義母が里帰り出産に反対。義母は世話すると主張。夫は娘との時間重視。義母の世話が難しい。義母の言葉に悩む。娘を置いて帰省するべきか。
里帰り出産を義母に反対されています。
どうしても帰省するなら、上の子は置いていけと言われています。
義母(77歳)とは2世帯で同居しています。
1人目の時から里帰り出産を反対されていました。でも、結果切迫早産で長期入院したため医師の勧めもあり退院後と産後1ヶ月帰省できました。反対の理由は、
・同居で産後の世話をしてあげると言うのになぜわざわざ帰る?(親戚や近所の世間体もあるとのこと)
・陣痛が来たり破水したら自分が付き添ってあげるからタクシーで病院に行こう(義母、免許無し)
・自分も里帰りしなかった(同居で義父の面倒をみなくてはならなかったとのこと)。今は里帰りしない人の方が多い
そして、どうしても帰省するなら、上の娘は置いていきなさい、こっちで預かるからと言われました。
病院へは自宅からだと車で40分、実家からは車で5分弱です。自宅は田舎なので陣痛タクシーのようなサービスもないし、破水していたら普通のタクシーには乗れないと聞きました。
実家は父母弟2人免許があるので、乗せていって貰えます。
夫は
「1人目の時はお母さんも赤ちゃんに中々会えなくて寂しかったんだよ。面倒見てくれるって言ってくれてるんだから有り難いことじゃないか。世の中には頼るところがない人もたくさんいるんだから。だから今回は家にいたら?」
と言います。
私は、義母に家事は頼めないので、結局赤ちゃんの世話+家事はしなくてはいけないだろうし、義母は上の娘と過ごすだけで何もできないと思います。
産後の安静の必要性を話しても、自分も産後すぐから赤ちゃんの世話+義父+旦那の世話+家の家事全般をしてきたから、それに妊娠は病気じゃないからねと言われてしまいました。
義母は健診にも行かない(というか、健診中自宅で娘を預かりたがる)ので、医師から話して貰うことはできないと思います。
夫は仕事人間で早く帰宅する、休みをとる、はできません。休みも週1、毎回義母の通院や買い物などのアッシーで半日以上は潰れます。
義母は怖いと娘を入浴させることも、歯みがきもできません。
おもちゃだらけの部屋で遊ばせおやつジュース漬けにするくらいです(娘は外に行くと走って行ってしまい義母では追いかけられないから)。
今回は義母になんて言ったらよいでしょうか?
また、里帰りするなら義母の言うように娘は置いていくべきなのでしょうか?
※長文にお付き合いくださりありがとうございました。
- みうたろう(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
実家に(里帰り)をするべきですよ
車の免許なし、もし娘さんが
虫歯や高熱とかだしても、病院へ
連れて行く事さえできないんですよね?義母さんは孫なんです
娘ではありませんし。事故なども
怖い😱ですよね?バランス良い食事管理も難しいですよね?里親した
方がいいですね😭
エルサ
2歳ですよね、同居というのはお母さんだけですか?
うちも同じで義母と同居で、もう74歳のおばあちゃんです。。。
うちの姑も今回は2人の面倒見てあげるよ?とか言ってますがとても頼めません。物忘れもひどく、なんせ家事ができないからです。料理も下手です、とても預けるなんて無理です、普段からも一切預けていません。
本音言って、突っぱねちゃえばいいと思いますよ?
どこに預けるにしても親の責任になりますからね。
お義母さん1人じゃ絶対大変だから!って。実家なら見てくれる人も多いから私も安心なんですって。
その状況だと入院中はなんとか実家に子供を預けられるかもしれませんが、産後の里帰りは望めないかもしれませんね、、、。
退院後はすぐ帰って、実親に手伝いに来てもらうか、せめて退院後1週間はお弁当やお惣菜で済ますなど、なるべく動かない、家事はしない、とするかですね😥😥😥
-
みうたろう
ありがとうございます。
そうなんです、うちの義母も2人の面倒を見てあげるよ、と言っていて、私もとてもじゃないけど無理だと思います。
娘が庭で飛び出しそうになるのを追いかけられなくて、ヘラヘラわらっているような人です。うちも、物忘れがあります。私の言ったことはよく忘れ、言いもしないことを私が言ったといつも主人に話します😣
多分、家事もしてくれないで、ずうっと娘といるのだと思います⤵
エルサさんのアドバイスを参考にしながら、主人と義母にきちんと話をしてみます。
突っぱねちゃってもいいですよね💦
みなさんの回答を読み、やはりこの状況で娘を義母に預けたり、私が里帰りしないのも無理かなぁと思っています。- 5月29日
退会ユーザー
絶対に里帰りがいいです!
