3歳の息子が幼稚園でじっとしていられず、落ち着きがない様子。先生から発達について相談が必要かもしれないと言われた。家では頑固だが、友達とは仲良く遊ぶ。発達に問題があるのか、幼稚園の対応がどうか分からず悩んでいる。
3歳の息子の発達について。
4月から年少で去年の冬から幼稚園には行っています。
先日、幼稚園の先生から、これからも今の調子だと発達について相談に行ってもらわないといけないかも。
と言われました。
じっと座っていられず、転がってたり、お集まりの時にウロウロしていたり、余分に先生が必要になる様です。
ただ、人を見ているみたいで、園長先生や主任の先生が来るとちゃんとやっている様です。
話もよくして目も合うし、色々見て気づいているらしいですが、とにかく言う事を聞かないのだと思います。
家で見ていて、頑固だなぁと思いますが、発達に問題ある様には思えません。
確かに、自由でみんなと一緒に何かやるのは嫌いです。
ただ、お友達は大好きで公園などに行くと知らない子と仲良く遊んでいます。
じっとしていれない子は発達に問題あるんでしょうか?
幼稚園的には私達にどうしてほしいのか?相談に行けば良いのか?それとも退園してほしいのか?
今の段階で話をされて、どうしていいのかわかりません。
- もこもこにゃんこ
コメント
ひなの
じっとしていられないのは多動かもしれませんね。3歳7ヶ月にもなると
大抵の子は先生のいうことをきいて
みんなで何か一緒にできます。
ただ、先生によって態度を変えるというのは多動のこには難しいので
それを含めた発達検査をしてほしいというお願いじゃないですかね。
退会ユーザー
ADHDの長男がじっとできませんでした。
他動です。でも保育園ではそこまで目立たず言われてみればみんなよりは落ち着きないかもってかんじでした。
家だとご飯食べながらずーと動いてました
-
もこもこにゃんこ
ご飯は自分でほぼ食べないので食べさせてますが、ずっと喋ってます💦
でも小さい頃から椅子にはちゃんと、座ってます。
足はチョロチョロ動いてますね
落ち着きないと言うか、言う事聞かず自由にウロついてるんだと思います。
好きなことしてる時はじっと集中もできます。- 5月29日
-
退会ユーザー
好きなことしてるときはジーと座って集中してます!
ご飯のときは座りながら体のどこかしらがずーとうごいてます。これはいまだに…。
療育センターなどにいって発達の検査受けても他動だけなら治ってくるし、何より発達障害だと本人がつらいので早く発見してあげて対応してあげることで、生きづらさを感じたり生活しやすかったり、何より子育てのアドバイスを頂いたりと私は行ってよかったなと思いました。
私自身軽度知的と発達障害があります。幼い頃(何で動いちゃうんだろう…どうしてこんなに怒られるんだろう…なんでできないんだろう)と悩んだりしていたので、自分の子には私みたいな思いさせたくないし、なにより支えになりたいと思いちょっとでも気になるてんがあると、役所の保健師さんに相談に行ってます。
長男、長女、次男と発達障害がありますが、療育センターの先生や役所の保健師さん、保育園の先生たちにフォローしてもらいながら生活しています。
療育センターなどにいって検査してもらうのもひとつの手だとおもいますよ!
何もなければ、なにもなかった!で終わりますし(*´▽`*)
ちなみにわが子達みんなIQが高いです!
長男→97
長女→98
次男→105
たぶん天才です←- 5月29日
-
もこもこにゃんこ
足をチョロチョロしてるのも多動のせいかもしれないんですね。
いっつも注意しちゃって、辛い思いしてるかもしれないですね。
発達障害がある人って何かに秀でていたりするって言いますよね。
お子さん達みんな天才なんて凄いですね😄- 5月29日
-
退会ユーザー
注意するのも大事ですよ!
してるうちに自分で気づけるようになって意識できるようになると思うので!!
言い方ですよね!私は母に怒られてたので、落ち込んでました。だから我が子には
あ!おしりがくねくねしてるー(*´▽`*)
とか
左手がお出掛けしちゃってるよー!
とかの声かけしてます!
何をするにも落ち着きないので、一回深呼吸ーなどいって意識させるようにしてます!!- 5月29日
-
もこもこにゃんこ
怒らず、教えてあげる感じですね。
テンション上がると止まらなくなるので、とりあえず落ち着け〜😅と言ってます。
参考にさせてもらいます。- 5月29日
m.
発達に問題があるようには見えない。というお気持ちは分かりますが、発達障害って意外とそういうお子さん多いように思います。
小5の長女は注意欠陥障害という発達障害ですが、発達障害と周りに話すと「えっ?誰が?え?」って言われますし、むしろ「しっかりしてるじゃん!」って驚かれる事が大半です。
ただ、本人は生活に不便さを感じていたようで、病院へ行くようになってからは困ってる事に対してどうすればいいか。とかを先生が一緒に考えてくれるので、大分不便さはなくなってきたようです😌
病院などに相談へ行くと検査をして病名がつけられた後に、ちゃんと対処法やその子の得意不得意なども丁寧に指導してくれますよ🙌
うちの娘は誰も発達障害に気づかず、小学生に上がってから気付いたので大分苦労しました。
相談だけでもなるべく早いうちにした方が絶対にいいと思います😣
-
もこもこにゃんこ
そうなんですね。
幼稚園からは相談はまだ良いと言う様なことを言われたのですが行って来た方が良いかもしれないですね。
本人が生きやすくしてあげたいな、と思っているので、調べてみます。- 5月29日
-
m.
