリップクリームがあれば良かったと思いました!
あとはペットボトルにはめ込むストロータイプのもの(寝ながらでも垂れてこない)ですかね😀あとはテニスボール!これがなかったら絶対産めてなかったです!笑
テニスボールのおかげで子宮口が全開になるまで息見逃しできました!テニスボール様様です😭💓笑
コメント