ご実家のご両親がおいくつかわかりませんが、77歳の方がひとりで3歳児をみれるとは思えません。
義母さんの前で娘さんに答えてもらったらどうですか?🙂ママといる?ばあばといる?って。
きっとママって言いますよー!
-
みうたろう
ありがとうございます。
うちの両親は、
母63歳、父68歳です。
やはり、娘も連れて帰省するのがベストですよね。
1ヶ月以上の長い間、娘を置きざりにするなんて私はとても無理です😣
娘はばぁばが大好き(何をしても怒らない、お菓子ジュースをたくさんくれる、嫌な歯みがき&お風呂をしなくていい)なので、私といる、とは言わないかも知れません💦
他のママさんに相談したらみんなこう言っていたと、主人に話をしてみます。- 5月29日
うきわまん、
絶対帰ります(^。^)
77歳のばぁちゃんに大事な子ども預けるのが不安しかないです(*゚∀゚*)
ご主人も忙しいみたいなのに、入浴も歯磨きも、外遊びもできないくせによく置いていけなんて言えますね(*゚∀゚*)
無視して連れて帰りましょ〜(*゚∀゚*)
-
みうたろう
ありがとうございます。
義母は走ることもできないから、娘が門扉を開けて(開けられます💧)道路に出たことが何度もあるんですが、追いかけてくれなくて(*゜Q゜*)
主人が言ったら「こんな田舎道車なんて通らないから~(笑)」って言ったらしく(いやいや、車通り激しいです)、絶対預けたくなくなりました(それでも同居なので預けないといけないのが辛いですが)
無視して連れ帰ることにします。
アドバイス参考になりました😌- 5月29日
Riiiii☺︎
え、それだけのデメリットが揃っててなぜ里帰り拒否されなきゃなの?て感じですね🤷🏻♀️
実家からだと5分、しかも乗せてくれる人が揃ってるなら絶対里帰りでしょ。
自分もしなかったからって言う義母いますよね〜しかも今はしない人の方が多いてどこの誰のこと言ってんの?て思います😅
私は病院まで40分くらいでしたが、夜中に陣痛で母にぶっ飛ばしてもらいました😅そんな感じで夜中とかに陣痛や破水起きた場合タクシーぶっ飛ばしてなんて無理ですし💦そもそも破水したらタクシー乗れないならどーすんの?て話ですよね。
上の子置いていくなんてお互いにとってもよくないと思います。めいいっぱい最後の一人っ子を楽しんで欲しい😭💓
旦那さんが、お母さんが赤ちゃんになかなか会えなくて寂しかったて言ったみたいですが、1ヶ月後は帰ってくるんだから十分会えてるじゃん?て思うんですが😅
実親から義両親に言ってもらうことはできませんか?
私なら親に言ってもらい上の子も連れて絶対帰ります!!
