![なむる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が寝返りをうつことで夜眠れず、対処に困っています。寝返り防止クッションを買うつもりはないが、どうすればいいか悩んでいます。
娘が最近寝ながら寝返りをうつようになりました。
実母がうつぶせ寝は突然死の原因になりやすいみたいだから仰向けに直してあげた方がいいと言っていたのですが、仰向けに直しても直した瞬間にまた寝返りを打ち、寝返りできないように軽く抑えても泣いて起きてしまいます。
先日は横にあった毛布に寝返りを阻まれて泣くこともあったので寝返り防止クッションは買うつもりはありません。
直しても直してもすぐ寝返りをうつのでいたちごっこになってしまい夜も寝れないし(心配な気持ちがありつつも諦めて寝落ちすることも多いです)昼間家事をしたくても進みません。
みなさんはどうされていますか?
- なむる(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は夜は腕枕をしたりして
出来ないようにしてました😊
昼間とかは寝返りしてちゃんと口が横に向いてるか鼻も出てるかの確認でした😊
![エルサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルサ
うちは2人とも赤ちゃんの時からうつ伏せ寝がくせになっていますが、直してませんよ😅
枕など、顔の下にあるものがふかふかなものとかでなければ大丈夫かなと思いました😌
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちの子もうつ伏せ寝ですが直さず30分に1回見に行くようにはしてます💦
![わいえぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わいえぬ
うちの息子も、寝返りでうつ伏せ寝しますが治してません。
同じ布団で寝てるので、呼吸の確認はしてます!
![なむる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なむる
皆さまご回答ありがとうございます😊
無理せず呼吸の確認はしっかりやっていこうと思います(こうやって書いてる今も横で寝返り打ちました、、😂)!
コメント