
新生児が授乳中に鼻が詰まる症状について相談。助産師は問題ないと言うが、気になる。同様の経験をした方いるか不安。
生後10日の新生児のママです(^^;;
おっぱいを飲ませていると鼻の奥でズルズルと鼻が詰まっているようになり、母乳を飲み込むとむせたりします💦3日程前から気になりだして1週間健診で相談したのですが、鼻の奥でズルズル鳴ったりフガフガしながら飲むの子は多いから気にしなくて良いと助産師に言われました(・_・; でもやっぱり苦しそうで気になってしまいます。
ネットで見ると、新生児は身体の作りが完璧じゃなく、2ヶ月くらいになると気にならなくなる。などと書いてありましたが、同じような経験ある方いますか?😫💦
- Nnappe(7歳, 8歳)

みっくんママ
うちも、新生児のとき鼻づまりや鼻くそがすごくて良く綿棒でとってあげました。新生児に多いみたいですが、気になりますよね(>_<)もうすぐ2ヵ月ですが、少し落ち着いてきましたよ!

流星☆彡.。
こんばんは!
うちの子もおんなじです!フガフガ、ふごふご言いながら飲んで、時々むせます
一週間検診で言われたのは、赤ちゃんにとっては母乳吸うのもすごい運動だから、どうしても息が荒くなるんだそうです。
むせた後、吐いちゃった後で、機嫌が悪くなければ基本的に心配ないそうです。
もし激しく泣いたり、ずっと不機嫌な場合は、具合が悪いのかもしれないで病院に連絡してくださいと言われました。
私もフゴフゴするの気になってたんですけど、大丈夫みたいです笑
お互い育児頑張りましょ〜(*´▽`)ノノ

mp4_2000
うちの子も退院した頃からズビズビいってました!今は仰せの通り減った気がします。笑
最初は風邪引いちゃったのかなと思ってましたが泣くと涙でじわっと目が濡れてるんですが、鼻と繋がってるので、泣くと鼻水が出るんですよね。
なので鼻水が奥で待機している状態f^_^;)
飲めてないかな?苦しそうかな?と思ったけど、不快だったら異常に泣くから本人は平気だよと
むせたりもするけど、お乳の出が喉にこそばゆいんだよと、
母乳外来で言われたので気にしないことにしました!
気にしてましたけど、今のところ何の問題もなしです( ´ ▽ ` )ノ

ゆはまん
うちも長男がそんな経験ありました。
そして、検診で聞いても同じようなことしか言われなかったんですが、
アデノイドがあると言われて、3歳のとき切除しました。
うちは成長と共になくならなかったので、この結果ですが、同じ経験のママさんは、何事もなく生活してるので、特に問題ないのかもと思ってます。
もし、成長してくらい過程で口呼吸でしたら、耳鼻科で診てもらった方がいいです。

Nnappe
皆さんコメントありがとうございます(^^)!
まとめての返信ですみません💦
鼻をズルズルフガフガさせて おっぱいを飲む子が居ると知って少し安心しました😅💨
しばらく様子を見て、酷くなるようたったり、口呼吸だったりしたら病院に行ってみようと思います!
とりあえず1ヶ月健診まで様子見てみます♪
コメント