-
みうたろう
ありがとうございます。
1人目の時から里帰りを反対していて、実家にも「うちの孫ですから、私が面倒見ますから、大丈夫」と電話しちゃったりしたことがあって、それ以外でも実家行き過ぎなどと言われたこともあり、うちの両親は向こうの言う通りにしなさいと言っているので親に言って貰うのは難しいと思います💦
ずうっといるわけじゃないんだし、里帰り出産くらい快く送り出してくれてもいいのにな……と悲しくなります😰しかも予想していたように、どうしても帰省するなら、娘を置いていけ、なんて⤵⤵
他のママさんに相談したらみんなこう言っていたと、主人に話をしてみます。- 5月29日
そらまめこ
上の子を置いて行っても、お外にも行けないお風呂も歯磨きもできなかったら、その間はそう言うことは誰がしてくれるんですかね??毎日帰りの遅い旦那様を待つわけにもいかないし。
高齢で産後お世話になれないし、そもそもお世話してくれるといいながらも自分は産後すぐから色々働いてたと言ってくる時点で、そんなにしてくれる気ないですよね。
心苦しいかもしれませんが、嘘も方便だと思って、『前回深刻な切迫早産だったので次もその可能性が高く、そういう人は産後も体への負担が大きいので病院近くの実家に帰省することを医師に勧められた。下の子の出産の時は上の子は母親からの愛情に敏感になるから情緒に影響するのでなるべく一緒にいるように医師や看護師から言われていて私もそうしてあげたい』とそれらしいことを言うのはどうでしょう。
可愛がってくれても、生活のお世話ができない義母に2歳の子を預けたくないですよね🤫
-
みうたろう
本当にそうですよね。
今までも預けたら外に行きたがったからお菓子をあげて気を反らしたのと言われ開いた口が塞がりませんでした💦
娘は庭に出ると庭が踏み石や砂利で段差だらけなのが嫌なのか、真っ先に門扉へ走って行ってしまいます。義母はそれを追いかけられないので、外には出したくないと…。
他にも入浴や歯みがき、塗り薬など、できないことがたくさんあるので不安でしかないです(~_~;)
そらまめこさんのアドバイスを参考にしながら、主人や義母にきちんと 伝えたいと思います。- 5月29日
ちゃまる
同居していながら実家に帰るのは義母からしたら嫌かもしれないですね……。
産後クタクタで気を使うのも嫌ですよね。実家の方が気兼ねないでしょうし、こういう時しか実家に長居する事もないでしょうから、そういった点を伝えてみてはいかがでしょうか?(義母は毎日娘さんに会えるのだから、たまには実家の家族とも長く会わせたいなど)
-
みうたろう
1人目の時、切迫早産になり実家に帰省できたのですが、義母は近所や親戚から「あんたがついていながら嫁さんは実家に帰ったの!?」と驚かれたようです。
確かに、私は同居しているのでお盆お正月も帰省はしないです(1度泊まったら色々言われたので、それ以来泊まっていません)。
娘を親にゆっくり会わせてあげたいので、ちゃまるさんのアドバイスを参考にしながら、主人と義母に話をしてみます。- 5月29日
-
ちゃまる
だからこそ帰ってほしくない、帰ったとしても上の子を見ている。という事実がほしいんでしょうね。
上手いこと帰省できますように。- 5月29日
-
みうたろう
確かにその通りだと思います。同居なのに、あなた(義母)は何してるの!?なにもしてやらないの!?って周りから思われるのを気にしてるんですよね(・・;)
うまく言えるかどうかはわかりませんが、みなさんのアドバイスを参考にしながら、きちんと伝えたいです😌- 5月29日
-
ちゃまる
そこで「わたしは高齢だから、逆に心配かけちゃいそうで帰りなって言ったの」とか言える方なら良いんですけどね。
同居してるとのことであまり険悪にならないといいですね💦- 5月29日
ちゃも
何だか昔の考え方過ぎて、、、😰
病気ではないけど、里帰りしない人のが多いとかそんなこともないでしょうし、家事、赤ちゃんのお世話、産んだ直後からすることないと思います😣後々の体が心配です😣自分の義母ではないですが、本当に昔の自分の時代と一緒にしないでほしい❗
ご主人にも義母にも、実家からの方が陣痛のときも安心。距離や免許の関係。上の子も歯磨きや食事のこともあるし、外で遊ばせないのもかわいそう。産後すぐに家事も育児も赤ちゃんのお世話も全てこなすのは、妊娠出産が病気じゃないにしても辛い、無理。
みたいなことを伝えたら、、、わかってもらえないですかね😣
-
みうたろう
ありがとうございます。
本当に、昭和の考えが定着している人で、舅姑の発言が第一みたいな、昔の人です。
自分も里帰りしなかった、産後すぐから赤ちゃん、舅、自分の旦那の世話+家中の家事をしてきたけど大丈夫だったからとことあるごとに話してきます。
確かに、実家に頼らないで産後を過ごされているママもいらっしゃって、私も頑張らなきゃなぁとは思いますが、今回はしんどいのでやはり帰省させてもらわないと、と思っています。
主人も家事をきちんとして欲しいみたいで、時々夕飯を買ってきてとお願いしたり、掃除や洗い物がしていないと怒りませんが機嫌が悪くなります(でも手伝わないです)😓
私も、赤ちゃんの世話+家事をして義母の干渉にも我慢して……では心と身体がもたないので、みなさんのアドバイスを参考にしながら、きちんと主人と義母に話をしてみます。- 5月29日
ままりまま
大変な思いして出産するのはみうたろえさんなのに!!!今でも里帰りする人、私の周りは100%です!私も義理両親に気を遣い出産は義理両親の自宅の近くにして入院中は上の子をみてもらうことをしぶじぶ承諾しました!ですが、退院後は上の子をつれて実家にすぐ帰り2ヶ月お世話になることを一昨日やっと伝えました!←一方的にいいました!笑 下の子が産まれたら上の子と別々に過ごさせて良くないと聞きました!お姉さん、おにいさんにあなるために一緒に帰ることは必要だということをお母さんや旦那さんにわかってほしいです!そして、なによりもみうたろうさんの体のために里帰りできますように😭!!