相談はまだいい。って幼稚園の対応、逆に困りませんか?💦
ていうかおかしい!!
じゃあどうしろって言うんですかね😅
何も無ければないでいいわけですし、幼稚園に言われた事をそのまま伝えれば相談も丁寧に聞いてくれると思います😊- 5月29日
-
もこもこにゃんこ
ですよね。
じゃあどうすれば?と困ってます。
迷惑かけて申し訳ないって謝るしかなくて💦
勝手に相談に行っちゃえば良いですよね。それで何もなければそう幼稚園に伝えれば良いし。- 5月29日
-
m.
1回相談行ってみてもらえませんか?って言われた方がまだ全然いいですよね😑
相談行かなくていいんだったら、なんでいちいち言ってくるの?って思います!
ちなみにうちの娘は勉強は普通、友人関係も良好で支援とかもなく、病院で薬を処方してもらいながら普通学級に通ってます😌
正直、昔は発達障害という言葉が浸透してなかっただけで、発達障害の方って実際かなりいらっしゃると思いますし、ちょっと個性が強いだけであまり特別な事ではないと私は思いますけどね😅- 5月29日
-
もこもこにゃんこ
その段階でなぜ言って来たのか不思議で、逆に遠回しに迷惑だと言われた様に感じてしまいました💦
お薬だけで普通学級に通えているんですね。
昔は知らないだけでもっと居たんでしょうね。
ちょっと強い個性のせいで辛い思いをさせているならかわいそうなので、子供に合った対応や教育が出来るようにしてあげたいです。- 5月29日
-
m.
それはそう思ってしまいますよね😓
薬と持ち物のちょっとした工夫や声掛けだけで今は普通に不便なく学校行ってますよ😊🙌
私自身、娘の辛さになかなか気付いてあげられず申し訳なくなりましたし、発達障害と診断されてからの方が娘も楽しそうに過ごせるようになりましたよ🤗- 5月29日
-
もこもこにゃんこ
ちょっとした工夫で、過ごしやすくなればお互いに気持ち良く生活できますもんね。
娘さんを思って色々工夫されてて、娘さんは幸せですね❤️- 5月29日
ぷにぷに
発達検査を受けて欲しい=退園して欲しいでは無いと思いますよ!
まだ今の段階では通常の範囲なのか多動等発達障害があるのかは微妙だと思います。
ただ余分に先生が必要。とのお話で、もし検査を受けて発達障害等の診断が出ると幼稚園から市町村等に申請すれば加配の先生への補助金が出たりします。
必要があれば療育等も受ければお子さんにもいい影響があると思いますよ❣️
そういう意味で検査を勧められてるのかなぁ〜と読んでいて思いました😊
-
もこもこにゃんこ
検査はまだ良いけど…と言うように言われたので、どうしたら良いのか悩んでました。
早めに検査を受けて、子供にあった教育にしてあげた方が良さそうですね。- 5月29日
優洸
うちの長男も言われましたよw
落ち着きがないとかテレビの話ばかりするとか同じ歌ばかり歌うとかで検査してみて下さいって言われました。
正直、内心ムッとしました。
だって子供がテレビの話しないで何の話をするの⁉世界状況の話?政治の話?ニュース?なんの話すればまともなわけ?って思いましたし同じ歌ばかりだって好きだからでしょ?っと思いました。
ですが検査はしました。
勿論、身の潔白の為です。
結果は好奇心が強いだけで問題なしでした。
結果を伝えた時の保育士さんはびっくりしてましたよ
保育士さんも人間ですし間違える事や固定観念もあるでしょう。
ムッと思うのなら検査してみましょう!
もし発達障害なら早くに対処できますし発達障害ではないなら堂々と「違いますけど」って言えます!
-
もこもこにゃんこ
テレビの話なんてみんなしそうなのに、ダメなんですね💦
うちの子未だにジングルベル歌ってますよ😱このクソ暑い中クリスマス💦
違うなら違うでスッキリしますもんね。
違ったらただの問題児ですけど😭
相談だけでも早目にしてみます。- 5月29日
退会ユーザー
退園してほしいとは考えてないかもですよ
加配をつけたり、つけないにしてもサポートして行くためにどんな支援できるか考えていくためだと思います
息子は神経科受診、今は療育で幼稚園に入る前には発達の検査受けるつもりです
-
もこもこにゃんこ
ただ、まだ発達相談まではと言う感じで、このまま年中さんとかになると相談に行ってもらうかも…と💦
じゃあそれを聞いて、親はどうすれば?と悩んでいます。
謝るしか出来なくて。- 5月29日
-
退会ユーザー
うちは4ヶ月で運動神経遅滞ありますが検査はしたことないです
病院、療育からは検査の要請はないから親が希望するものかなとは思うようになってきました。
とりあえず保健師さんに相談されては?- 5月29日
もこもこにゃんこ
先生を見て態度を変えるのはやっぱり多動の子には難しいですよね。
ただ、まだ相談に行くまではって感じで話をされて、じゃあどうしたら良いのか?と悩んでいます。
年少前に園長先生には、お集まりとかもちゃんと出来るようになったと聞かされてたのにビックリで💦
園長先生の前だけだったみたいです😅
ひなの
発達検査も視野に入れててください。ということじゃないですかね?
予約してもすぐ受けられるわけじゃないので💦
もこもこにゃんこ
とりあえず様子見しつつ、そのうち検査しないといけないかもと思っておけば良いんですかね?
迷惑かけまくっている様なので、なんだか幼稚園に行くのが申し訳なくなってしまいました💦