-
みうたろう
ありがとうございます。
里帰りする方は多いみたいですね。
私は出産が遅かったので、友人の話を聞いていましたが、実家に帰省する人、実母さんに手伝いに来て貰う人の半半くらいでした。
うちは、母は私が同居だから手伝いには行けないと言います。
1人目の時は切迫早産の退院後~産後1ヶ月実家にいて自宅に戻りましたが、やはり義母から里帰りしたことをネチネチ言われました💦
やはり、ママの出産で親子が離ればなれになるのはよくないですよね😰
情緒不安定になって、人格形成にも影響するようです。
すずままさんも勇気を出して伝えて、しっかり言えて良かったですね。
元気な赤ちゃんが産まれてきますように。
安産祈願を心からお祈りしています😌- 5月31日
-
ままりまま
そうなんですね。あとでネチネチ言われるのってほんとに嫌ですよね😰今と昔からは違うし、義理母がこうだったからあなたもこうするのが当たり前というのは間違ってるなって思います。けどそんなこと言えないし😭自分たちのことだけ考えるのではなく、何よりも出産してくれるお嫁さんの体のことを考えてあげてほしいです!病気じゃないけど、命がけなのに変わりはないじゃないですか!産後無理させてどうする気だ!と思ってしまいます。
お互い出産はがんばりましょう!!!応援してます!ー- 5月31日
みうたろう
回答くださったみなさまへ
やはり義母は出産で実家に帰省するなら、娘は置いていってくれというスタンスが変わりません。
ですが、「里帰りするよう医師から勧められた」、「出産で上の子を母親と離すと今後の発達にも影響すると医師から言われた」ということを根気よく伝えていこうと思います。
最終手段は、
「帰ります~❤娘も連れていきます~😆」
で、強引❓に帰省しちゃおうかなぁ、だと思っていますが・・・
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
一緒に娘さんと里親した方が安心です。
みうたろう
ありがとうございます。
そうなんです、免許もないから、娘が体調を崩してもタクシーかバスで近所の医者につれていくしかできないと 思います(過去に預けた時も発熱を放置されました)。
やはり、連れて帰省するのがベストですよね。
主人に他のママさんに相談したらみんなこう言っていたと話をしてみます。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
里帰りでしたね。
いつ高熱けいれんが起こるか
わかりませんしね。里帰りして
無事に母子とも健康的に出産して
下さいです。義母さんには
レンタル子犬のお世話がいいじゃないですかね?
みうたろう
そうですね、けいれん❗
娘はまだ高熱でけいれんしたことがないので、心配です。
義母は娘のかかりつけにも行けないし、タクシーかバスで近所の医者(小児科でもない)に連れて行くしかできないと思います😰
レンタル子犬🐺いいですね~笑っちゃいました。
でも犬も生き物だし大変ですよね(笑)
孫の命を預かる、その命の重みをわからないなら軽はずみに面倒を見るなんて言わないで欲しいですι(`ロ´)ノ
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
義母さんは寂しいと暇つぶし感覚の
ペットにしか思えないです。
みうたろうさんは身体を張って
娘さんを産んですよ。
ならば、義母さんが(笑)息子さんの
事をお世話すれば、いいですよ。
みうたろうさん早く里帰りしてくださいね。
みうたろう
うれしいお言葉、ありがとうございます。
私もまだまだ気が早いですが出産頑張りますねq(^-^q)